ドキュメンタリー映画上映会
立川市男女平等推進課と第17回たちかわ男女平等フォーラム実行委員会は、6月21日(土)にドキュメンタリー映画『ソリヨ モヨラ(소리여 모여라 声よ集まれ)』を立川市内で上映する。
朴英二監督のこの映画はどんな映画か。上映会の主催者が発行したチラシにははこう書かれている。
「全国各地の朝鮮学校を応援する日本の市民たちに焦点を当てた作品。『なぜこの人たちは、朝鮮学校を応援し、在日朝鮮人と共に歩むのだろうか?』という問題意識を持って、北海道から九州まで支援する人々を訪ね歩き、その活動のきっかけや想いを取材した作品」 「メイン舞台は児童数15人の小さな滋賀朝鮮学校を応援する日本の人たち。毎年学校で行われる夏祭り『ウリハッキョマダン』には、日本人や在日朝鮮人、ブラジル人、沖縄の人など多種多様な人々が集う。そこに住む人たちの手で多様性のある社会を作り出す。偏見と差別を克服し希望ある未来を描く」
◆日時:6月21日(土)
(1) 午後2時~4時
(2) 午後7時~9時
◆場所:立川市女性総合センター・アイム1階ホール(JR立川駅北口から徒歩7分)
◆定員:各回180人(申込み順)
◆参加費:1,000円(小学生から高校生は500円)
◆申込み:立川市男女平等推進課へ 電話 042-528-6801
(岩)