マレーシアの数字が不思議である。新規コロナ感染者数を列挙してみる;5月26日-187名,27日―15名,以下数字だけを記すと,10,103,30,157,38,20,93(マレ-シアBizナビ)。マレーシアでは政変によっ
本文を読む交流の広場の執筆一覧
【紹介】要請書:個人情報保護法の抜本的改正を求めます
著者: 杉原浩司不十分かつ問題点をはらんだ「個人情報保護法の一部を改正する法律案」 は、既に衆議院を通過し、6月4日の参議院内閣委員会で4時間の質疑後、 採決される予定です。参考人も呼ばず、わずか2日で結論という拙速審議 です。新型コロ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3947
著者: たんぽぽ舎2020年6月2日(火)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.政権、原子力推進派、コロナ禍で惨事便乗次々 (下)(了) 東海第二工事、汚染水海洋放出策動、再処理工
本文を読むテント日誌5月28日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 蚊の発生に注意だ、そんな季節だね 5月23日(土) 天気予報では雨だったがうっすらと陽射しが見えた。最近雨の日が多かったので嬉しかった。日照がころころと変わりジャケットを脱いだり着たりと
本文を読むテント日誌5月22日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 非常事態宣言下でも緊迫する国会とその周辺 5月15日(金) 今日も晴天で、初夏のようだ。女性3人で、荷物を運んだ。私自身は1か月ぶりなので、家を出る時から少々緊張していたが、10時台の電
本文を読む東シナ海ー対中国戦争計画(「島嶼戦争」)の実態 YouTube(下記)を見てください
著者: 小西 誠小西 誠です。 いつもお世話になります。 自衛隊の南西シフト態勢下の、琉球弧全域への配備の全貌を動画YouTubeで配信しています。 どうぞ、ご覧いただき、この沖縄を再び戦場化しようとする実態を広めてください。 &nbs
本文を読む世界使う日本の自動PCR検器 日本だけ使えない
著者: 事実知朗也フランスのエリテック社の全自動PCR検査システムが、フランスの新コロナウイルス感染症の医療で活躍しています。このエリテック社に OEM 供給をして協力体制を築いたPrecision stem Science Co. Lt
本文を読む労働者の 労働者による 労働者のための レイバーネットTV 第149号放送<特集 : コロナで揺れる労働現場> 放送日 2020年5月20日(水)
著者: Oidon5月20日放送のレイバーネットTVにけんり総行動にご参加している全国際自動車労組委員 長伊藤博さんと首都圏なかまユニオン石川正志さんが出演します。ぜひご視聴ください。 ===================
本文を読むテント日誌5月16日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 かつてテントに寄っていただいた方がまた訪れ 5月6日(祝) 地下鉄の出口を出ると大雨。11時30分にグッズをもって事務所を出る時は、ほとんど、やんでいた。グッズを設営する時は、もう降って
本文を読む翻訳書を刊行いたしました
著者: 村上良太皆さま 日頃大変おせわになっております。このたび、翻訳書を刊行いたしました。 「もう一度・・・やり直しのための思索」(社会評論社)。 Recommencerの著者、マチュー・ポット=ボンヌヴィルさんからの1分メッセージ(
本文を読む【会見報告】森田知事に対する武器見本市反対の公開質問状への「回答」について
著者: 杉原浩司少し時間が経ってしまいましたが、7日に行った武器見本市反対の記者会見 のご報告です。ぜひ、ご一読ください。 5月7日、千葉県庁記者クラブで、森田健作知事に幕張メッセを武器見本市 に貸し出さないよう求める公開質問状の「回答
本文を読む【5月15日の強行採決を許さない!】衆院内閣委員にもFAX・電話の集中を!
著者: 杉原浩司検察人事への内閣の介入を合法化し、三権分立を破壊する稀代の悪法「検 察庁法改悪案」は、5月13日の衆議院内閣委員会で野党による質疑が行わ れました。しかし、武田国家公務員制度担当大臣は「法務省が答弁した方 がいい」と繰
本文を読むプレスリリース:「在来種保全・活用法案」を緊急提案します
著者: Oidon【友人の印鑰智哉さんのメールを転送します。Oidon】 今、国会で登録品種の自家増殖を許諾制にする(許諾のない自家増殖を禁止する)種苗 法改正案が上程されています。育成者権も重要ですが、それ以上に今、消えようとしてい る
本文を読む【検察庁法改悪案の強行採決を許さない!】キーパーソンにFAX・電話・メールの集中を!
著者: 杉原浩司検察人事への内閣の介入を合法化し、三権分立を破壊する稀代の悪法「検 察庁法改悪案」の拙速審議と強行採決は、コロナ危機に紛れての「ショッ ク・ドクトリン」であり、「火事場の大泥棒」そのものです。 600万を超える史上空前の
本文を読む国会パブリックビューイング 検察庁人事への内閣介入問題 ゲスト解説:山添拓参議院議員(日本共産党) 進行:上西充子(国会パブリックビューイング代表) 2020年3月22日
著者: 村上良太新型コロナウイルスで集会も開きにくい今、検察庁法が改正されようとしています。国会パブリックビューイングの上西充子教授が山添拓議員(日本共産党参議院議員)に話を聞いているこのYouTube映像は3月にUPされたものです
本文を読むテント日誌5月8日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 憲法記念日でいつも考えること 5月3日(祝) いつも思うのだけれど、憲法記念日って変な扱いだと。政府は呪われた日のように、この日には憲法改正のための集会を開く。憲法記念日を祝う部分もい
本文を読む自衛隊の南西諸島への配備問題の動画を作成しました(YouTube動画)。ぜひご覧下さい
著者: 小西 誠お世話になっております。小西誠です。 コロナ禍で全国の公共工事が止まる中でも、石垣島・宮古島・奄美大島・馬毛島(種子島)では、ミサイル基地・軍事基地の工事が強行されています。 このミサイル基地工事を何とか止めねばなりませ
本文を読む【衆院内閣委理事にFAX・電話の集中を】「検察庁法改悪案」の審議強行に抗議の声を!
著者: 杉原浩司衆議院内閣委員会は、明日5月8日(金)午前9時より検察庁法改定案の審 議を行うことを、野党の反対を押し切って委員長職権で決定しました。 国家公務員法改定案との一括法案を8日のみ、わずか5時間の審議で、野党 が求めた法務委
本文を読む戦争の比喩が隠すもの
著者: 小笠原みどり日本では緊急事態宣言が延長され、憲法に緊急事態条項を加えようとする政府の画策が再 燃していると知り、「ああ、恐れていたことが…」という気持ちになっています。日本と カナダの緊急事態状況は一緒ではありませんが、ほぼ1カ月先
本文を読む朝日glovewebsite『小笠原みどりの「データと監視と私」』
著者: 大井 有紙面ではなく、websiteのみ? 新型コロナにケータイが効く? ビッグデータという名の私の情報が使われる https://globe.asahi.com/article/13331044 *以下見出し 緊急事態はビジネ
本文を読むテント日誌5月3日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 「アベノマスク」は扱いも大変だ 4月29日(水) 今日は祭日なので、時間は12時から3時まで。早番当番が担当し、遅番の人はなし。定刻にセッティングして、まもなく、Hさんが来る。ずっと座り
本文を読む古典落語批判はお門違いです
著者: あっちゃん4月28日の澤藤統一郎さんの「柳田角之進」についてのご意見、拝見しました。いつもいつも思わず拍手したくなるご意見を披歴されている澤藤さんが、今回に限ってなんで血迷ったの? というのが素直な感想です。 そんなこと言ったら江
本文を読むテント日誌4月28日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 経産省に要請文を提出した 4月24日(金) 丸ノ内線の駅から出て来ると、青葉の季節になっていた。いつも外務省の前にいる機動隊のカマボコがいなかった。コロナと関係があるのだろうか。 Sさん
本文を読むアベノマスクはやはり利権だった!~「疑惑の1社」驚愕の事実 レイバーネット日本のサイトよりの情報
著者: Oidon安倍政権が突如として打ち出した布製マスク(いわゆる「アベノマスク」)の全世帯2枚配布の方針に基づいて、製造を受注した業者は4社とされ、そのうち3社は興和(愛知県)、伊藤忠商事(東京都)、マツオカコーポレーション(広島県)
本文を読むNHK・Eテレ「バリバラ桜を見る会~バリアフリーと多様性の宴~」
著者: Oidonご視聴された方もいらっしゃると思いますが、NHK・Eテレ「バリバラ桜を見る会」。Eテ レ、なかなかやるものだ。 バリアフリーと多様性(バラエティ)を旗印に進化してきたバリアフリー・バラエティ 『バリバラ』。
本文を読む【本日、首相官邸に抗議の声を】4.27首相官邸「在宅抗議行動」~安倍政治を許さない!「桜を見る会」隠蔽を糾弾しよう!~
著者: 木村(雅)4.27首相官邸「在宅抗議行動」~安倍政治を許さない!「桜を見る会」隠蔽を糾弾しよう!~ いよいよ本日です。 「安倍政権に物申す会」からのお願いです。 安倍官邸に言いたいことが沢山ある方々が多いと思います。 本日、首相官
本文を読むテント日誌4月23日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 天気もよく人の通りも多く、関心を示してくれる人も多い 4月19日(日) 最高にいいお天気、抜けるような青空。(昨日の当番の皆さまごめんなさい!っという感じ) サイクリングしている人がかな
本文を読むテント日誌4月18日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 人通りは少ないが、重要な相談もやってくる 4月13日(月) 天気予報では、きょうは一日中雨で特に午後からは降りが強くなり、それに北風が重なるので夕方には気温が5度位になるという事なのでそ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3911
著者: たんぽぽ舎2020年4月17日(金)地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.新型コロナウイルス対策の抜本強化のためにぜひ答えて下さい 小池百合子都知事と安倍晋三首相に「質問・
本文を読むツイッターで毎日デモを打とう!
著者: 太田光征ツイッターでは、数千の参加者による「デモ」を毎日、何度でも打てます。ツイッターデモは、「#補償なしでは自粛無理」などの統一スローガンを含む投稿を行い、そうした投稿が多くなると、「おすすめトレンド」通知欄にそのスローガンが
本文を読む