で強行され、年度内成立が確実となりました。
これに対して、40人を超える市民が議員会館前に駆けつけ、抗議の声をあげま
 した。レイバーネットTVがさっそく伝えてくれています。
大軍拡予算が荒れることなく衆院可決/野党第一党の責任を完全放棄した「立憲」
 http://labornetjp.org/news/2023/0228hokoku
<杉原のスピーチ>
 https://youtube.com/watch?v=gX-kt_LplRE
 ※立憲民主党(安住国対委員長)のふざけた対応を厳しく批判しています。
さらに本日28日、原発の運転期間についての規定を原子炉等規制法から削除
 することを含む、原発推進「束ね法案」が閣議決定されました。
ブレーキの壊れた機関車のように暴走する岸田内閣の退陣を求めて、反軍拡
 と反原発の運動が力を合わせ声を上げます。前夜のご案内となり恐縮ですが、
 ぜひご参加ください!
——————————————–
◆岸田内閣の退陣を求める~
 やめろ軍拡! とめろ原発! 3.1官邸前アクション
岸田内閣は「安保三文書」を閣議決定し、
 敵基地攻撃能力の保有等43兆円の軍事費を費やしての大軍拡-戦争への道へ踏み出した。
琉球弧の島々にミサイル基地が建設され、沖縄の若者たちが自衛隊にリクルートされている。
 命の大切さを訴える声がかき消されようとしている中で、
 老朽原発再稼働の嵐が吹き荒れている。
 乱鬼龍は‟原発が原爆になるおそろしさ”とむしろ旗に掲げた。
 岸田内閣の暴走を止めるのは一人一人の声と行動だ!
 3月1日、官邸前に集まろう。
<岸田内閣の退陣を求める~やめろ軍拡!とめろ原発! 3.1官邸前アクション>
 日時:3月1日(水)
 17:30~18:30 第1部 <音楽とメッセージ>
 18:30~20:00 第2部 <スピーチ>
 場所:首相官邸前(国会議事堂前駅)
 主催:「やめろ軍拡!とめろ原発! 3.1官邸前アクション実行委」
 呼びかけ:STOP大軍拡アクション/再稼働阻止全国ネットワーク
 賛同49団体、個人60名(2月25日現在)
 連絡先:090-6185-4407(杉原) 080-1012-4661(沼倉)
 *3.1官邸前アクションは非暴力の行動として行います。
※沖縄の山城博治さんからメッセージが届いています(全文は官邸前で読み上げます)
沖縄においても2月26日に『島々を戦場にするな!』を掲げて大集会を開催します。
 米国バイデン政権の日本を道具のように扱う戦争政策に歯止めをかける一大運動を
 つくりあげていこう!と確認しあったところです。
 皆さまの決意を込めた結集に、岸田内閣によって再び戦場にされかれない沖縄から
 熱い連帯のメッセージを送ります。
【音楽での抗議】17:30~18:30
 ・音楽の合間に全国各地から届いたメッセージを読み上げます。
 【スピーチ】18:30~20:00
 沖縄からのメッセージ
 国会議員スピーチ
 軍拡やめろ!スピーチ・コール
 原発やめろ!スピーチ・コール
 〈発言者〉
 大河内秀人(原子力行政を問い直す宗教者の会)
 木村結(原自連事務局次長)
 山崎久隆(たんぽぽ舎)
 披田信一郎(東海第二原発差止訴訟原告)
 岡田俊子(3.11甲状腺がん子ども支援ネットワーク)
 比良恵子(武器取引反対ネットワーク[NAJAT])
 石井信久(島じまスタンディング)
 植松青児(琉球弧自衛隊配備反対アクション)
 杉原浩司(STOP大軍拡アクション) 他
★「専守防衛」を捨て去り、憲法9条を壊し、戦争を呼び込む大軍拡やめろ!
 ★「安保3文書」の撤回を!
 ★防衛費増額を増税で市民に強いる法案の成立は許さない。
 ★南西諸島(琉球弧)へミサイル持ち込むな!
 美ら海返せ! 辺野古新基地建設やめろ!
 ★原発並べて戦争するな。暴走する岸田内閣の「原発政策の大転換」を許すな!
 ★老朽原発動かすな。東海第二再稼働阻止。
 経産省と「規制委員会」の癒着は許さない。
 ★放射能汚染水、汚染土で地球環境汚すな!
 ★「原発も核もない世界」をみんなの力で築き上げよう!
※賛同団体・個人を募集しています。(賛同費無料・カンパ歓迎)
 info@saikadososhinet.sakura.ne.jp (再稼働阻止ネット)
 または 080-1012-4661(ショートメールで)














