★日本版NSC法案が本日11月6日(水)15時~17時に衆院特別委員会で安
倍首相出席(NHK放映)の締めくくり質疑後、採決へ。
 ★与党は7日(木)にも、NSC法案の衆院本会議採決と「秘密保護法案」
 の審議入りを狙っています!
東京の杉原浩司(福島原発事故緊急会議/緑の党・脱原発担当)です。
国会情勢が緊迫してきました。衆議院「国家安全保障に関する特別委員会」
 は、以下の通り、日本版NSC法案の締めくくり質疑(安倍首相出席/NHKテ
 レビ放映)を行い、直後に採決しようとしています。
また、本日6日(水)午前11時から開かれる衆議院議院運営委員会でNSC法
 案と秘密保護法案の本会議での審議日程が協議されます。与党は7日(木)
 にNSC法案の本会議採決を行い、直後に本会議で、秘密保護法案の趣旨説
 明と討論を行い、審議入りさせることを狙っています。
【11月6日(水)】衆議院 国家安全保障に関する特別委員会
 (安倍首相出席/NHKテレビ放映)
 15:00~15:20 今津寛(自民)
 15:20~15:30 上田勇(公明)
 15:30~16:00 大島敦(民主)
 16:00~16:30 藤井孝男(維新)
 16:30~16:44 畠中光成(みんな)
 16:44~16:52 赤嶺政賢(共産)
 16:52~17:00 玉城デニー(生活)
 討論後、採決
【関連報道】
 NSC法案、7日に衆院通過=議事録作成「検討する」-民主賛成へ
 (11月5日、時事)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2013110500662
NSC法案 7日にも衆議院通過へ(11月5日、NHK)
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131105/t10015818071000.html
「秘密保護法」で情報を隠ぺいしたうえで、米国の戦争や「国連の安全保
 障措置」という名の戦争へと誘導する「国家安全保障会議」など作らせる
 わけにはいきません。
「市民は許さない!」という意志をはっきり示し、議論を監視するために、
 寸前ではありますが、委員会傍聴を呼びかけたいと思います。傍聴手続き
 は阿部知子衆議院議員事務所にお願いしています。
★傍聴を希望される方は【本日6日(水)の朝9時まで(厳守)】に、杉原
 までメールか、電話で、【お名前とご職業と電話(あれば携帯電話)番号】
 をお知らせください。そのうえで、6日(水)【午後2時30分に衆議院第一
 議員会館(国会議事堂前駅)の受付ロビー】にお集まりください。
 ※目印を持って杉原がおります。
本当に直前、深夜の呼びかけとなったことをお詫びします。よろしくお願
 いします。
杉原浩司 (E-mail) kojis@agate.plala.or.jp
 (携帯) 090-6185-4407














