『労働情報』794号(2010年7月1日号)を6月25日に発売します。

『労働情報』編集部の浅井真由美です。

(重複、ご容赦下さい。転送歓迎)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『労働情報』794号(2010年7月1日号)を6月25日に発売します。

■□■□■□■ 2010年7月1日号 目次 ■□■□■□■

●時評自評 いまを千載一遇のチャンスに

 ……浅井 真由美(本誌編集長)

●たたかいの現場から/日日刻刻

◎王城ユニオンが勝利的和解

 サウナ王城の自主営業闘争が202日目に掴んだ勝利

 ……関根秀一郎(派遣ユニオン書記長)

◎子どもや若者の格差や貧困に及ぼす基地の悪影響

 ……西岡信之(沖縄国際大学非常勤教員)

◎「名ばかり労組」を糾弾する画期的判決!

 ……(編集部)

◎60年安保から50年もうやめよう!日米安保

 ……松下知(RJお助け隊)

◎基地、安保を民意の力で廃棄へ!

 ……原秀介(9条改憲阻止の会)

◎日日刻刻

 賃金水準の社会化取り組み(5・31~6・15)

●奈良県労委の団交応諾命令を取り消した

  中労委はやはりおかしい

 ……谷本 繁(労働ジャーナリスト)

●遠藤一郎の不定期連載 報告「派遣法抜本改正 国会行動」

  派遣法改正案は継続審議に 参院選後の臨時国会へ先送り

●画一労働と管理強化

 労働を支援しない校務支援システム

◎使い勝手を良くしようとしたのに処分

 ……矢倉 善浩(東学労働組合)

◎情報システムと労働

 ……安田 幸弘(レイバーネット日本)

●1047名JR不採用問題の報告交流会を開催

 ……酒井 直昭(原告団中央協議会代表)

◎資料 国鉄改革1047名問題の政治解決(雇用問題)の要請書

●連載 現場から見る「戦後最大の企業倒産」(4)

 管財人指令 回答済みの臨時手当も「支払い差し止め」

 ……JAL・OB取材チーム

●連載 沖縄 自覚的に持続的に県外・国外取り組み

 抗議と拒絶 6.23菅首相初来県に

 ……由井 晶子(ジャーナリスト)

●書評『組合つぶしと戦い抜いた労働者たち』

 化学産業複数組合連絡会議30年の軌跡

 (アットワークス/2千円+税)

 ……評者 中岡 基明(全国一般全国協)

●映評『ミツバチの羽音と地球の回転』

 持続可能な社会像を問う

 ……評者 岩崎 松男(国労姶良・伊佐闘争団)

●アジア&世界

   ……訳:喜多幡佳秀(APWSL日本委員会)

◎スペイン「6・8公務員が賃金引き下げ反対のスト」

◎南アフリカ「ワールドカップの警備員が不当搾取に抗議してスト」

◎イラン「テヘラン・バス労組のリーダーの逮捕を許すな、即時釈放を」

◎タイ「ソムヨット氏が釈放される」

◎ネパール「インフォーマル・セクター労働者の組織化が進む」

●「お知らせ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□ この号だけでも販売致します ■□■□

●この号だけをお求めの場合は、435円(消費税・送料込)です。

●定期購読は、

半年:5,200円(消費税+送料)

1年:10,400円(消費税+送料)の前金払い制です。

■□■□ 『労働情報』全記録(DVD4巻) ■□■□

 1977年2月25日(創刊準備号)~2009年9月1日(773・4合併号)

 付録:『週刊 労働情報』(一部)『労働周報』(欠番あり)

    『ゼネラルユニオン論』(清水慎三著)、その他特集号(一部は表紙と目次のみ)

●一般の方(資料として「贈呈」・「交換」の方含む)

    ¥ 30,000円(税・送料込)

●但し、この機会に『労働情報』の定期購読(1年以上)の申込みをされる方

  ¥ 15,000円(税・送料込)

●それぞれのお申込は、ホームページからどうぞ。

URL: http://www.rodojoho.org/

(従来から定期購読されている方、及び出資されている方は、

購読コードか支分局名を「連絡事項」の欄にご記入ください。

■□■□ メール版 千代田噺 ■□■□

●私がRJの専従になって間もない頃、一鉢のタマシダを買いました。以降、15年と4ヵ月、このタマシダはRJの栄枯盛衰を表し続けて来ました。元気なときは大きく元気に、RJが困難に陥ったときは育ちが悪く、石田精一さんと二人専従になったときには二本のツルが伸び二つの株が空中に出現といった具合に。

●ここ1~2年、どう手入れしても大きく育たなかったタマシダ、このところ育ち始め、少しずつ大きくなり新しい芽も増えてきました。お天気が安定してきたからだろうって。でも、この十数年を見ていると、どうもそれだけとは言えないようです。

●今週末に開催予定の総会では、「次なる飛躍のための準備の第一歩」(道のりは長いけど)を提案いたします。この間、RJに新しく関わり始めてくれた人、現住所は違っても本籍地・RJに戻ってくれた人などなどの「気」が効いているのでしょうか。

 ちなみに、今秋の10月1日号で『労働情報』は800号を迎えます。

       (浅井真由美)