7つの情報をお知らせします
1.『5/2子ども年20mSvの撤回を求める政府交渉』
2.『郡山市橘小学校が独自に計測してHPで公開していた放射線量が、文部科学省の圧力で中止-』
3.『汚染表土除去の問題で提案!! -読者から』
4.『5/1メーデー労働者と共に東電本店前行動へ』
5.『声をあげますか、それとも泣き寝入りですか』
6.『静岡・湖西市長が浜岡原発の即時停止要請』
7.『4/26経産省~東電前行動に400人以上が参加』
★1.5月2日子ども年20ミリシーベルトの撤回を求める政府交渉
4月21日の政府交渉に続き、子どもに年20ミリシーベルト基準撤回を求める交渉についてのお知らせです。
厚労省は保育園を管轄しています。そのため、急きょ、厚労省との交渉も入れました。
是非、参加してください。この基準を撤回させていきましょう。
当日は、原発震災復興・福島会議からも参加されます。
・日時 5月2日(月)場所:参議院議員会館1階講堂(300名)
詳細はこちら http://www.foejapan.org/infomation/news/110428.html
・5月2日のスケジュール ※ 昼食はすませておいてください。
11:45 参議院議員会館ロビー集合
12:15~13:15 市民の事前打ち合わせ
13:30~14:00 厚生労働省との交渉
3月28日交渉での賛同署名提出など
14:30~16:00 文科省、原子力安全委員会との交渉
★最初に、20ミリシーベルト撤回要請書・ネット署名の提出
(グリーン・アクション/フクロウの会/美浜の会/国際環境NGO FoE Japanよりいただいた情報の転送です)
★2.-郡山市橘小学校が独自に計測してHPで公開していた放射線量が、文部科学省の圧力で中止-
文部科学省の基準20ミリシーベルトは早く撤回させなければならないと思っていて、本当にひどすぎます。
世界に訴えて撤回させたらどうでしょうか。(Aさん)
言論を抹殺する日本の大人、ひどすぎる日本の文部科学省、郡山市橘小学校が独自に計測してHPで公開していた放射線量が、文部科学省の圧力で中止になりました。
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=297026&category_id=8032
★3.汚染表土除去の問題で提案!! -読者から
私の弟が郡山市に住んでいます。
5項目「郡山市、校庭、園庭の表土除去へ」について市民の声を代弁したいと思います。
昨日ニュースで流れたように、表土残土は校庭の一角に積んでいます。
ゆくゆくは市の廃棄物処分場に埋めるようです。ところが廃棄物処分場近隣住民と学校が揉めているそうです。
処分場近隣住民は、「放射能残土を持ってこられては困る」とのことです。
私も彼らの立場なら理解できるところです。しかし学校も困っている様です。どうしたら一番良いか????
私の提案は「残土は東京へ」です。政府公認の残土です。安全性には問題ないのでしょう??1kgパック、30kgパックにして、まずは政府関係者、東電にプレゼント。次に都民に1kgパックをプレゼント。校庭の残土なんか、直ぐ処分できると思います。たんぽぽ舎で推進して戴ければ幸いです。
5/7高円寺デモの時に、「政府安全性公認 福島の残土 プレゼント」で多少持って行こうと思います。
追伸 オウム真理教ですら、放射能物質は作らなかった。
今、海水に、土地に、当然人間に、罪もない動物また植物に多大な被害を及ぼしている原発事故。せめてオウム真理教程度の処罰を与えて欲しいものです。
(執筆者の了承を得て掲載)
★4.5月1日メーデー労働者と共に東電本店前行動への案内
5月1日(日)午前10:30~12:00の90分行動を、東電本店前で例年通りに行います。内容は横断幕とのぼり旗をたて、マイクとビラで「東電は原発をやめよ!」等をメーデー参加の労働者と共に訴えます。
主催:たんぽぽ舎
★5.「声をあげますか、それとも泣き寝入りですか」
「河野太郎公式サイト」―確実な原発の止め方
http://www.taro.org/2011/04/post-987.php
2011年4月23日 09:25
たくさんの方々にメルマガ、ブログを読んでいただき、誠にありがとうござます。しかし、これで終わってしまっては意味がありません。
東京電力の福島第一原子力発電所が起こした事故の賠償金を国民の電力料金を引き上げてまかなうという、政府の東京電力救済案には反対であるというインターネット上のみなさんの意見を、現実の政治に反映していかなければなりません。
ではどうすればよいのか。
地元の国会議員に皆さんの意見をきちんと伝えてください。
どうやって?
あなたは、あなたの選挙区で選出された国会議員がだれか知っていますか。知らなければ調べましょう。衆議院議員と参議院議員がいるはずです。
誰かわかったら、その議員のホームページで、事務所がどこにあるかを調べてください。場所がわかったら、訪ねていきましょう。
遠慮することはありません。そのための事務所です。
今、通常国会が開かれていますから、国会議員は平日は国会にいることが多いので、地元の事務所に行くならば、平日なら月曜日か金曜日が狙い目です。
議員がいなくともかまいません。地元の秘書さんにしっかりと、救済されるべきは被災者であって東電ではない。
東電が支払うべき賠償金を全国の国民の電力料金を引き上げて、国民に負担させるのは筋違いであると指摘して、現在報道されている政府の案に、議員がはっきりと反対の声を上げることを求めてください。
そして、このことを議員に伝えるだけでなく、この件に関する議員の考えをこちらに伝えてほしいとお願いしてください。
具体的に議員がどう動いてくれるのか、それも教えていただきましょう。
事務所が遠かったりして、訪ねて行きにくいならば、電話をしましょう。電話に出てくれた相手の名前をうかがって、同じことを伝えましょう。電話ならば、一週間後にかけ直すので、それまでに議員の考えを聞いておいてくださいとお願いしましょう。
メールやFAXもありますが、やはり、訪問したり電話をしたりしたほうが、皆さんの考えをしっかりと伝えることができます。
よく、署名活動はどうでしょうかと聞かれます。集めた署名をどうするのでしょうか。
国会への請願という手段もありますが、個々の議員には請願は伝わりません。
しかもたいていの場合、委員会で保留ということにされて、文字通りお蔵入りです。努力の割に効果がありません。(中略)
やっぱり効果的なのは、国会議員それぞれに、大勢の皆さんがきちんとそれぞれのおもいを伝えることです。(中略)
声を上げますか、それとも泣き寝入りですか。
★6.静岡・湖西市長が浜岡原発の即時停止要請
静岡県湖西市の三上元市長は21日、静岡市で開かれた県内23市長による「静岡県市長会」の席上、中部電力に対し浜岡原発(同県御前崎市)の即時停止を求めた。
中部電は福島第1原発事故を受け、浜岡原発の災害対策について説明するため、静岡支店幹部らが市長会を訪問。「すでに津波による電源喪失を防ぐ対策はあるが、今後さらに念を入れて防波壁などを設置する」と理解を求めた。
これに対し、三上市長は「対策を強化するのは現状の安全策が不十分だからではないか。まず原子炉を停止してから対策をすべきだ」と訴えた。
湖西市は浜岡原発から50キロ以上離れているが、三上市長は「福島の現状を見れば、50キロでも安心できない」として脱原発を主張。会合の後、報道陣に「今日の説明では納得できない」と述べた。(産経新聞 4/22)
★7.4/26経産省申し入れ~東電前キャンドルナイトは400人以上が参加!
4月26日経産省申し入れ~東電前キャンドルナイトは400人以上が参加!! 報告です。
次回行動は、5月14日(土)13:30JR新橋駅SL広場集合です!
http://toudenmaeaction.blogspot.com/2011/04/51413_28.html
東電前アクション」ブログ報告:
http://toudenmaeaction.blogspot.com/2011/04/426_27.html
全てのスピーチやライブが見られます、生中継映像:
http://www.ustream.tv/recorded/14286583
ユーチューブ映像:http://www.youtube.com/watch?v=HrbtQR6jZwM
mixiニュース(日テレ報道):
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=88&__from=mixi&id=1583912
全国へのキャンドルの呼びかけ(有志):
http://d.hatena.ne.jp/nmg426/20110425/1303763426
参加者のレポートです:
http://islandhopping.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-b798.html
http://tubuanco.tea-nifty.com/tubuantea/2011/04/post-a76d.html
http://nonukesmorehearts.sblo.jp/article/44604460.html
http://cosmic-alethia.at.webry.info/201104/article_51.html
http://www.cyzo.com/2011/04/post_7188.html
すごくきれいな写真!:
http://dairoukoga.blogspot.com/2011/04/25426.html
http://gkabudan.blog.so-net.ne.jp/2011-04-26
http://photomemo.jp/akira0000k/312751
───────────────────────────────
たんぽぽ舎 たんぽぽ舎は、月曜~土曜-
13:00~20:00のオープンです。
日曜・休日は、お休みです。
〒101-0061
東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F
TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 http://www.chikyuza.net/
〔eye1367:110429〕