New!

詩的空間の対話性:『岡本勝人書評集成』のトポロジー

著者: 髭郁彦

 詩人の岡本勝人氏の近著、『岡本勝人書評集成』は2004年から2025年までに書かれた多数の書評がまとめ上げられた著作である。書評の対象となっているのは詩集、小説、批評、エッセイ、研究書など様々な文学ジャンルの作品である

本文を読む
New!

「貞明皇后と華族」展へ~警備が厚かった学習院大学のミュージアム

著者: 内野光子

   10月16日、学習院大学のミュージアムで開催中の「貞明皇后と華族」展に出かけた。というのも、数年前に、ある論文集に「貞明皇后の短歌の国家的役割―ハンセン病者への「御歌碑」を手がかりに 」(202

本文を読む
New!

【オンライン署名】電力消費地域に住む私たちは柏崎刈羽原発の電気は要りません 。東京電力による柏崎刈羽原発の再稼働を止めてください。

著者: 木村雅英

皆さん、署名とともに拡散をお願いします。 次のページを読んでいただき、ぜひご賛同ください。https://c.org/kbX2wW7w8KこのページのQRコードを添付します。また、多くの方々にお知らせして賛同者をふやして

本文を読む
New!

Global Headlines:AfDのファッショ的攻勢、大学を標的に

著者: 野上俊明

<はじめに> 米トランプ政権が先導するフェイク・ファシズム攻勢は、反知性、反科学、排外主義のイデオロギー的本性をむき出しに、リベラルの本拠地たるハーバード大学やコロンビア大学など有名大学に向かっている。その有様は、195

本文を読む
New!

11/3 改憲NO!軍拡NO!差別NO!誰もが安心して暮らせる社会を!今こそ平和といのちと人権を!11.3憲法アクション

著者: 総がかり行動実行委員会

日時:11月3日(月・休)13:45~15:00                13:45 オープニングLIVE                14:00 本集会場所:国会議事堂正門前内容:・スピーチ      和田靜香

本文を読む
New!

拝啓 高市早苗様。日本の鹿にだけでなく、マルタの猫にもご配慮を。

著者: 澤藤統一郎

(2025年10月16日) 私はマルタの一市民です。かつてはマルタ騎士修道会で名を馳せた地中海の島国は、今、猫の島として知られ、島内には人口40万の倍の数の猫がのびのびと暮らしています。この島では、人と共生しているたくさ

本文を読む
New!

【子安宣邦 最後の市民講座のお知らせ】

著者: 子安宣邦

【最後の市民講座のお知らせ】はじめての一般書籍『生き直し』(光文社刊・1980円)の上梓と時を同じくして、20年以上続いた私の市民講座も、ひとまず最終回を迎えることになりました。しかし2年前には、最終講義と銘打って多くの

本文を読む

10・15新外交イニシアティブ(ND)主催 オンライン座談会 <動画公開イベント>

著者: 石川愛子

【「エネルギー転換」のアウトリーチ戦略を語り合う―硬直化した政策を変えるには】 登壇者:大島堅一/津田大介/深草亜悠美/加部歩人2025年10月15日(水)19:00~21:00(18:30開室)詳細・申込み:https

本文を読む

10/19 第119回「19日行動」新たな戦前にするな!スパイ防止法反対!大軍拡許すな!10・19国会議員会館前行動

著者: 総がかり行動実行委員会

19日行動は、2015年9月19日に強行成立させられた安保法制(戦争法)の廃止を求めて毎月19日に行われています。 第119回「19日行動」-新たな戦前にするな!スパイ防止法反対!大軍拡許すな!10・19国会議員会館前行

本文を読む

SJJA& WSJPO【西サハラ最新情報】654 西サハラ人民独立運動半世紀

著者: 平田伊都子

 今から50年前の1975年10月12日に、西サハラの人々は一致団結して独立を目指そうと蜂起しました。 その50周年記念日を前に、アルジェリア西端チンドウーフの砂漠にある難民キャンプでは、革命運動50周年を記念して、催し

本文を読む