「伊方原発止めよう・連帯ツアーのおさそい」など―地震と原発事故情報

2012年7月31日(火)その2【TMM:No1536】-3つの情報をお知らせします

                               転送歓迎
━━━━━━━
★1.伊方原発止めよう・連帯ツアーのおさそい
               (主催 たんぽぽ舎・伊方連帯ツアー担当)
★2.【傲慢な東電とたたかう3カ条】と【電気料金仮払いの呼びかけ】
   <7.16 10万人集会での提案から>(槌田 敦)
★3.新聞・雑誌から
 ◇原子力規制委 「ムラ人事」ではだめだ。(7月31日 東京新聞より)
 ◇東電の会議映像、公開は名ばかり  (7月31日 東京新聞より抜粋)
━━━━━━━
┏┓
┗■1.伊方原発止めよう・連帯ツアーのおさそい
 │  ストップ伊方原発再稼働 とめよう大飯原発
 │  8月19日~20日 松山集会と全国相談会のご案内
 └────(主催 たんぽぽ舎・伊方連帯ツアー担当)

◆8月19日(日)松山行動in愛媛
・午後1時~2時半 集合:城山公園(堀之内)ふれあい広場
 「想いをこめて1分間スピーチ」、伊方現地とともに、他

・午後3時30分~4時
 県庁と四国電力原子力本部 同時包囲行動
 (黄色い布にメッセージを一人一人の思いをひもでつないで、県庁・原子力本部に)

・夜6時半~9時 松山ユースホステル会議室にて、全国ネットワークづくり相談会
  1、各現地の再稼働をめぐる動きと運動の現状について
  2、再稼働阻止全国ネットワークの具体化について

◆8月20日(月)
・朝9時~12時 前日の相談会の続き
・12時半~17時半(オプション)
 伊方原発現地バスツアー(有料、料金は参加人数による)(前回は3000円)

※夏の混雑時につき、往復の交通手段・宿泊先など、各自で手配をお願いします。手配・予約が済み、集会参加可能になられた方は、たんぽぽ舎または青山(090-8455-2512)まで早めにご連絡下さい。

┏┓
┗■2.(再掲)
 │ 【傲慢な東電とたたかう3カ条】と【電気料金仮払いの呼びかけ】
 │  <7.16 10万人集会での提案から>
 └────(槌田 敦)

【傲慢な東電とたたかう3カ条】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

[1]被害者救済は、民法709条による故意・過失の損害賠償で
   原子力損害賠償法による東電の無過失責任に騙されるな

[2]放射能汚染の除去にも、汚染者負担の原則
   処分費用は東電の負担、加えて処分場は原発敷地に高層倉庫を

[3]原発事業は株主総会決議。原発の損失は株主が負担すべきもの発電所など資産売却で支払わせる。利用者負担は筋違いだ
【 電気料金仮払いの呼びかけ 】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 1)準備:料金引き上げに備えて、まず銀行自動払込を中止する。
 2)仮払い金額の計算:東電の引き上げ請求額から、原発損失の株主負担分を減額する。ここで、株主負担分として、減額は、仮に月額1,000円とする。株主負担分が確定した段階で清算させる
 3)送金方法:送られてきた払込取扱票をパソコンでカラーコピーする。原票は保存。コピーで作成した払込票も有効だから、この送金額を二重線で消して、1,000円減額した送金額を書き込み、訂正印を押し、郵便局窓口に提出。この方法は、東電指定の支払期日まで原票をコピーして何度も使える。
 4)通信欄:仮払いであることを明記し、東電に対する意見を書く。たとえば、「原発損失は株主負担。これを除いて料金請求願います」コピーによる1円送金でも、手数料は東電負担。つまり、通信は1円でできる。
 5)東電の対抗手段(例):郵便払込票を送付せず、コンビニ払込票だけにすることがある。しかし、「払うといっているのに、受け取らないつもりか」と電話すれば、元どおりの郵便払込票が送付されることになる。
 6)送電停止通知、送電停止、損害賠償請求、裁判など:状況に合わせて対処
 7)停電被害を避けるために:送電停止通知は多くの場合は脅しだから、無視する。しかし、停電されそうなら請求額の1,000円は払う。だが、次月分でこの分を加算して、2,000円減額の仮払いとする。
 8)この方法は、デモには行けないけれど、郵便局には行ける人の抗議行動

┏┓
┗■3.新聞・雑誌から
 └────

◇原子力規制委 「ムラ人事」ではだめだ
 委員長候補・田中俊一氏は原子力ムラの村長さん
 (7月31日 東京新聞より抜粋)
(省略します―「ちきゅう座」編集部)

◇東電の会議映像、株主訴訟原告が反発
 公開は名ばかり、市民の目での検証不可欠
 (7月31日 東京新聞より抜粋)
(省略します―「ちきゅう座」編集部)

──────────
【編集部より】
 メルマガ読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他投稿歓迎。
 「集会・デモ・講演会のお知らせ」に関しては、タイトル及び内容を400字以内で、またその他投稿に関しては400~800文字以内でタイトル及び内容をお送り下さい。宛先は、magazine@tanpoposya.net です。
 なお、お送り頂いた投稿は集会・デモ・講演会のお知らせを含めて紙面の都合上すべてを掲載できない場合があります。予めご了承ください。
──────────
 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページをご参照下さい。
 ◆電子メール(Eメール)送ります
 たんぽぽ舎では、「地震と原発事故情報」を発信しています。
 ご希望の方はご自身のEメールアドレスと氏名をたんぽぽ舎あてに件名を「メルマガ希望」として送ってください。
 登録できしだい発信致します(無料)。
 たんぽぽ舎のアドレス: nonukes@tanpoposya.net
 ◆携帯への送信は、1回の容量が多いためか配信されない例があります。
──────────
たんぽぽ舎     たんぽぽ舎は、月曜~土曜
          13:00~20:00のオープンです。
          日曜・休日は、お休みです。
〒101-0061
東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F
TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
HP http://www.tanpoposya.net/