■2011年09月22日
各国腐敗度の相場観
・各国腐敗度。transparency international。10がなし。低いほど腐敗。
北欧:デンマーク 9.3、フィンランド 9.2、スエーデン 9.2、
東アジア;香港 8.4、日本 7.8、台湾 5.5、中国 3.5、
ASEAN等:シンガポール 9.3、豪州 8.7、マレーシア 4.4、タイ 3.5、インド 3.3、インドネシア 2.8、越 2.7、比 2.4、
欧州:独 7.9、仏 6.8、英国 7.6、スペイン 6.1、イタリア 3.9、ギリシア 3.5、
米州:カナダ 8.9、米国 7.1、ブラジル・キューバ 3.7、メキシコ 3.1、アルゼンチン 2.9、
中東;カタール 7.7、ア首連 6.3、イスラエル 6.1、サウジ・ヨルダン 4.7、クゥエート 4.5、トルコ 4.4、エジプト 3.1、シリア 2.5、パキスタン 2.3、イラン 2.2、イラク 1.5、アフガニスタン 1.5、
中央アジア等:カザフスタン 2.9、アルメニア・モンゴル 2.7、ロシア 2.1、キルギスタン 2.0、ウズベキスタン・トルコメニスタン 1.6、
これら腐敗度(corruption)個別の正確度に異論はあるかもしれないが大体の相場観。貴重
(09月22日 posted at 07:31:37)
知恵出さぬ米国、交渉できない日本
・普天間問題:「海兵隊の論理(沖縄駐留最も安くつく)が国防省の論理。それがホワイトハウスの論理になる」悲劇とはライシャワー元大使の補佐官パッカードの言葉。在日米軍全体の重要性と海兵隊の性格(特定地域にいる必要ない)考えれば沖縄離脱充分可能。知恵出さぬ米国、交渉できない日本。残念です
(09月22日 posted at 07:46:34)
売却拒否
・米国台湾への新規F16売却拒否:21日AP:「米国の拒否はアジアにおける米国の同盟国に中国のぶん殴りの兆候とみられてる」「従来米国、この地に安全提供。この国々米が撤退とまでみないが中国の利益に米が配慮している結果とみてる。比国防相「中国は大きい要因、中国の米国債保有が影響」。
(09月22日 posted at 08:07:34)
アーミテージの言葉
・日本の外国債購入:20日WSJ「野田首相、欧州金融危機の救済基金購入の用意」で、今、思い出したのはアーミテージ(当時国務副長官)の言葉。「「ガイアツの時代は終わりにすべき。日本はATM(現金自動出入機)ではない」(2003年10月9日)。ここでは言われる前に自分で出せだったが。
(09月22日 posted at 19:09:17)
核燃マネー
・原発:日本政府むごいことをしてきた。金で不安を買う。22日読売「青森県は県と同県内自治体に支払われた電源三法交付金など核燃マネーの総額が3505億円に上ることを明らかにした。」こんなのは原発の費用に勿論計算されない
(09月22日 posted at 19:28:19)
格言
・日米関係:米国学者Dreznerが正しい指摘「米国の影響力は敵対国より同盟国に効く」。その通りだ.イラン、北朝鮮、中国は中々言うこと聞かない。同盟国に圧力をかけると一変に米国のいう通りに行動する。この格言米国学界で通用するのに、日本の行動、貢献しているだろうな。誰も反論出来ない
(09月22日 posted at 22:08:49)
流れが変わった
・国連と米国:一時国連機能せず、米国個別に動かすが世界の潮流。しかし流れが変わった。米国はイスラエル・パレスチナの直接交渉をプッシュ。動かない.イスラエルの力任せではパ納得出来ない。今国連で加盟の動き。米国の拒否権で潰されるが、国連の方がより公平な解決が出来るという考え、米国に打撃
(09月22日 posted at 22:50:42)
国連で嘘演説
・脱原発:野田首相にかすかな期待を寄せたが駄目だ。22日読売「首相、国連会合で”脱原発依存”に言及せず」「”脱原発依存”に言及せず、所信表明演説で述べた”原発への依存度を可能な限り引き下げる”という表現も使わなかった」「”原発の安全性を世界最高水準に高める”」。この”原発の安全性を世界最高水準に高める”は全くペテンの言葉。原発すでに建設済み。仏安全度の高い原発最近開発するも費用ペイしない。世界最高水準にするとは現存の原発破棄し、新規を建造して初めて使える言葉。危険な現原発利用なら「安全性を世界最高水準に」は絶対出来ない。国連で嘘演説の総理御免だ。
(09月22日 posted at 23:15:16)
■2011年09月21日
アルジャジーラ
・米国の報道への工作:アルジャジーラはアラブの主張を取り入れることで定評。しかしウィキリークスが”アルジャジーラが米国政府の要請で報道内容のトーンダウンに合意”を暴露(05DOHA1765 )。20日社長辞任。アルジャジーラまで工作浸透していたか。米国流石。では日本は。辞任はない
(09月21日 posted at 07:09:06)
ネグリ『帝国』論の真理
・帝国論と財務官僚:ハートとネグリの『帝国』論は新境地で注目された。かつて植民地は宗主国→植民地側の政権(占領時代の吉田首相)→人民の統治形態。今帝国はグローバルに展開。最終統治→金融・貿易等各分野で国家を問わず一体化の統治→人民。この図でいえば金融に従事している人は、米国であれ日本であれ欧州であれ共通の理念で一体化。共通の行動。日本の財務官僚は欧米の行動に一体感。日本国民との一体感は稀薄。従って欧州危機救済の資金枠組みが考えられれば参加の方向で検討。それが日本国民にどういう影響を与えるかは二義的重要性。
(09月21日 posted at 07:34:10)
誰との絆?
・帝国論と防衛・外務官僚:ハートとネグリの『帝国』論は防衛分野にも共通。防衛官僚はいつのまにか米国国防省と共通の価値観を持っていると錯覚しその価値追求。国民との絆より米国国防省員との絆が強いと判断。それが普天間問題にも。彼らに沖縄県民との共通感は稀薄。
(09月21日 posted at 07:34:28)
素人とは会談拒否
・日中関係:中国、防衛大臣の訪中断る。しかたないよ。「素人」と話しても時間の無駄だよ。21日産経「防衛相、年内の訪中を断念 中国側が会談拒否」(9月3日朝日:一川防衛相は「私は安全保障の素人」)
(09月21日 posted at 07:52:24)
受け狙い
・前原氏:相変わらず最後まで実施しないで、一見格好良さそうなものに飛びついて、受け狙う。今回ぐらいは最後まで実施してみたら。20日「前原氏”国民負担求める前に国会議員定数削減”」
(09月21日 posted at 08:16:31)
■2011年09月20日
富裕層増税
・米国富裕層増税:米国追随の日本、しっかり検討して下さいね。20日朝日「オバマ米大統領は財政赤字削減額で3兆ドル提案。その半分は富裕層への増税。大統領は”富裕層や大企業を含む皆が、公正な負担を負わなくてはならない”と訴え。」日本では経団連が新成長戦略で法人税減税要請
(09月20日 posted at 07:40:09)
脱原発には裁判
・原発:毎日新聞、脱原発には裁判があると示唆していると見るのは読み過ぎか。「この国と原発:第2部・司法の限界/3 覆した住民2勝」、裁判は結局上級審で敗訴するが、03年1月、もんじゅ、09年3月志賀原発で原告側勝訴を紹介、「両訴訟で、現実に起きた事故や地震が住民側勝訴を引き出す」
posted at 07:51:53
日本信頼感低い
・普天間問題:20日東京「玄葉外相クリントン米国務長官と初会談。米軍普天間移設で辺野古移設の日米合意を履行する方針を確認」クリントン、「ごますりだけ考えて、出来ないことを出来そうなふりする日本のトップって何だ。彼らは全く信用できない」と思っているだろう。現状、米国の日本信頼感低い。
(09月20日 posted at 08:05:22)
9.19集会報道
・原発:集会、毎日、東京前向き報道。20日毎日「脱原発:東京で大規模集会 避難者も叫び」「日本全体で考えて/まだ隠しているのでは/”安全”うそだった」の見出し。「事故で初めて問題意識を持った人目立つ」【東京:落合恵子:”放射性廃棄物の処理能力もない人間が、原発を持つべきでない”
(09月20日 posted at 08:15:55)
生き方がでる
・生き方:金沢地裁で原発危険の判決について(でも判決下した裁判官は干されてドサ回り?)のコメント。日本社会はあまりに「場」「上の地位」を得ることに価値を置きすぎ。「場」を得ることでない。「どう生きたか」「何を発言したか」に価値観が移れば異なる評価、生き方が出る。判決裁判官は誇り持つ
昔は「末は博士か大臣か」。昔、博士号は文部省が決定。文部省が夏目漱石に授与を伝えると、漱石「そんなもの入らない」と返す。文部省決めたことだからとそのまま。手紙で文学博士夏目金之助とくると「これは自分でない」と言って返す。これを死ぬまでやっている。(半藤一利より)
(09月20日 posted at 12:53:57)
経済解らぬ経団連会長
・TPP:経団連会長、この人達経済解るのか。1995年から対米輸出はやや下降気味の横ばい。対中輸出は八-九倍の急成長で今は対中が対米を上回る。経済拡大なら対中貿易の拡大を図るのが筋。二〇日読売「経団連会長、枝野氏にTPP早期参加表明要求」日本の経済界トップならせめて米国経営者位の見識もって欲しい。1月20日付NYT「中国の勃興を受け入れる」イメルトGE社長は「バブル崩壊の2007年まで米国消費者は世界経済の推進者であった」、「しかし今後の25年、米国の消費者はもはや世界の発展のエンジンではない。中流階級に参入するアジアの人々がエンジンとなる。これがゲームだ」「中国は最大の経済となる。問題は何時おこるかだけだ」。今後ゲームは中国で展開される。GEは今週中国の国営企業と合弁事業契約を結ぶが、これは最も精密な航空機電子技術を分かち合うこととなる。」 経団連会長の周りに助言者いないのか
(09月20日 posted at 14:40:19)
復興で金ないのに
・日本欧州債買う用意:日本政府、復興で金ないのでしょう。だから増税考えているのでしょう。そんな時に何故欧州債買う余裕ある。日本が買えない事情は世界が理解する。何考えてるんだ、首相や政府や財務省は。20日WSJ「野田首相、欧州金融危機の救済基金購入の用意(open to)あり」
(09月20日 posted at 22:17:35)
中国スパイ活動
・中国のスパイ活動:19日「diplomat」newman論評、中国スパイ活動を急速に拡張。中国のスパイ網、多くの海外中国人活用。独特。関与する者の数、様々。仏人Faligotは直接的、間接的に関与する人数を約200万人と推定
(09月20日 posted at 22:38:20)
孫崎享氏のツイットhttp://twitter.com/magosaki_ukeru
を許可を得て転載。孫崎享氏は元外交官・元防衛大学校
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 http://www.chikyuza.net/
〔eye1627:110923〕