直前のご案内となり恐縮です。気候変動という未曾有の危機に立ち向かうた
 めに、まもなくパリ会議(COP21)が開催されます。これに合わせて、東
 京と京都で「気候をまもる、パリへの行進」を掲げたアースパレードが行わ
 れます。気候ネットワークによる案内を転送します。ぜひご参加ください。
気候変動はいまや環境破壊のみならず紛争の要因にもなっています。安倍政
 権のパフォーマンスに惑わされることなく、人類が自ら引き起こしている
 「環境テロ」の本質を見抜き、行動することが求められています。
『ショック・ドクトリン~惨事便乗型資本主義の正体を暴く』(岩波書店)
 や『ブランドなんか、いらない~搾取で巨大化する大企業の非情』(はまの
 出版)などの著者であるナオミ・クラインの「”今そこにある明白な”危機~
 気候変動の危機から目をそむけてはならない」という文章(『世界』12月号)
 から少しだけ引用します。
「気候変動は、いくつかの銀行が破綻したりビルが崩壊するよりはるかに大
 きな規模で人間の生活を破壊しかねない。にもかかわらず、この問題が政治
 家によって危機として扱われたことは一度もない」
「だが、私たちはこれを黙って見ている必要はない。危機を宣言する力をも
 つのは政治家だけではない。一般市民による大規模な運動も、危機を宣言で
 きるのだ」
「少なからぬ人々が指摘しているように、気候変動がさまざまな形でポジテ
 ィブな変化をもたらす触媒になりうることに、私は気づき始めた。地域経済
 の再建と活性化を求め、民主主義を蝕む企業の影響力を減少させ、弊害だら
 けの新しい自由貿易協定を阻止して古い協定を書き直し、資金難にあえぐ大
 量輸送機関や低価格住宅など公共インフラへの投資を促進し、エネルギーや
 水道などの基本的サービスを民営化から取り戻す――そうしたことのために、
 気候変動は進歩派がかつて手にしたことのない強力な論拠になりうるのだと」
※なお、私も参加する緑の党グリーンズジャパンでは、特設ホームページを
 開設して、自治体要請や「私〇〇をやめてみます宣言」などのキャンペーン
 を行っています。ご参照ください。
COOL EARTH キャンペーン~パリCOP21へ向けて
 http://www.gj-climate-change.net/
【こちらも参照を】
 Climate Action Now!キャンペーン ウェブサイト
 http://climate-action-now.jp/
———– 以下、転送 ————-
(転送歓迎)
 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
 気候をまもる、パリへの行進
 アースパレード2015 東京・京都のご案内
 http://climate-action-now.jp/parade2015/
 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
パリ会議直前に、世界中で数千万人の人々が参加するアクションと連携して、
 東京と京都でパレードを実施します。パリ会議の成功と気候変動のない未来
 に向けて一緒に歩きアピールしませんか。
 家族と一緒に、友人と一緒に、お一人でも、若い人、ミドルの人、シニア
 の人も、地球環境を大切に思っている方、どなたでもご参加いただけます。
●東京パレード
 期日:11月28日(土) 13:00~
 場所:日比谷公園野外音楽堂(東京都千代田区)
 最寄駅:地下鉄霞が関、内幸町から徒歩3分
スケジュール(予定)
 13:00  開場(一般参加者入場)
 アイスクリーム配布開始!
 13:30  Live ジンタらムータ
 13:55  開会・メッセージ
 14:15  Live 佐藤タイジ
 14:30  会場全員での人文字アクション
 14:40  制服向上委員会
 14:45  出発の合図 アースパレードの歌
 15:00  銀座方面に向かい外堀通をとおって有楽町駅方面へパレード
人文字アクション:
 参加者が「2℃」の大型布を広げて持ち上げ、会場全体に文字が浮かび上
 がるようにします。また、それぞれが持ち寄った青のサインとともに、「気
 候をまもる」「自然エネルギー100%」「STOP地球温暖化」といったバナー
 をかかげ、舞台上から撮影します。
メッセージ:シンキャン・タレシ(ツバル)、ミャンマーの住民ほか
出演者:
 佐藤タイジ、ジンタらムータ、制服向上委員会、野瀬正彦、ゼロノミクマほか
主催:Climate Action Now! キャンペーン実行委員会
 問合せ:気候ネットワーク東京事務所
 〒102-0082 東京都千代田区一番町9-7 一番町村上ビル6F
 電話:03-3263-9210 FAX:03-3263-9463
 e-mail:tokyo@kikonet.org
●京都パレード
 期日:11月29日(日) 12:00~
 場所:円山公園音楽堂(京都市東山区)
 最寄駅:市バス 祇園下車 徒歩約5分
 京阪 祇園四条駅下車 徒歩約15分
スケジュール(予定):
 12:00 開場 アピールコーナー開始
 「八つ橋」、「LUSHのソープ」などのプレゼントあり
 12:30 ウエルカム・パフォーマンス
 13:30 開会 スピーチ・音楽・フォトアクションなど
 14:45頃 パレードスタート
 16:30頃 パレードゴール(予定)
出演者:
 シンキャン・タレシさん(ツバル国ナヌマンガ島出身)、
 京炎そでふれ!「京小町」(京都女子大学)、Cotton Candy(京都女子大学)、
 京都大学ジャズ研究会Off-Beat、B Generation、他
 シロベエ、アースマン、まゆまろ、エコちゃん、ゴーヤ先生なども集会に参加
パレード:
 円山公園から、四条通を通って河原町御池まで、約1時間弱のコースです。
京都のパレードのチラシの裏にメッセージを書いてご持参ください。
 テーマカラーはブルー(青色)、青い服、青い持ち物をお持ちください。メ
 ッセージ、楽器などで楽しくアピール、静かにパレードなど、参加の仕方も
 自由です。
主催:Climate Action Now! キャンペーン実行委員会
 問合せ:気候ネットワーク京都事務所
 〒604-8124 京都市中京区高倉通四条上る 高倉ビル305
 電話:075-254-1011 FAX:075-254-1012
 e-mail:kyoto@kikonet.org














