参議院外交防衛委員会での「軍需産業強化法案」参考人質疑の発展形として、
後者は「安保3文書」閣議決定に始まり、大軍拡予算、大軍拡2法案と継続して
きた反対運動の振り返りとして、一人でも多くの方にご覧いただき、今後の取
り組みを考える材料になれば嬉しいです。また、ぜひ広めてください!
——————————————-
松川議員のみならずコメンテーター全員と対峙するという予想通りのアウェイ
 状態でした。言い足りない点も多くありますが、なんとか踏ん張ったつもりで
 す。約39分と長くありませんので気軽にご覧ください!
ABEMAPrime #アベプラ
 「戦地に武器提供?死の商人批判も」
 6月19日(月)21時~21時40分過ぎ
 <ゲスト>
 松川るい(参議院議員・自民党)
 杉原浩司(武器取引反対ネットワーク[NAJAT]代表)
 <レギュラー>
 大空幸星(社会起業家、NPO法人「あなたのいばしょ」理事長)
 宇佐美典也(元経産官僚、コンサルタント)
 山崎怜奈(タレント、ラジオパーソナリティ)
 山田俊浩(「週刊東洋経済」元編集長、ジャーナリスト)
 <司会進行>
 平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
◆ https://abema.tv/channels/abema-news/slots/8qfRwKKun3uK5q
 (38分55秒まで)
 ※このURLでは「あと5日間視聴できます」とあるので、お早めにご覧ください。
——————————————-
戦後最大の平和主義の危機にどう立ち向かうか。現在の平和運動に対する率直
 な問題提起も含まれます。お時間のある時にじっくりとご覧ください。
<レイバーネットTV 第186号>
 これでいいのか着々進む大軍拡!~杉原浩司さんを囲んで一緒に考える
 6月14日(水)19時30分~21時過ぎ
 [出席]
 杉原浩司(武器取引反対ネットワーク〔NAJAT〕代表)
 植松青児(STOP大軍拡アクション)
 比良恵子(武器取引反対ネットワーク〔NAJAT〕)
 藤井裕子(平和を学ぶ会・台東)
 坂口貴満(平和を学ぶ会・台東)
 谷口初江(幕張メッセでの武器見本市に反対する会)
 その他
 *休憩タイム「ジョニーと乱の5ミニッツ」あり/お知らせ=後呂良子
アーカイブ録画(1時間38分)
 ◆ https://youtube.com/live/i0G2asES_xk
<レイバーネット記事>
 ズルズルと「戦争する国」にさせてはならない!
 ~レイバーネットTVで熱いディスカッション
 http://www.labornetjp.org/news/2023/0614sokuho














