まだまだ寒い日が続きます。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
報告会まであと1日となりました。今回の報告会は2012年11月のイスラエルによる攻撃の
被害状況と2009年に出会ったガザの子どもたちのその後を中心にご報告します。後半、
心理学がご専門の立教大学の箕口先生を交えてお話をします。
お忙しいかとは存じますが、足をお運びいただけば幸いです。
古居みずえ
*************************************
映画「ぼくたちは見た ~ガザ・サムニ家の子どもたち~」の子どもたちを訪ねて
報告会「ガザ攻撃と子どもたち ~癒せない心の傷~」
2012年11月に勃発した、ガザ・イスラエル紛争。イスラエル軍は、パレスチナ・ガザ地区を
1週間にわたって攻撃しました。2008年末から2009年1月の紛争の責任も追求されず、傷も
癒えぬ中で、またもや160人以上の人びとが命を奪われました。その多くは、女性や子ども
をはじめとする民間人でした。
フォトジャーナリストであり、ドキュメンタリー映画『ぼくたちは見た~ガザ・サムニ家
の子どもたち』の監督としても知られる古居みずえは、停戦直後から2013年1月まで現地に
入り、4年前のガザ・イスラエル紛争で取材した子どもたちを追いました。
再び同じような空爆や砲撃にさらされ、あの子どもたちはどうなったのか……?
報告会では、2012年11月の攻撃直後のガザの状況を伝え、紛争が子どもたちに残したものに
ついて、考えていきます。
日 時 2013年2月23日(土) 14:00~16:15 (13:30 開場)
場 所 明治大学リバティタワー 13階1136教室
千代田区神田駿河台1-1
最寄駅:JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅 下車徒歩3分
地図 http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
資料代 一般1000円/学生700円
【プログラム】
● 2012年ガザ・イスラエル紛争で何が起こったのか
概要 川上園子(アムネスティ・インターナショナル日本)
停戦直後のガザの状況(映像) 古居みずえ(フォトジャーナリスト、映画監督)
● ガザの子どもたちはいま・・・・・・
映画『ぼくたちは見た~ガザ・サムニ家の子どもたち』ダイジェスト版と解説
映画の中の子どもたちの現在の状況(映像)
● パネル・ディスカッション 「子どもたちとともに生きる」
※立教大学心理学科教授の箕口雅博さんにも加わっていただき、
会場からの質問を交えながらディスカッションします
【共催】 公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本/社会思想史研究会/
古居みずえドキュメンタリー映画支援の会
【協力】 特定非営利活動法人パレスチナ子どものキャンペーン
【お問い合わせ】 アムネスティ・インターナショナル日本
東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル7F
TEL:03-3518-6777 E-mail:camp@amnesty.or.jp
古居みずえドキュメンタリー映画支援の会
FAX : 03-3209-8336 E-mail:eigashiennokai@hotmail.co.jp