本日は静岡YWCAピースフェスティバルのおしらせです。
30周年特別企画を下記のとおりおこないます。
ことし創立30周年の静岡YWCAでは、特別企画として、
市民ギャラリー(静岡市役所旧館)にて、
★丸木夫妻によるライフワークである
「原爆の図」15点を一挙公開いたします。
日本の加害を示す「南京大虐殺の図」も同時に展示します。
★18日のオープニング、21日土曜日の朗読と被爆証言も企画しています。
ぜひお出かけ下さい。
★下記静岡YWCAのホームページより、カラーのチラシがダウンロードできます。
ご利用ください。 http://www.ywca.or.jp/shizuoka
★転送転載歓迎します。
ぜひみなさんより多くの方にお知らせ、お誘いください。
まってます! 藤原玲子
2010/8/18(水)~22(日)2010/8/18(水)~22(日)
静岡市国際交流協会共催創立30周年記念企画
市民ギャラリー展示(静岡市役所旧館)
テーマ:エコでピースな未来の選択
オープニング・・・ 8月18日(水)13:30~   朗読「あしたの会」
 朗読と証言 8月21日(土) ①11:00~  ②13:30~ 展示会場にて 
  朗読  …「あしたの会」(青島洋子さん、清水幸子さん、田中宜子さん)による
          子どもたちも楽しめる詩と物語の朗読
   被爆証言…8歳の時に広島で被爆された川本司郎さんにより、体験を伺います。
          (川本さんは、静岡県及び静岡市原水爆被害者の会会長)
★ 丸木位里、俊夫妻による「原爆の図」全15点と「南京大虐殺の図」を一挙公開!
 ★  25年続けてきたヒロシマ市民による原爆絵画展 
★ 原爆と戦争展 (静岡県原水爆被害者の会)
 ★  過去10年間の静岡YWCAピースフェスティバルの歩みをたどる展示 
★ ピースタペストリーピースタペストリー・・・
市民ギャラリーの展示をめざして制作中です。 乞うご期待 !!
入場無料 後援 :静岡県
☆★☆★☆★☆★☆
  藤原 玲子 でした
  margaretrf@aol.com
 ★☆★☆★☆★☆★
静岡YWCAのページ
 遊びに来てね!
 ピースフェスティバル
30周年特別企画(8/18~22)掲載中
 チラシのダウンロードができます
 http://www.ywca.or.jp/shizuoka














