交流の広場の執筆一覧

アベノマスクはやはり利権だった!~「疑惑の1社」驚愕の事実  レイバーネット日本のサイトよりの情報

著者: Oidon

安倍政権が突如として打ち出した布製マスク(いわゆる「アベノマスク」)の全世帯2枚配布の方針に基づいて、製造を受注した業者は4社とされ、そのうち3社は興和(愛知県)、伊藤忠商事(東京都)、マツオカコーポレーション(広島県)

本文を読む

【本日、首相官邸に抗議の声を】4.27首相官邸「在宅抗議行動」~安倍政治を許さない!「桜を見る会」隠蔽を糾弾しよう!~

著者: 木村(雅)

4.27首相官邸「在宅抗議行動」~安倍政治を許さない!「桜を見る会」隠蔽を糾弾しよう!~ いよいよ本日です。 「安倍政権に物申す会」からのお願いです。 安倍官邸に言いたいことが沢山ある方々が多いと思います。 本日、首相官

本文を読む

【案内】団体賛同依頼「福島第一原発事故によるタンク貯蔵汚染水の陸上保管を求める共同声明」

著者: 木村(雅)

「これ以上海を汚すな 市民会議」(共同代表 織田千代、佐藤和良)から 「福島第一原発事故によるタンク貯蔵汚染水の陸上保管を求める共同声明」への団体賛同の呼びかけが発せられました。 以下に転送します。 賛同を検討願います。

本文を読む

【緊急寄稿】ビーバーテール通信番外編:緊急事態宣言は魔法の杖ではない

著者: 小笠原みどり

 安倍首相が新型インフルエンザ等特別措置法を使って「緊急事態宣言」を出そうとしていると知り (4 月6日、朝日新聞)、この緊急通信を書いています。私はカナダでオンタリオ州政府が宣言した緊急事態の下、すでに 3 週間暮らし

本文を読む

新型コロナウイルス感染症対策としてのマッサージ(体温アップによる免疫力アップ)

著者: 太田光征

新型コロナウイルス感染症(COVID−19)とそれに便乗した安倍政権に振り回されている昨今です。ウイルスの取り込み防止にばかり目がいきがちですが、一番の感染対策は免疫力を含む健康を向上させることです。 私は年初に「今と世

本文を読む

【報告と呼びかけ】三菱電機はフィリピンへの防空レーダー輸出をやめろ!本社前アピール&申し入れ

著者: 杉原浩司

安倍政権が策定した「防衛装備移転三原則」のもとでの初の完成品輸出と なる三菱電機によるフィリピンへの防空レーダー輸出に対して、「NO!」 の声をぶつけてきました。報告と要請書をご一読ください。そして、三菱 電機に声を届け

本文を読む

【森友糾弾ネット署名】Fwd: 赤木さんが森友の調査を求め、ネット署名を提起されています。

著者: 木村雅英

大阪から送られてきた案内をBCCで転送します。 「赤木さんがネット署名を呼びかけておられます。ぜひ、協力してください。」 既に多くの方々がご存じかとも思いますが、今非常に重要なアクションだと思います。 木村雅英 KIMU

本文を読む

【大緊急】フィリピンへのレーダー輸出を受注した三菱電機に抗議の集中を!

著者: 杉原浩司

年度末になって、悲しい事実が明らかになりました。三菱電機が、いった んはタイへの輸出に失敗した防空レーダーを、懲りずにフィリピンへと売 り込んでいた案件で「受注に成功した」との報道です。 安倍政権初の武器輸出の「実績」を

本文を読む