交流の広場の執筆一覧

プレスリリース:「在来種保全・活用法案」を緊急提案します

著者: Oidon

【友人の印鑰智哉さんのメールを転送します。Oidon】 今、国会で登録品種の自家増殖を許諾制にする(許諾のない自家増殖を禁止する)種苗 法改正案が上程されています。育成者権も重要ですが、それ以上に今、消えようとしてい る

本文を読む

【検察庁法改悪案の強行採決を許さない!】キーパーソンにFAX・電話・メールの集中を!

著者: 杉原浩司

検察人事への内閣の介入を合法化し、三権分立を破壊する稀代の悪法「検 察庁法改悪案」の拙速審議と強行採決は、コロナ危機に紛れての「ショッ ク・ドクトリン」であり、「火事場の大泥棒」そのものです。 600万を超える史上空前の

本文を読む

国会パブリックビューイング  検察庁人事への内閣介入問題 ゲスト解説:山添拓参議院議員(日本共産党) 進行:上西充子(国会パブリックビューイング代表) 2020年3月22日

著者: 村上良太

  新型コロナウイルスで集会も開きにくい今、検察庁法が改正されようとしています。国会パブリックビューイングの上西充子教授が山添拓議員(日本共産党参議院議員)に話を聞いているこのYouTube映像は3月にUPされたものです

本文を読む

自衛隊の南西諸島への配備問題の動画を作成しました(YouTube動画)。ぜひご覧下さい

著者: 小西 誠

お世話になっております。小西誠です。 コロナ禍で全国の公共工事が止まる中でも、石垣島・宮古島・奄美大島・馬毛島(種子島)では、ミサイル基地・軍事基地の工事が強行されています。 このミサイル基地工事を何とか止めねばなりませ

本文を読む

【衆院内閣委理事にFAX・電話の集中を】「検察庁法改悪案」の審議強行に抗議の声を!

著者: 杉原浩司

衆議院内閣委員会は、明日5月8日(金)午前9時より検察庁法改定案の審 議を行うことを、野党の反対を押し切って委員長職権で決定しました。 国家公務員法改定案との一括法案を8日のみ、わずか5時間の審議で、野党 が求めた法務委

本文を読む

アベノマスクはやはり利権だった!~「疑惑の1社」驚愕の事実  レイバーネット日本のサイトよりの情報

著者: Oidon

安倍政権が突如として打ち出した布製マスク(いわゆる「アベノマスク」)の全世帯2枚配布の方針に基づいて、製造を受注した業者は4社とされ、そのうち3社は興和(愛知県)、伊藤忠商事(東京都)、マツオカコーポレーション(広島県)

本文を読む

【本日、首相官邸に抗議の声を】4.27首相官邸「在宅抗議行動」~安倍政治を許さない!「桜を見る会」隠蔽を糾弾しよう!~

著者: 木村(雅)

4.27首相官邸「在宅抗議行動」~安倍政治を許さない!「桜を見る会」隠蔽を糾弾しよう!~ いよいよ本日です。 「安倍政権に物申す会」からのお願いです。 安倍官邸に言いたいことが沢山ある方々が多いと思います。 本日、首相官

本文を読む

【案内】団体賛同依頼「福島第一原発事故によるタンク貯蔵汚染水の陸上保管を求める共同声明」

著者: 木村(雅)

「これ以上海を汚すな 市民会議」(共同代表 織田千代、佐藤和良)から 「福島第一原発事故によるタンク貯蔵汚染水の陸上保管を求める共同声明」への団体賛同の呼びかけが発せられました。 以下に転送します。 賛同を検討願います。

本文を読む

【緊急寄稿】ビーバーテール通信番外編:緊急事態宣言は魔法の杖ではない

著者: 小笠原みどり

 安倍首相が新型インフルエンザ等特別措置法を使って「緊急事態宣言」を出そうとしていると知り (4 月6日、朝日新聞)、この緊急通信を書いています。私はカナダでオンタリオ州政府が宣言した緊急事態の下、すでに 3 週間暮らし

本文を読む

新型コロナウイルス感染症対策としてのマッサージ(体温アップによる免疫力アップ)

著者: 太田光征

新型コロナウイルス感染症(COVID−19)とそれに便乗した安倍政権に振り回されている昨今です。ウイルスの取り込み防止にばかり目がいきがちですが、一番の感染対策は免疫力を含む健康を向上させることです。 私は年初に「今と世

本文を読む