Here is an English translation of the statement by the Center for Historical Truth and Justice that we previously posted. The translation of the Japanese version was automatically done by Deepl, with modification by Satoko Oka Norimatsu, Director of Peace Philosophy Centre. Please note that we may further modify the translation later. 前の投稿で紹介した民族問題研究所による声明日本語版の Deepl による自動英訳に乗松聡子が手を入れたものです。投稿後にさらに翻訳を修正する可能性があることをご承知ください。
<Statement denouncing the Japanese government’s promotion of the Sado Island Mine as a UNESCO World Heritage Site>
The Japanese government’s denial of the history of forced labour will once again bring international shame upon itself
On 28 January, the Japanese government announced that it would promote the Sado Island Mine as a UNESCO World Heritage Site. The Center for Historical Truth and Justice strongly condemns the Japanese government’s attempt for the inscription of the Sado Island Mine as a UNESCO World Heritage Site by hiding the obvious historical fact of the forced mobilisation of Koreans, and warns that if the Japanese government persists in its denial of history, it will once again face international embarrassment and will not be able to achieve the inscription of the Sado Island Mine as a World Heritage Site.
In 2015, at the time of the inscription of the “Sites of Japan’s Meiji Industrial Revolution: Iron and Steel, Shipbuilding and Coal Mining” (hereinafter referred to as Meiji Industrial Heritage) at the UNESCO World Heritage Committee, the Japanese government promised to explain the “full history” of the Meiji Industrial Heritage, including the forced labour of Koreans. However, instead of keeping its promise, the Japanese government has insulted the victims by denying the forced labour through the exhibition at the Industrial Heritage Information Centre, and has deceived the international community by history denial, such as thoroughly hiding the facts of forced labour of Chinese people and Allied Prisoners of War.
At its 44th session in July 2021, the UNESCO World Heritage Committee noted the failure of the Japanese Government to fully implement the decision of the World Heritage Committee (39 COM 8B.14 & 42 COM 7B.10), and, uncharacteristically expressing its “strong regret,” adopted the resolution (44 COM 7B.Add2) that the Japanese Government should adopt a strategy to interpret “the full history,” including the history of forced mobilisation. The World Heritage Committee’s resolution is significant in that it makes clear that the international community will not tolerate the Japanese government’s denial of history any longer.
The historical fact that the Sado Island Mine was a site of the forced mobilization of Koreans has already been revealed by citizens of Japan who have long been making efforts to get to the bottom of the forced mobilization there, and in 1992, Japanese citizens invited victims of the forced mobilization to Sado Island for a testimonial meeting. The official history of the town of Aikawa in Niigata Prefecture, to which the Sado Mine belongs, also records the historical facts of the forced mobilisation of Koreans, and according to what has been revealed so far, more than 1,500 Koreans were mobilised. The history of forced mobilisation cannot be covered by the Japanese government’s ignoring it as “Korea’s own claim.”
At the time of the inscription of the Meiji Industrial Heritage Site, the Japanese government tried to hide the history of forced labour by limiting the application to the Meiji period, but it could not avoid the decision of the UNESCO World Heritage Committee to “interpret the full history.” This time, too, the Japanese government is trying to hide the history of forced labour by limiting the applicable period for Sado Island Mine inscription as a World Heritage Site from the end of the Warring States Era to the Edo Era. This attempt by the Japanese government to distort history in such a way as to cover the heavens with the palm of its hand is an international embarrassment and will ultimately prevent Sado Island Mine from being inscribed as a World Heritage Site.
Former Prime Minister Shinzo Abe and other far-right forces in Japan have been inciting conflict over historical facts in order to use the World Heritage Site as a tool for domestic politics. The Kishida administration’s attempt to deny history by bowing to Abe’s pressure and promoting the inscription of the Sado Island Mine on the World Heritage List is an insult to the victims of the Sado Island Mine and to the citizens of Japan and Korea who have worked hard to investigate the history of forced mobilisation. The Japanese far-right’s attempt to use the World Heritage Site as a tool for narrow-minded nationalism is a direct challenge to the spirit of UNESCO, which aims to cultivate a universal spirit of peace and respect for human rights, and is an act that will isolate Japan from the international community.
Since 2015, when the Meiji Industrial Heritage was inscribed as a World Heritage Site, the Center for Historical Truth and Justice has been working in solidarity with Japanese civil society to urge the Japanese government to document the history of forced labour and to clarify the reality of forced mobilisation. In response to the move towards the UNESCO inscription of the Sado Island Mine, we will continue to work in solidarity with Japanese civil society and the international community to restore the human rights of the victims and to investigate the truth.
January 28, 2022
The Center for Historical Truth and Justice
声明:強制動員の歴史を否定する日本政府は 再び国際的な恥をかく事になるだろう 성명: 강제동원의 역사를 부정하는 일본 정부 다시 한 번 국제적인 망신을 면하지 못할 것이다.
年末年始にかけて、家族関係の緊急事態が連続し、なかなか発信できない状態が続いています。コロナ流行に終わりが見えず、高齢者など抵抗力の落ちている方々は気力的にも体力的にも限界を迎えてきており、身近に不幸なニュースが増えてきたように思います。
韓国の民族問題研究所の金英丸さんからこの声明文をもらいました。日本の佐渡金山のユネスコ世界遺産登録にむけての推薦については、躊躇する岸田首相が安倍元首相ら自民党内の強硬右派の重圧を受けて決定されたと報道されています。この声明にもあるように、すでに「明治日本の産業革命遺産、製鉄・鉄鋼・造船・石炭産業」の世界遺産登録において日本が、強制動員の歴史をありのままに伝えるどころか、「強制動員はなかった」というような歴史否定を加速させてきています。そんな中で、再び強制動員を否定しながらの佐渡金山の登録への動きはまさしく傷口に塩をさらに塗り込む行為です。
日本人として怒りをこめて、民族問題研究所の1月28日の声明の日本語版と韓国語版をここに転載します。韓国語版は民族問題研究所HPにあります。この日本政府の決定は、韓国の旧正月の連休の前夜という最悪のタイミングで下されたことにも確信犯的な悪意を感じます。日本国内でしか通用しない歴史歪曲にしがみつく日本、いい加減に恥を知れ、と言いたい。国に誇りを持ちたいのならなおさらその国の歴史に正直に向き合うべきである。
<日本政府による佐渡鉱山ユネスコ世界遺産登録推進糾弾声明>
強制動員の歴史を否定する日本政府は再び国際的な恥をかく事になるだろう
1月28日、日本政府は佐渡鉱山のユネスコ世界遺産登録を推進すると発表した。民族問題研究所は、朝鮮人強制動員という明白な歴史的事実を隠蔽する日本政府による佐渡鉱山ユネスコ世界遺産登録の試みを強く糾弾し、今のように日本政府が歴史否定論に固執し続ける場合、ふたたび国際的に恥をかくことを免れず、佐渡鉱山の世界遺産登録も果たせないことを厳重に警告する。
日本政府は2015年、ユネスコ世界遺産委員会で「明治日本の産業革命遺産、製鉄・鉄鋼・造船・石炭産業」(以下、明治産業遺産)登録する際に、朝鮮人強制労働をはじめとする明治産業遺産の「歴史全体」を説明すると約束した。しかし日本政府は約束を守るどころか、産業遺産情報センターの展示を通じ強制労働を否定することで被害者を侮辱し、中国人と連合軍捕虜の強制労働は徹底的に隠すといった歴史否定論を用い、国際社会を騙してきた。
2021年7月の第44回ユネスコ世界遺産委員会は、日本政府が世界遺産委員会の決定(39 COM 8B.14 & 42 COM 7B.10)を十分に履行していない点を指摘し、異例にも「強い遺憾」を表明した上で、強制動員の歴史を含む「歴史全体」を解釈する戦略を講じるべきという決定文(44 COM 7B.Add2)を採択した。世界遺産委員会の決定は、国際社会が日本政府の歴史否定論をこれ以上容認しないことを明確にしたという点で大きな意味がある。
佐渡鉱山が朝鮮人強制動員の現場だったという歴史的事実は、同地における強制動員の真相究明に向け長いあいだ努力してきた日本の市民たちによってすでに明らかになり、1992年には日本の市民たちが強制動員の被害者を招き佐渡で証言集会を開いたこともある。また、佐渡鉱山が所属する地方自治体である新潟県相川町の公式の歴史にも朝鮮人強制動員の歴史的事実が記録されており、これまで明らかになったところによると1,500人以上の朝鮮人が動員されたという。強制動員の歴史は日本政府が「韓国独自の主張」と無視することで覆われるものではない。
明治産業遺産を登録する当時、日本政府は強制動員の歴史を隠すため明治時代に時期を限定して申請する小細工を働いたが、「歴史全体を説明せよ」というユネスコ世界遺産委員会の決定を避けることはできなかった。今回も日本政府は、佐渡鉱山の世界遺産登録対象時期を戦国時代末期から江戸時代に限定することで、強制動員の歴史を隠そうとしている。手のひらで天を覆おうとするような、こんな日本政府による歴史歪曲の試みは国際的な恥となるものであり、結局は世界遺産登録も果たせないだろう。
安倍晋三元首相をはじめとする日本の極右勢力は、世界遺産を国内政治の道具に利用するために歴史対立を煽動してきた。安倍の圧力に屈し、佐渡鉱山の世界遺産登録を推進する岸田政権の歴史否定の試みは、佐渡鉱山で苦しんだ被害者たちや強制動員の歴史を究明するため努力してきた日韓の市民たちを侮辱するものである。世界遺産を偏狭な国家主義の道具として利用する日本の極右勢力の試みは、平和と人権を尊重する普遍的精神の涵養を志向するユネスコ精神に真っ向から挑戦するものであり、国際社会での孤立を招く行為に他ならない。
民族問題研究所は2015年の明治産業遺産登録当時から、日本の市民社会と連帯の上で日本政府に対し強制労働の歴史を記録することを促し、強制動員の実態を明らかにするための活動を行ってきた。私たちは佐渡鉱山のユネスコ登録に対し、今後も日本の市民社会や国際社会と連帯し、被害者の人権回復と真実究明のための努力をたゆまず続けていく。
2022年1月28日
民族問題研究所
初出:「ピースフィロソフィー」2020.1.28より許可を得て転載
http://peacephilosophy.blogspot.com/2022/01/statement-japanese-governments-denial.html
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座http://www.chikyuza.net/
〔opinion11711:220130〕