2/15映像と研究フォーラム<公開研究会>
『社会的連帯経済と非営利・協同が拓く世界』
グローバル競争経済の矛盾をどのように克服するか、変革の可能性として、協同組合、社会的企業など、社会的連帯経済が注目されています。被災地復興から社会・働き場の変革・創造まで、現状と展望について考えます。
■日時:2019年2月15日(金)午後1時~6時
■場所: 國學院大学渋谷キャンパス
5号館2階、5201教室
https://www.kokugakuin.ac.jp/access
(参加費無料、直接お出で下さい)
■<プログラム> 総合司会:中馬祥子(國學院大学)
第1部:13:00~14:45 映画上映
「ワーカーズ被災地に立つ」上映会(89分)
※上映後15分程度の解説と質疑応答あり
http://workers2-movie.roukyou.gr.jp/?page_id=155
第2部:15時~18時 研究フォーラム(報告と討論)
「社会的連帯経済と非営利・協同セクターの可能性」
・第1報告:「 協同組合セクターの世界動向と日本での展開 ~ ワーカーズ・コープの事例を中心に~ 」
中野 理( 日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会・理事/海外連携推進部長 )
・第2報告:「 社会的連帯経済の国際潮流と研究上の課題 」
藤井敦史( 立教大学コミュニティ福祉学部教授、 社会的企業研究会 会長 )
・コメンテイター 茂木愛一郎(立命館アジア太平洋大学・学習院大学経済学部非常勤講師)
・全体討論 司会進行: 古沢広祐(國學院大学)
ご案内: https://www.kokugakuin.ac.jp/event/104173
(主催) 「資本主義再考」研究会、國學院大学大学院特定課題研究グループ
(連絡・問い合わせ)資本主義再考研究会: rckenkyukai@gmail.com https://sites.google.com/site/rckenkyukai/