たんぽぽ舎です。【TMM:No3045】
2017年4月6日(木)地震と原発事故情報-
3つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.最後の命綱の住まいを奪わないで!
「自主避難者」(区域外避難者)の声に耳を傾けよう!
横田朔子 (NPO法人ふくしま支援・人と
文化ネットワーク・理事)
★2.東京新聞より2つ
◆「自主避難も国の責任」「復興相 状況理解してない」
発言受け抗議集会 避難者「汚染ひどく住めない」
復興庁幹部も問題視 (4月6日東京新聞朝刊1面より)
◆今村復興相 撤回せず「自己責任」発言 国会で謝罪
(4月6日東京新聞夕刊1面より)
★3.メルマガ読者からの情報提供(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
━━━━━━━
※4/7緊急抗議行動 今村復興相発言抗議!
「避難は自己責任ではなく、国の責任である」
「今村復興相は避難者の状況を全く理解していない」
日時:4月7日(金)18時より
場所:復興庁前(外務省ヨコ合同庁舎)
主催:「避難の協同センター」090-6142-1807
※関連記事は「■2.東京新聞より2つ」をご覧ください。
━━━━━━━
※4/8(土)学習会にご参加を!
東電福島第一原発大惨事から6年
分かったこと 分からなくなったこと
変わったところ 変わらないこと
東京電力の責任を徹底的に追及する 山崎久隆氏が詳しく報告
日 時:4月8日(土)14時より17時(開場13時30分)
お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
参加費:800円
━━━━━━━
┏┓
┗■1.最後の命綱の住まいを奪わないで!
| 「自主避難者」(区域外避難者)の声に耳を傾けよう!
└──── 横田朔子 (NPO法人ふくしま支援・人と
文化ネットワーク・理事)
◎貧困か、被ばくかの選択を迫る住宅無償提供の打ち切り
東電福島第一原発事故によって、47都道府県に避難を余儀なくされた中で「自
主避難者」と呼ばれている人々は、国が決めた「帰還困難区域」「居住制限区域」
「避難指示解除準備区域」以外からの避難者です。「自主避難者って東電から多
額の賠償金もらって、福島に住めるのに勝手に避難したのでしょ?」このような
いわれのない誹謗・中傷に傷ついた「区域外避難者」は少なくありません。
なかでも、親や夫を福島県内に残し避難せざるを得なかった「母子避難者」は、
「これ以上子供を被曝させられない」その一心で県外避難を決心しました。東電
による定期的な賠償金はゼロ、転居費用は全額自己負担です。
避難者は慣れない土地での仕事や保育所探し、子どもへのいじめ、無理解な周
囲の冷たい視線や孤独と闘いながら耐えてきました。そこに追い打ちをかけるよ
うに国と福島県は、自主避難者への唯一の支援である住宅の無償提供をこの3月
末で打ち切るという暴挙(棄民政策)に出ました。避難者切り捨ての「強制帰還」
促進施策です。
◎一人も路頭に迷わせてはならない
3月末で打ち切りとなる県外「自主避難者」は12,363世帯です。その人たちを
対象に福島県が調査した結果、1月27日現在で4月以降に入居が確定しているの
は82.5%の10,205世帯。
しかし、「避難の協同センター」の調査によると約7割が4月以降の住居が未
定であることが判明しました。福島県の数字は、「転居する気持ちは固まった」
という人も含まれており、必ずしも4月以降の住居が決定したわけではありませ
ん。
さらに、東京都などの首都圏の自治体では、4月以降にも公営住宅の提供をし
ていますが、「ひとり親」「3人以上の子どもがいる」など世帯要件が厳しく、
多くの人が入居募集さえもできずに将来への不安は募るばかりです。
◎今こそ、避難者に寄り添う運動を!
住宅の無償提供を継続させるために、全国各地で署名活動や地元自治体への
「意見書」提出、避難者への情報提供・相談・交流会、裁判闘争等、様々な運動
が取り組まれています。今自分に何が出来るか。大事な事は避難者の声に耳を傾
け、身の回りの人々に避難者の実態を知らせることです。
皆さんもぜひ地元の自治体や福島県にハガキ、FAX、メール等で「自主避難
者の住宅提供を打ち切らないで!」の声を上げて下さい。
以下は宛先の一例です。
★郵便番号163-8001 東京都庁
「都民の声総合窓口」東京都知事 小池百合子様
★郵便番号960-8670 福島市杉妻町2-16 福島県庁県民広聴室
福島県知事 内堀雅雄様
(ふくしま支援・人と文化ネットワーク/広報誌「此処彼処・ここかしこ」
2017年2月Vol.12より許可を得て転載)
┏┓
┗■2.東京新聞より2つ
└────
◆「自主避難も国の責任」「復興相 状況理解してない」
発言受け抗議集会 避難者「汚染ひどく住めない」
復興庁幹部も問題視
東京電力福島第一原発事故の避難指示区域外から避難を続ける「自主避難者」
について、今村雅弘復興相が「本人の責任」「裁判でも何でもやればいい」など
と発言した問題で、発言に抗議する集会が5日夜、東京・霞が関で開かれた。一
方、避難者の支援団体や復興庁内部からも、大臣としての資質を問う声や、発言
への批判が聞かれた。(中山高志)
「今も被ばくの危険性があるから避難している。復興大臣は避難者の状況を全
く理解していない」
復興庁が入る合同庁舎前での集会で、福島県いわき市から東京都内に自主避難
する鴨下祐也さん(48)が声を張り上げた。「避難は自己責任ではなく、国の責任
であることを訴え続けたい」
避難者が多い江東区で支援に取り組む区議の中村雅子さん(65)も「好んで避難
先を選んだわけではない。発言により、何の落ち度もない避難者の心がどれだけ
傷ついていることか」と強い口調で訴えた。
会員制交流サイト(SNS)などで参加を呼びかけた大田区のアルバイト杉原浩
司さん(51)は、安倍政権の下で自主避難者に対する住宅無償提供の打ち切りや避
難指示解除が進められている点に触れ「発言は今村氏個人の考えではなく、政権
の政策そのもの」と批判。今村氏の即時辞任と住宅打ち切りの撤回を求めた。
集会には約30人が参加。抗議行動は、6日も午後4時から首相官邸前などで予
定されている。
問い合わせは「避難の協同センター」=電090(6142)1807=へ。
★復興庁幹部も問題視
原発事故直後に福島県田村市から避難し、東京都葛飾区で一人暮らしをする熊
本美弥子さん(74)は「田村の家の玄関先は放射性物質による土壌汚染がひどく、
住める状況じゃない。大臣は汚染の状況を本当に知っているのか」と不快感をあ
らわにした。
熊本さんは「国は当事者としての責任に欠ける。住宅を提供し続ける責務があ
る」と憤った。
支援団体「避難の協同センター」(東京都新宿区)の満田夏花(みつたかんな)
事務次長は「被災者支援の要である大臣が、原子力政策を進めた国の責任を無視
している。大変ゆゆしき問題だ」と怒る。
「国は避難者の実情の把握を怠り、福島県に責任を転嫁している。復興庁の避
難者への姿勢が見えた発言で、あまりにひどい」と話した。
復興庁幹部は「『本人の責任』という発言は、自主避難者にとってきつい言い
方だった。確かに帰還するかどうかは避難者一人一人が判断することだが、『責
任がある』とは絶対言えない。言葉足らずは否めない」と顔をしかめた。
(4月6日東京新聞朝刊1面より)
◆今村復興相 撤回せず「自己責任」発言 国会で謝罪
今村雅弘復興相は6日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、東京電力福島第
一原発事故に伴う自主避難者への対応を巡る発言に関し、「皆さまにご迷惑を掛
けたことをおわびする。感情的になってしまった」と改めて陳謝した。民進党の
郡和子氏から発言の撤回を求められたが、応じなかった。
郡氏は、自主避難者が故郷に戻らないのは自己責任だとの考えを示した発言に
ついて、「多くの被災者が傷ついた」として撤回を求めた。
これに対し、今村氏は「『自己責任』という言葉の使い方が良くなかった。避
難者自らの責任という印象を与えたことは申し訳なく、深くおわびする」と釈明
した。国の対応を巡り「裁判でも何でもやればいい」と発言したことについては
「一般論として、物事に折り合いがつかないときには司法の判断があるというこ
とを言った」と説明した。
今村氏は冒頭「今後は冷静、適切に対応する。引き続き誠心誠意、職務にあた
る」と、辞任の考えを否定した。
公明党の赤羽一嘉氏が「自主避難者の問題は非常に難しいが、丁寧に取り組む
べきだ」と指摘したのに対して、「やりとりの中でああいう発言になってしまい、
大変反省している。自主避難者に寄り添い、丁寧な対応を福島県と一緒にやって
いきたい」と述べた。
今村氏は4日の記者会見で、3月末で住宅支援を打ち切られた自主避難者への
支援を政府が率先して行うべきではと質問されると「自主避難は本人の判断。裁
判でも何でもやればいい」と、あくまで自己責任との考えを示した。
さらに重ねて質問したフリーランスの記者に「出て行きなさい」「うるさい」
などと激高した。同日夕、自身の発言について記者団に「避難指示を受けた人と
の違いからそういうことを言った」と釈明した。(横山大輔)
(4月6日東京新聞夕刊1面より)
┏┓
┗■3.メルマガ読者からの情報提供(抜粋)
└──── 黒木和也 (宮崎県在住)
1.<東芝傘下WH>中国買収回避を模索 原発技術が流出を懸念
毎日新聞4/5(水)18:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00000063-mai-bus_all
2.東芝の英原発事業、提携先はKEPCOが有力 交渉長期化も=関係筋
ロイター4/5(水)15:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00000068-reut-bus_all
3.松尾貴史「すべてが下衆」 会見で激高の今村復興相をバッサリ
スポニチアネックス4/5(水)13:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00000103-spnannex-ent
4.原発作業員が訴える 安倍政権の避難指示解除の欺瞞〈週刊朝日〉
dot. 4/5(水)7:00配信 ※週刊朝日2017年4月14日号
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170404-00000032-sasahi-soci
5.「極秘」文書入手 東芝1兆円超の資金必要
日本テレビ系(NNN)4/6(木)2:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170406-00000000-nnn-bus_all
6.「国の本音が出た」自主避難者ら、復興相発言に反発
朝日新聞デジタル4/5(水)21:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00000091-asahi-soci
──────────
☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震と原発事
故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致
します。
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856
【編集部より】
メルマガ読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他投稿歓迎。
※「川柳・俳句・」短歌」などについても投稿歓迎です。
掲載については編集部の判断とさせて下さい。
1.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」に関しては、平等に掲載する
ため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先などを
400文字以内でお送り下さい。
件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。
メールマガジンには1回だけの掲載とさせていただきます。
日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。
2.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出
し)及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して
下さい。送付先は「 nonukes@tanpoposya.net 」です。
なお、お送り頂いた投稿は集会・デモ・講演会のお知らせを含めて紙
面の都合上すべてを掲載できない場合があります。
たんぽぽ舎の会員からの掲載希望を優先させていただく場合もあり
ます。予めご了承ください。
──────────
◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ
ガ:地震と原発事故情報」をご参照下さい。
◆メールマガジンをお送りします
たんぽぽ舎では、「地震と原発事故情報」(メールマガジン)を
発信しています。
ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の
Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを
送ってください。
違うアドレスから「このアドレスに送って」ということは間違いの
元となりますのでやめて下さい。登録できしだい発信致します。
・配信の削除につきましても以下のアドレスにメールを下さい。
たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net
◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ
ります。
──────────
たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、
日曜・休日はお休みです。
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2
ダイナミックビル5F
TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
新HP http://www.tanpoposya.com/
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎
口座番号 00180-1-403856