島嶼コミュニティ学会では、研究者や実践者のみならず、「島」に関心を抱く方が自由に会する「島カフェ」を年4回開催しています。
 私も学会員として関わっていますが、今回は、都市小屋集&YUの「瀬戸内海クラブ」の人脈から、国土交通省離島振興課長をお招きします。
 終了後には懇親会も予定しています。
 よろしければご参加いただきたく、ご案内させていただきます。
第33回島カフェの開催概要
 タイトル:離島振興施策について
 登壇者:駒田義誌氏 (国土交通省国土政策局離島振興課長)
 内容:最近の離島を取り巻く課題、令和4年の離島振興法改正を受けた、
 国の離島振興政策の概要、離島振興の先進・優良事例などを中心に紹介させていただきます。
 その上で、皆さん方と意見交換をさせていただければと存じます。
 日時:2024年11月9日(土)15:00~17:00
 方法:現地 並びに オンライン(Zoom)でのハイブリッド開催
 会場:順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス   第3教育棟 601教室
      https://www.juntendo.ac.jp/about/establish/
 参加方法
 ・現地参加をご希望の方は、直接会場にお越しください。
 ・オンライン参加をご希望の方は、事前申込が必要です。下記メールアドレスにお申込みください。
★オンライン参加希望の方のみ
 *メールアドレス:office@islandandcommunity.jp 
 *件名:「島カフェ参加」としてください。
 *申込締切:11月6日(水)
 *オンライン参加の方には、開催日前日までに当学会よりメールにて、「参加URL・パスコード」を送らせていただきます。
資料代 :500円(*現地参加の方は、会場での配布資料代として500円を頂戴します)
特定非営利活動法人 地域交流センター
 代表理事 橋本正法
 東京都千代田区東神田1-7-10 KIビル3F
 電話:03-5823-4190 FAX:03-5823-4191
 メール:hashimoto@jrec.or.jp













