宇宙軍拡に関連する重要な記事と番組のご紹介です。小寺隆幸さんによる
「Web論座」の記事は本日2月12日(水)午前10時までは無料で読めます。
お知らせが遅くなりすみませんが、早めにご一読いただき、急いで広めて
いただければ嬉しいです。
また、2月9日深夜に放映されたNNNドキュメント「カネのない宇宙人」は、
大学・研究機関への交付金の削減の中で、閉鎖の危機と防衛省の軍事研究
制度の誘惑に揺れる国立天文台・野辺山宇宙電波観測所の研究者の苦闘を
伝えました。2月16日の再放送(BS、CS)をぜひご覧ください。
そして、まだの方は筑波大学の大規模軍事研究に反対する署名もぜひ!
———————-
★軍事に前のめりになっているJAXAの姿勢を問う
武器見本市に出展する宇宙航空研究開発機構、理由を尋ねて返ってきた回答は
(小寺隆幸 軍学共同反対連絡会事務局長/2月10日、Web論座)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2020020600005.html
※2月12日(水)午前10時まで全文が無料で読めます。
<参考>
2019年12月17日の質問に対する1月10日付け回答と連絡会の見解
(軍学共同反対連絡会ニュースレター No.40)
http://no-military-research.jp/wp1/wp-content/uploads/2020/02/NewsLetter_No40.pdf
———————-
★NNNドキュメント
カネのない宇宙人~信州 閉鎖危機に揺れる天文台
http://www.ntv.co.jp/document/backnumber/archive/post-165.html
【再放送】
2月16日(日)午前11:00~ BS日テレ
2月16日(日)午前5:00~/24:00~ CS「日テレNEWS24」
「人類史上初ブラックホールの撮影に成功」「はやぶさ2着陸成功」。日
本の宇宙科学は、世界で輝かしい実績をあげている。しかし、この栄光の
裏側で研究の現場は苦境に立たされている。長野県・八ヶ岳のふもとにあ
る国立天文台・野辺山宇宙電波観測所が今、財政難で閉鎖の危機に陥って
いるのだ。「経済的利益」を重視する国の政策によって、観測所の資金が
大幅に減ったのが原因だ。存続をかけて奮闘する天文学者を1年間追った。
※2月16日(日)深夜24:55放映の「静かな時限爆弾~阪神大震災25年
迫るアスベストの脅威」も要注目です。
http://www.ntv.co.jp/document/
———————-
※まだの方はよろしくお願いします!
★ネット署名
筑波大学(国立大学協会 会長校)の大規模軍事研究に抗議し、その中止を求める!
【署名はこちらから】
http://chng.it/2NHGVyfCFp