たんぽぽ舎です。【TMM:No2608】 2015年10月8日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東京電力は福島原発事故の責任をとれ!東電の情報隠しは許せない! 放射能汚
本文を読むadministrateurの執筆一覧
たんぽぽ舎から TMM:No2607
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2607】 2015年10月7日(水)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「なぜわたしは町民を埼玉に避難させたのか- 事故前のウソ、事故後のウソを
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2606
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2606】 2015年10月6日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「発電所の主要な安全施設が…地盤振動の影響を受けたことを 示す兆候はない
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2605
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2605】 2015年10月5日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.10/3“戦争法”強行採決の世論操作映像とは 「戦争・核と映像メディア」
本文を読むもっと現実を直視した国民主体の政権構想を(2)
著者: 醍醐聰2015年10月5日 既存の野党の枠組みを超えた政権・選挙構想を 前の記事で書いたように、かりに今の野党5党がまとまって選挙協力(候補者調整等)を しても、政党別支持率を基礎に予測するかぎり、とうてい自公両党を上回る議席
本文を読むもっと現実を直視した国民主体の政権構想を(1)
著者: 醍醐聰2015年10月5日 野党間の選挙協力だけでは安保法を廃止できる政権は実現しない 安保法案が国会で「成立した」とされる事態の後、野党間では来年の参院選さらにはその後 の衆院選をにらんだ選挙協力、政権構想が議論されている。
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2604
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2604】 2015年10月3日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東京湾に浮かぶ2つの原子炉は超危険 米軍核空母反対集会・デモにたんぽぽ舎
本文を読む田中泰臣・NHK政治部記者の偏向した「可決」速報
著者: 醍醐聰2015年10月2日 記事に寄せられたコメントへの返信を兼ねて ここ数編、参院特別委での安保法案の「採決」なるものはなかったと訴える記事を書いた とこ ろ、多くの皆さまからコメントをいただいた。その都度、返信のコメントを
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2603
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2603】 2015年10月2日(金)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.日本の核武装は可能-岸信介首相(当時) 紹介・毎日新聞が連載『核回廊を歩
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2602
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2602】 2015年10月1日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発事故の収束のメドは立っておらず、私達は低線量被曝を強要され続けてい
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2601
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2601】 2015年9月30日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.JCO臨界事故(1999年)から16年 私たちは忘れない 9月30日、経
本文を読むそれでも「採決」はなかった~NHKの実況中継で再現すると~
著者: 醍醐聰2015年9月30日 【速報】IWJが9月25日の記者会見全部の録画を公開しました。ぜひご覧下さい。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/266904 「無」を「有」と言いくるめさせては
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2600
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2600】 2015年9月29日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「20mSvでいのちは守れない!」 南相馬・避難20ミリ基準撤回訴訟第1
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2599
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2599】 2015年9月28日(月)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.ガン死亡が増大している-女優・川島なお美も胆管ガンで亡くなる 原因は…?
本文を読む9.25安保法案採決不存在申し入れ行動のレポート
著者: 醍醐聰2015年9月26日 遅くなりましたが、9月20日から始めた「安保法案の採決不存在の確認と法案審議の再開 を求める申し入れ」に賛同の署名をいただいた皆様、署名の呼びかけにご協力をいただいた皆 様に、このブロ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2598
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2598】 2015年9月26日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.国会正門前でもらった1枚の紙=国会正門前平和通信 自発的な個人が内容豊か
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2597
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2597】 2015年9月25日(金)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発事故子ども被災者支援法の死刑宣告」を止める運動を 総がかりの社会運
本文を読む【速報】賛同署名数、30,000筆を超えました。
著者: 醍醐聰今朝の8時25分の時点で署名数は30158筆となり、30,000筆を超えました。 明日、13時過ぎに、山崎参議院議長と鴻池安保特別委委員長の国会事務所に出向き、申し入 れ書を提出すると同時に、署名簿を提出します。 その後
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2596
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2596】 2015年9月24日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.秋晴れの代々木公園 原発も戦争もNO!めげない面々元気元気 「さようなら
本文を読む賛同者の声(最新)
著者: 醍醐聰2015年9月20日(最終更新 2015年9月23日、11時45分) 【速報】賛同署名数、20,000筆を突破 署名数は今日(9月23日)の11時40分現在で20,276筆となった。 、呼びかけの拡
本文を読む安保法案の採決不存在の確認と法案審議の再開を求める申し入れへの賛同のお願い(更新)
著者: 醍醐聰2015年9月20日 【速報】賛同署名数、10,000筆を突破(2015年9月22日、13時56分更新) しばらく席を離れていたが、今、カウンターを確かめると、署名数は13時46分現在で10 ,627筆とな
本文を読む(至急)「安保関連法案の採決不存在の確認と法案審議の再開を求める申し入れ」への賛同のお願い
著者: 醍醐聰皆様 以下の呼びかけの拡散にご協力いただけましたら幸いです。 政府・与党は9月17日の参議院安保特別委員会で、2つの安保関連法案ほか 計5件の案件を「採決」し、「可決」したとみなし、マスコミも
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2595
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2595】 2015年9月19日(土)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.山本太郎さんが国会で安倍晋三に向かって合掌しました 見事!! 9/23さ
本文を読むしどろもどろの参院事務局の応答 ~安保法案「可決」の認定を尋ねると~
著者: 醍醐聰2015年9月18日 安保法案「可決」の認定は誰が、どのように 昨日、このブログに、安保法案は参院特別委で「可決」されたと言えるのかという記事を 書いた。 これに関連して今朝の『朝日新聞』に「声聞き取れぬ採決 委員長が賛
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2594
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2594】 2015年9月18日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.9月16日夜、国会前 平和的なデモ参加者を警視庁第4機動隊が 暴力的に不
本文を読む安保法案 : あれでどうして 「可決」 なのか?(転送歓迎です)
著者: 醍醐聰From: 醍醐聰 Sent: Friday, September 18, 2015 3:00 AM To: 醍醐聰 Subject: 安保法案 : あれでどうして 「可決」 なのか? 皆様 (転送歓迎です)  
本文を読む安保法案 : あれでどうして 「可決」 なのか?
著者: 醍醐聰2015年9月18日 3つの案件は採決されたといえるのか? 昨日の午後、安保法案の参院特別委の模様を中継したNHKの番組を視た。16時25 分頃、鴻池委員長の不信任動議が否決されたところまでは画面と音声で確
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2593
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2593】 2015年9月17日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.警察の不当な妨害と弾圧、通行止め、みせしめの逮捕 坂東喜久恵(たんぽぽ舎
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2592
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2592】 2015年9月16日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.呆れた「世界最高水準」の新基準-3つの条件のおソマツさ 電源車、性能のい
本文を読む公聴会直後の採決は公述人に対する侮辱
著者: 醍醐聰2015年9月16日 濱田邦夫・元最高裁判事の痛烈な政府・内閣法制局批判 与党は安保関連法案について、今日、横浜で開かれる地方公聴会の後、国会へ戻り、 参院安保特別委員会を開いて法案の採決に踏み切るか、遅くとも明日には採
本文を読む