の武器輸出~日本版『軍産学複合体』の今」での、青井未帆さんと池内了
さんの講演録をNAJATのブログに掲載しました。読み応えがあります。
お時間のある時に、じっくりとご一読ください。また、お知り合いにも広
めてくださると嬉しいです。
後半には、27日に行われる川崎での緊急講演会のご案内も掲載しています。
 こちらも武器輸出と軍学共同がテーマです。近辺の方はぜひ、ご参加くだ
 さい。
【文字起こし】
 NAJAT集会「亡国の武器輸出~日本版『軍産学複合体』の今」
 (2017年11月15日、東京・文京区民センター)
◆青井未帆さん講演
 「9条改憲の動きと武器輸出三原則、それを取り戻す意義」
 https://najat2016.wordpress.com/2018/03/22/171115report/
◆池内了さん講演
 「軍学共同の現状と反対運動の課題」
 https://najat2016.wordpress.com/2018/03/22/171115report-2/
【動画】<UPLAN>
 https://www.youtube.com/watch?v=Pz9xjr5inCw
 青井未帆さん 5:48~30:53
 池内了さん 31:00~59:55
 杉原浩司 1:00:07~1:25:15
 パネラー討論・質疑応答 1:26:00~
———————————
【緊急講演会】
 日本は進路を誤るな! 武器輸出を許すな!
安倍首相への忖度を利用し国民を欺く政権を、このまま生かしておいて
 いいのでしょうか。安倍政権は、日本を戦争のできる国にしようとしてい
 ます。日本の進路を誤ってはなりません。
 安倍政権は、従来の武器や関連技術の輸出を事実上禁じてきた「武器輸
 出三原則」を廃止し、新たな「防衛装備移転三原則」を定めたことにより、
 積極的に武器輸出を促す姿勢に転じました。
 経済成長を口実にした新富国強兵を国民は受け入れてはなりません。重
 工業の地である川崎でも武器輸出を行っている会社があるのです。そんな
 「死の商人」を認めてはなりません。
今回の講演会では、世界平和アピール七人委員会の小沼通二さんに、非
 軍事で平和な日本を継続させるため、兵器開発の抑制と武器輸出の禁止、
 自衛隊は国境警備と災害救援に特化、すべての戦争は非人道的であること
 などをお話いただきます。
 武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)代表の杉原浩司さんには、軍事大
 国日本(世界銀行調べ「世界の軍事費2016年度」国別ランキング第8位)
 のあまり知られていない武器輸出の情況をお話いただきます。
 人が人を殺してはいけない。私たち国民の力によって民主的国家を守り、
 貧富の格差のない社会、これからも決して戦争をしない国にしようではあ
 りませんか。
日時:2018年3月27日(火) 18時~20時30分(開場 17時30分)
 テーマ「日本は進路を誤るな! 武器輸出を許すな!」
 講師:
 小沼通二さん(世界平和アピール七人委員会委員、元日本物理学会会長)
 杉原浩司さん(武器輸出反対ネットワーク[NAJAT]代表)
 場所:中原市民館視聴覚室(2階)
 川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12
 パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1・2階
 JR南武線・横須賀線 武蔵小杉駅北改札(南武線口)徒歩5分
 東急東横線・目黒線 武蔵小杉駅正面口徒歩5分
 http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/cmsfiles/contents/0000030/30258/annaizu2017.4.pdf
 参加費 500円
 主催:people21
 共催:武谷三男記念史料室、現代技術史研究会M分科会
 連絡先 神野玲子 Email: jreikochan@yahoo.co.jp
 携帯 090-269-0413













