皆さん
2件の情報を追加して、転送します。
Xユーザーの安全保障関連法に反対する学者の会さん: 「【人間の鎖⛓日程(予定)】 5月28日、日本学術会議「解体」法案が参院本会議で審議入りします。再び人間の鎖を行い、法案の廃案を求めます。衆院第2議員会館前にお集まり下さい。
https://x.com/anpogakusya/status/1927219770862014634
「人間の鎖」日程:
5/28(水)12時~13時
5/29(木)18時半~19時半
6/ 3 (火)18時半~19時半
6/ 5 (木)12時~13時
6/10(火)12時~13時
「日本学術会議の「特殊法人」化に反対する署名にご協力を!」
https://chng.it/yVRQbv9QvK @change_jp
#日本学術会議への介入に反対します
–
学術会議法案本日参議院で審議入り 廃案にするための取り組みを!
皆さま
学術会議法案が本日の参議院本会議で審議入りすることが決まりました。立憲などは他の法案を先にするよう要求したのですが、強引に押し切られたようです。しかも 許し難いことに6月5日の内閣委員会採決まで考えられているようです。28日本会議での提案と討論をうけ、29日の内閣委員会で提案と討論を行い、その後3日に審議(参考人質疑?)を行なって5日に審議・採決というありえない日程です。
衆議院でも5月9日の委員会審議で坂井大臣の重大発言が飛び出したにもかかわらず、そのことを一切追及しないままその日に採決してしまいました。参議院でも同じように、審議は10数時間かけたという形のためでしかなく、どんな問題があってもそれを詰めることさえせず、時間が来れば採決するというのです。熟議どころか、形だけの審議で日本の学術の将来が決まるのです。学術の終わりどころか、民主主義の終わりです。
しかも政府は、学術会議会員の任命についての中曽根首相見解を変更した過程の文書の墨塗りは違法であるとした東京地裁決定に対し、昨日控訴しました。係争中を理由に国会では答えを拒否し、例え後日、高裁や最高裁が違法と判断するとしてもその前に学術会議を潰してしまおうというのです。言論の自由を侵し、法治主義を踏みにじる政府に今こそ市民が声をあげねばなりません。
本日、12時から参議院議員会館前で、参議院審議入りに抗議し、廃案を求める「人間の鎖」行動を行います。明日29日には働く人々や学生も参加できるように委員会審議終了後になりますが6時半から同じ場所で「人間の鎖」行動を行います。ぜひご参集ください。
__ __
「法と民主主義」6月号、実は昨日原稿を送ったばかりでまだ発売されていませんが、学術会議特集だけは編集部のご厚意で発売前に公表・拡散してよいということですので添付します。5月末発行ですので拙稿は「参議院審議が始まった」と書いていることをご理解ください。縦書きの雑誌に横書きで書かれていますので、p41-43-42-45-44の順でお読みください。私達〈学者と市民の会〉の緊急声明と元会長6氏の声明も掲載されています。声明リストも、以下に急速に広がっているかがわかると思います。声明本文はすべて大学フォーラムのサイトからご覧になれます。今からでも市民団体が声明を出され、大学フォーラムに送ってくださるようお願いします。
あわせて学術会議法案が市民社会にどうかかわるかについて婦人民主クラブの新聞〈ふぇみん〉に書いた拙稿も添付します。これもふぇみん編集部のご厚意で拡散は自由です。
__ __
署名は6万に達しようとしています。6月3日に2回目の署名提出を行なう予定です。ぜひ10万をめざして、広げていきましょう。
6月3日の夜、6時半から7時半の「人間の鎖」行動がありますが、並行して6時から7時半に国会議員に問題を知っていただくための緊急院内集会を行います。院内集会に間に合わない方、入りきれない方も6時半から外でその様子を聴きながら集会を行います。最後は合流して「人間の鎖」をつくります。チラシ裏をご覧ください
このメールの転送、拡散は歓迎します。
小寺隆幸(日本学術会議「特殊法人化」法案に反対する学者・市民の会)
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 https://chikyuza.net/
〔opinion14241:250528〕