「東電のとんでもない認識に唖然とする、西と東をつなぐ重要な変電所が失火で停止。呆れ、そして怒り!」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

(配信ミスがありました。連続受信されたかたにはお詫びいたします) 2012年8月7日(火)  【TMM:No1542】-4つの情報をお知らせします                                転送歓迎

本文を読む

参議院中央公聴会で一体改革関連法案について意見を陳述

著者: 醍醐聡

昨日(8月6日)午後、参議院「社会保障と税の一体改革に関する特別委員会」が開催した中央公聴会に公述人の1人として出席し、意見を述べるとともに、その後、同委員会に所属する8会派の議員との間で質疑を交わした。公述人と公述人に

本文を読む

中国・南通市の排水管建設、デモでとん挫 -成長モデルの壁が目前に 管見中国(40)-         

著者: 田畑光永

先月28日、中国江蘇省の南通市啓東県というところで、市が計画していた排水管の建設に反対する住民のデモが県政府の庁舎に押し入り、内部を荒らしたうえで排水管の「永久建設中止」を勝ち取るという成果を上げた事件があった。この事件

本文を読む

フランス革命後のドイツ社会思想――フォルスター・ヘルダー・フィヒテ・カント・ノヴァーリス(12)

著者: 二本柳隆著(石塚正英編)

2.フィヒテの「フランス革命論」の基本的性格  フィヒテにとって、フランス革命は何よりもまず、人類史に一つの輝かしき転換を与えた重要な出来事である。つまり、「フランス革命は私からすると全人類のために重要であるように思われ

本文を読む

「元裁判官・井戸謙一さんが語る、内から見た裁判所 見せしめ的差別人事で、もの言う裁判官を冷遇」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月3日(金)  【TMM:No1540】-4つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.元裁判官・井戸謙一さんが語る、内から見た裁判

本文を読む

テント日誌8/1日 経産前省テント広場―326日目…それでもまだ蝉の声は聞こえるというべきか

著者: 経産前省テントひろば

朝方に目が覚めたら蝉《ミンミンゼミ》の声が耳から離れずなかなか寝付けなかった。いくらか蒸し暑さの増したテントの中だ。出掛けに油蝉の死骸を見つけたことを思い出した。僕の住むマンションの入り口だった。手にとってみたのだが、ど

本文を読む

「東京電力の数々の証拠隠滅が続く中で 再度、東京電力の犯罪事実を告発する」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月1日(水)その2【TMM:No1538】-4つの情報をお知らせします                           転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東京電力の数々の証拠隠滅が続く中で    再度、東京

本文を読む

原子力政策の抜本的見直しを ─ 「国会事故調」の提言を生かせ

著者: 池田龍夫

東京電力福島第1原発の事故原因を調べてきた国会の事故調査委員会(黒川清委員長)は7月5日、「根源的な原因は、『自然災害』ではなく明らかに『人災』である」との最終報告書を衆参両院議長に提出した。国政調査権限を付与され、15

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより“ 何も知らない人が読んだら卒倒する「戦後史の正体」/日米、安保改定をはさむと立場が180度変わる/”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

7月30日 脱原発:これが企業家の常識 でもこれ言える日本の企業家いる?30日ロイター「GEイメルトCEO、福島の地震・津波での原発メルトダウン後、原発の正当化、難しい。ガス廉価になる。他再生可能エネルギーも。ガス、風力

本文を読む