「自主制作映画見本市#1」(4月30日)のご案内

「自主制作映画見本市#1」(4月30日)紹介のお願い

 

4月30日、この日を選んで新しい上映会を始めます。

自主制作の映画と自主上映の活動を結び、さらに拡げようと試みる「見本市」です。

選りすぐりの作品を集めました。

映画の製作、配給、上映に関わる人たち、関心のある方に是非ご紹介ください。

是非お誘い合わせの上、いらっしゃってください。

 

『自主制作・上映映画見本市#1』

 

と き:2019年4月30日(9:30—21:30 開場9:00)

 

09:30—10:45 「死んどるヒマはない ─益永スミコ 86歳」

11:00—12:40 「わたしの描きたいこと 絵本作家クオン・ユンドクと『花ばあば』の物語」

13:00—15:05 「ハトは泣いている─時代の肖像─」

15:20—16:20 「隠された爪跡 関東大震災朝鮮人虐殺記録映画」

16:35—18:10 「OKINAWA1965」

18:25—19:45 「『知事抹殺』の真実」

20:00—21:25 「フクシマ2011被曝に晒された人々の記録」

22:00      閉場

ところ:文京区民センター3A会議室(地下鉄春日駅2分・後楽園駅5分)

参加費:1日券・1回券共通1000円均一 学生500円

 

 

【“見本市”企画のねらい】

 

「憲法を考える映画の会」は、これまで50回の上映会を企画し、66の作品を上映してきました。

上映してきたどの作品も「いま」の「わたしたち」の問題を考えるのに優れた作品です。

そうした作品の中には、「自主制作」という形で制作され、制作者の手によって「自主上映」という形で「映画を見せるための努力」が地道に重ねられてきたものが少なくありません。

しかし、そうした上映方法によって、映画の制作費を回収し、採算をとることはなかなか難しく、制作者が上映活動を担うことは、大きな負担となっています。

一方において私たち「憲法を考える映画の会」では、こうした今まで上映してきた作品をはじめ、「みんなで考えることのできる」優れた作品を見つけて、小規模であっても地域の中で、あるいは地方で上映していく機会がつくれないかと考えてきました。

 

そこで、自主制作・自主上映をしてきた人たちやグループ、団体が共同し、協力して、映画の上映・配給活動をつくっていけないかという企画が今回の新しい活動の提案です。

「自主制作映画共同配給プロジェクト」と名付けています。そうした活動を通して、映画の自主上映の機会が拡がり、それぞれの市民の学習活動、市民運動の中で、映画が活発に利用されるようになれば、制作者にとっても、継続して作品を制作していくことができ、上映利用する人にとっても、その利用の場を今まで以上に広げていくことができるのではないかと考えています。

「自主制作」と「自主上映」をつなげる「場」を創って、上映の機会を拡げて行きたいと思います。

 

そうした自主制作映画:共同上映配給の顔見せ、旗揚げの上映会として、「自主制作映画見本市#1」を計画しました。

どれも、私達、憲法を考える映画の会の選りすぐりの、自慢の作品ばかりです。4月30日は「平成最後の日」と言われる日ですが、それぞれ、今、私達が抱えている問題を決して、「いい加減に終わったことにさせない」、「リセットなど許さない」という意志のこもった作品ばかりです。

どうぞ制作、上映、配給に携わるみなさん、そして映画の好きなみなさん、ご参加ください。

各作品の詳しい解説及び写真を、ホームページ「憲法を考える映画の会」に掲載しました。

http://kenpou-eiga.com/?p=2316

 

*****************************************

 

『自主制作・上映映画見本市#1』の前の『憲法映画祭2019』もお忘れなく。

 

憲法映画祭2019 プログラム

 

第50回 憲法を考える映画の会「憲法映画祭2019」

日時:4月26日(金) 4月27日(土) 4月28日(日)

会場:武蔵野公会堂ホール(吉祥寺駅南口2分)

プログラム:

4月26日(金)開場18:30

テーマ:戦争に引きずり込まれる若者、子どもたち

19:00 「あの日の声を探して」135分

 

4月27日(土)開場9:30

テーマ:軍隊は人のいのちを守らない

10:00 「天皇の名のもとに─南京大虐殺の真実」50分・1995年制作

11:00 「証言 侵略戦争」43分・1991年制作

13:00 「蟻の兵隊」101分・2005年制作

15:00 「陸軍前橋飛行場─私たちの村も戦場だった」69分・2018年制作

16:30 「沖縄スパイ戦史」114分・2018年制作

 

4月28日(日)開場9:30

テーマ:戦争,ファシズムをつくるものは何か?

10:00 「ありふれたファシズム」129分・1965年制作

12:10 講演 「ナチスの『手口』と緊急事態条項」

東京大学大学院総合文化研究科教授 石田勇治さん

14:00 「ショック・ドクトリン」 82分・2009年制作

15:40 「ベトナムを遠く離れて」 117分・1967年制作

18:00 「共犯者たち」105分・2017年制作

 

■入場料:一般:1日券2500円 1回券(1作品)1000円

学生・若者(〜30歳) 1日券1000円 1回券500円