5/1 茨城反貧困メーデーinつくば 死ねと言われている気がするのdeもするメーデー(茨城)

◆2021年5月1日(土)14時~

つくばセンター広場ペデストリアンデッキ(つくばエクスプレスつくば駅A3出口すぐ)に集合。1時間ほどつくば駅周辺をデモ。

 

◆参加費 無料

◆主催  茨城反貧困メーデー実行委員会

電話  090-8441-1457(加藤)

メ ー ル  ibarakiantipoverty@yahoo.co.jp

ブ ロ グ  http://ibarakiantipoverty.hatenablog.com/

 

--------------------

職場で、学校で、社会から、追い詰められて「お前はいらない」「死ね」と言われていると感じている人は、これまでも決して少数ではありませんでした。職場でいじめにあっていたり、厳しいノルマに追い立てられて長時間残業を強いられている人、借金で首が回らなくなっている零細企業の経営者、勇気を振り絞って生活保護の申請に行ったのに窓口で所持金が多過ぎるとか若いんだから仕事はあると追い返された人・・・私たちの社会はそうやって多くの人を排除しようとしてきました。

 

コロナ禍の今、さらに多くの人たちが、死ねと言われていると感じています。営業時間短縮を強いられた飲食店店主、仕事がなくなり、あるいは極端に時間が少なくなって収入が減った労働者、感染症対策もろくに取られないまま働かざるを得ない非正規労働者、DVから逃げていたり、様々な事情から住民票を手にできない人たち。これらのリストは、あなたが周りを見渡せばいくらでも増えていくでしょう。

 

バブル崩壊以降、この国は非正規労働者を増やし、大企業や金持ちを優遇して、生活が苦しいのは自己責任と言い続けてきました。今回のコロナ禍は感染症の世界的な流行が原因とは言え、相変わらず自己責任を基本とした穴だらけの政策を行っている政府による人災の面もあるでしょう。そもそも、新自由主義的な政策で医療や社会保障を切り詰めた結果として今の社会があるのではないでしょうか?

 

当たり前のことですが、誰だって生きていていい。「死ね」と言われることなどあってはならないはずです。政府の政策が死ねと言っていると思えるのなら、「ふざけるな!お前が間違ってる!」と言い返していい。それは相手が職場の上司だろうが同級生であろうが同じことです。

 

五月一日のメーデーは、世界中の労働者がこの日に労働者の権利を掲げて「私たちの姿を見ろ、私たちの声を聞け」と行動をする日です。コロナ禍の中でデモのないメーデーが増えていますが、コロナ禍の中で「死ね」と言われているからこそ、むしろデモで私たちの声をあげましょう。