知り合いの方から、沖縄関係の集会案内が来ましたので掲載させていただきます。
◎ 6月13日(火)12時~13時(通行証を配布します)
【院内集会】「オール沖縄会議」辺野古請願署名「国会提出に向けた院内集会」
5/19締切34万筆目標は5月末に48万筆以上を数えました! 集計中!!
*場所 参議院議員会館1階101会議室(国会議事堂前・永田町)
*沖縄から、稲嶺進さん・高里鈴代さん・福本勇司さんらが来られます。
*主催 オール沖縄会議・国会請願署名実行委員会
*後援 総がかり行動実行委員会・「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会
◎ 6月17日(土)開会18時(開場17時45分)
***<拡散希望>***********************************
沖縄戦を考える練馬の集い2023
継承すべき「沖縄戦の記憶」は、何か
************************************************
場所 練馬区役所多目的会議室(西武池袋線練馬駅西口下車徒歩5分、都営大江戸線練馬駅
下車徒歩7分)資料費 500円(会場・オンラインとも)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンライン講演 石原昌家さん(沖縄国際大学名誉教授)
会場チューター 秋山道宏さん(沖縄国際大学総合文化学部准教授)
※ 秋山さんは会場で石原さんと参加者を繋ぐ役割をしてくださいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★オンライン参加の申し込み(会場で参加される方は申し込みは必要ありません。直接会場にお越しください。)
オンライン参加をご希望の方は下記サイトより申し込みをお願いします。
6月16日(金)19時までに申し込みをお願いいたします。参加費の振り込み先はインビテーションをお送りする際にお知らせします。
●予約サイト https://forms.gle/UvDZS6iwt12KmhhU7
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石原昌家(いしはらまさいえ)さん
1941年、台湾宜蘭市生まれ、沖縄県那覇市首里出身。沖縄国際大学名誉教授。沖縄の生活史、戦争体験などの研究。主著は『大密貿易の時代―占領初期沖縄の民衆生活』(1982年晩聲社)(2000年に『空白の沖縄社会史―戦果と密貿易の時代』に改題して出版)『沖縄の旅・アブチラガマと轟の壕―国内が戦場になったとき』(2000年 集英社新書)『国家に捏造される沖縄戦体験―準軍属扱いされた0歳児・靖国神社へ合祀』(2022年 インパクト出版会)『沖縄の生活史』(2023年 石原・岸監修、沖縄タイムス社編、みすず書房)等著作多数。1970年から沖縄県史、各市町村史字誌などの編纂執筆にかかわる。沖縄の各平和資料館企画に参加。第三次家永教科書訴訟(沖縄戦部分)や沖縄靖国神社合祀取消裁判等の専門家証人として証言。全戦没者刻銘碑「平和の礎(いしじ)」の刻銘検討委員会元座長等歴任。琉球新報に「沈黙に向き合う 沖縄戦 聞き取り47年」を117回連載し、現在発刊準備中。(インパクト出版会)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋山道宏(あきやまみちひろ)さん
1983年 沖縄県南風原町生まれ。沖縄国際大学総合文化学部准教授 専門は社会学、沖縄戦後史、平和研究。著作に『基地社会・沖縄と「島ぐるみ」の運動 B52撤去運動から県益擁護運動へ』(2019年 八朔社) 編著に『大学で学ぶ 沖縄の歴史』(2023年吉川弘文館)『つながる沖縄近現代史』(2021年 ボーダーインク)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄戦を考える練馬の集い実行委員会
【お問い合わせ・連絡先】090-8311-6678 kashiwa09autumn@gmail.com (柏木)
************************************************
以上ですが
6/30(金)18:30から三上智恵監督講演会が、明治学院大学白金校舎であります。
申込不要。詳細は、レイバーネットカレンダー http://www.labornetjp.org/EventItem
で、6月30日 沖縄のつどい2023 を見てください。
*********************************