お江戸舟遊び瓦版 号外/第13回首都防災ウイーク 開会式

皆さま  いよいよ今年の首都防災ウィーク(8/17~31)が始まりました♪

★首都防災ウィーク https://shutobo.net/ のWebサイトをお楽しみください!!
北砂アカデミアも8月22日にみらくるTVに参加します。
傍聴参加頂けると幸いです。

タイトル: 首都を襲う巨大水害–砂町地区水害避難支援システムづくりと事前避難
開催日: 8月 22日(金)  19:30~21:00  みらくるTV
趣旨:東京は世界一危険な地域と言われている。100年前の関東大震災時の被害は建物倒壊と火災が中心、死者10万入にも及ぶ大惨事となった。その後、復旧が進み、工業が発展し、工業用水に地下水を汲み上げ続けたことにより、地盤沈下が発生し、マイナス地域が誕生した。

マイナス地域水害は今までに経験したことのない新しい厳しい災害要因だ。
首都直下型地震は、30年で70%の確率で発生することが予想され、高潮は10mにも及ぶと推測されるとともに、荒川の破堤も予想され、地域は大洪水になる。さらに温暖化が進む中、台風や豪雨の大型化による危険性が増している。

主演者:中林一樹大会実行委員長
    有川太郎中央大学教授
    北砂アカデミア防災塾会員(中瀬他)
(内容)
   ⅰ. 1755年リスボン地震と荒川氾濫      アカデミア防災塾  20~30分
   ・江東区議会と区の防災訓練の現状
   ・マイナス地域・砂町地域と臨海部・豊洲地域の災害意識の現状
   ⅱ. 砂町地区水害避難支援システムの現状と課題   有川先生+   20~30分
   ⅲ. 事前避難の必要性、その方法          中林先生   20~40分

    🔴みらクルTVはコチラのURL
      https://us02web.zoom.us/j/3782787584 (パスコード:39 )

1c42c1ab45247bab9d2305a96d894fbf

〈記事出典コード〉サイトちきゅう座http://www.chikyuza.net/
〔eye6005:250820〕