気がつけば、今日の明日(笑)になっていましたが、明日29日、8:00~9:00都庁第二庁舎前で、いつものように都教委糾弾ビラまきを行います! ご都合がつけばおいでください。また、情報として知っていただければ幸いです。以
本文を読む増田都子の執筆一覧
「社会科授業における公正中立」
著者: 増田都子「社会科授業における公正中立の要請と教員の不利益処分」という意見書を羽山健一・大阪府立高校教諭に書いていただき、最高裁に提出しました。 たいへん、説得力のある意見書です。以下、一部をご紹介しますので、御関心のある
本文を読む14日、育鵬社教科書問題、ストレス検査等、都教委要請にご参加を!
著者: 増田都子14日に、争議相互支援の「けんり総行動」の中で、以下の内容(字数の関係で一部です)都教委要請を行います。都教委の育鵬社教科書採択問題、教育委員の「会議出席ゼロでも40余万円の高額報酬」問題、全教職員のストレス検査等、御
本文を読む9月8日「育鵬社歴史教科書は自由民権運動をどう描くか」変革のアソシエ第4回講座
著者: 増田都子産経WEB(9月2日)によれば ――――――――――――――――――――――――――――――――― 来春から使用する教科書の採択が8月31日で終了し、「日本教育再生機構」のメンバーらが執筆した育鵬社の教科書が、11都府
本文を読む8月30日、都教委糾弾ビラまきに御参加を!
著者: 増田都子月末恒例件名ビラまきを,今月は30日(火)、8:00~9:00、都庁第2庁舎前で行います。いくらか涼しくはなってきましたが、まだまだ暑い中、朝早くて恐縮ですが、御都合のつく方は協力お願いします! ビラの一面は「8・9都庁
本文を読む「都立学校の中学生用社会科教科書の採択撤回とやり直しを」要請
著者: 増田都子先日の「8・9 都庁で平和学習集会」では、以下のように、育鵬社・自由社発行の社会科教科書の採択撤回とやり直しを要求する要請文も採択し、都教委教育情報課長の伊藤氏に取りに来ていただきました。伊藤氏は係長氏と二人で会場にお
本文を読む「石原都知事の靖国参拝中止を」
著者: 増田都子9日の「都庁で平和学習集会」において以下の要請文を採択し、受け取りに来てくださいました知事本局総務部秘書課の渡辺氏に、石原都知事に渡していただくよう、お願いしました。「直接、この要請文を渡してくださいね」と言ったのです
本文を読む個人情報漏えい教授が道徳授業…白昼のブラックジョーク!?
著者: 増田都子私の個人情報を漏えいした都教委の近藤精一さんが、いつの間にか東京学芸大学教職員大学院教授にお成りあそばされたのは知っていました。学生さんに「違法行為を犯しても処分されず、巧く大学教授に成る方法」でも教えていらっしゃるの
本文を読む裁判官に公開質問状
著者: 増田都子29日、裁判所前で、以下の公開質問状のビラをまきました。「裁判官の劣化も極まった」としか言いようがないのが日本の司法の現状です。 ********************************************
本文を読む☆使い捨ての非正規労働撤廃!7・29ワンデイアクション 団体・労組の枠を超え!たたかう仲間の結束を!
著者: 増田都子キヤノン本社包囲デモ、東京地裁大請願行動への賛同・参加のお願い 【呼びかけ】 キヤノン非正規労働者組合 キヤノン非正規労働者組合を支える会 キヤノン裁判原告団長 阿久津 真
本文を読む8・9 都庁で平和学習会にご参加を!
著者: 増田都子これまで毎年、平和遺族会等の主催により、都議会議階棟会議室で石原都知事の靖国参拝に抗議する集会が持たれていましたが、今年は都合により中止となりました。私たちは、今年もまた、石原都知事による違憲の靖国参拝がなされるに違い
本文を読む7月28日「都教委は、教科書採択の請願を審議せよ・・・」都庁前ビラまきにご参加を!
著者: 増田都子毎月末恒例都教委糾弾ビラまきを、今月は都合により28日(木)8時~9時、都庁第二庁舎前で行います。猛暑の中、朝早くから恐縮ですが、御都合のつく方はご参加ください。御都合のつかない方も、情報として受け取っていただければ幸
本文を読むなんとも・・・の、日本の「最高」裁判所!? 橋本知事は免罪
著者: 増田都子このところの、「最高」裁判所による「日の君」不当判決の連続大量生産!? に、大阪の橋下知事へのエールを感じていましたが、以下、産経WEB記事を見て、やっぱりか・・・です。地裁でも高裁でも橋本さんの「不法行為」を認定して
本文を読む7月14日「竹島、尖閣諸島は日本固有の領土か?」『変革のアソシエ近現代史講座』にご参加を!
著者: 増田都子第3回「変革のアソシエ、近現代史講座」では、この育鵬社・自由社の歴史教科書を他一社の「普通の!?」教科書と比較しながら、その歴史の偽造と真実の近現代史を考えていきます。御都合のつく方は、どうぞ、ご参加ください! ○日時
本文を読む本日、育鵬社教科書問題をフジ株主総会で追及
著者: 増田都子本日は、扶桑社・育鵬社をグループ会社として統括する株式会社フジ・メディア・ホールディングスの株主総会でした。私は株主の一人として事前に以下の質問状を提出していました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本文を読む「育鵬社、自由社教科書、採択しないでください」都教委請願、協力お礼!
著者: 増田都子6月22日、都教委要請の最後に、件名請願をルポライターの鎌田慧氏を請願者代表として提出しました。請願者=押印してくださった方は合計60名、賛同者は234名です。ご協力、たいへん、ありがとうございました! もし、まだ、お
本文を読む『中学歴史教科書』問題等、都教委の回答!
著者: 増田都子6月22日(水)の都教委要請(22人の参加)の回答をご報告します。 ——————————̵
本文を読む6月22日、『中学歴史教科書』問題等、都教委要請にご参加を!
著者: 増田都子6月22日(水)は争議団が相互支援をおこなう「けんり総行動」の日です。午前8:45、資源エネルギー庁前で福島原発大人災への抗議行動からスタート。 東京都学校ユニオンは、14:40~都議会議階棟2階の談話室3に
本文を読む6月18日、19日我孫子市民活動フェアー『戦争と女性の人権国際展』パネル展示
著者: 増田都子我孫子市では、市民活動団体、我孫子市市民活動サポート委員会、我孫子市社会福祉協議会、我孫子市、我孫子市教育委員会などが実行委員会を作り、地域で行われているさまざまな団体等の活動を紹介するイベントがあります。(正確な名前
本文を読む9日「自由社・育鵬社歴史教科書を使って明治改革を考える」アソシエ近現代史講座のご案内
著者: 増田都子今年は、4年に一度の教科書採択の年であり、既に各地の教育委員会は採択手続きに着手しています。御存じのように「つくる会」は2つに分裂し、自由社と扶桑社の完全子会社の育鵬社から中学歴史・公民教科書を販売しています。歴史を偽
本文を読む5月31日「都教委は育鵬社・自由社の教科書を採択するな」ビラまき&教科書展示会場
著者: 増田都子月末恒例ビラまきを以下の内容で31日(火)8時~9時、都庁第2庁舎前で行います。気候もしのぎやすくなってきましたので、ご都合のつく方は、どうぞ、ご参加ください! また、最後に来年度から使用される教科書の展示会場の都教
本文を読む「侵略否定都議&扶桑社歴史教科書への批判」で免職での上告理由書&上告受理申し立て理由書
著者: 増田都子皆様 こんにちは。犯罪都教委&1・5悪都議と断固、闘う増田です。4月28日に最高裁判所に添付2つの書面を提出しました! 最高裁の裁判官たちが、これをキチンと読んでくれさえすれば…これが最大の問題で(笑)…「日本の侵
本文を読む12日「自由社・育鵬社歴史教科書を使って明治維新を考える」アソシエ近現代史講座のご案内
著者: 増田都子今年は、4年に一度の教科書採択の年であり、既に各地の教育委員会は採択手続きに着手しています。御存じのように「つくる会」は2つに分裂し、自由社と今年から扶桑社の完全子会社の育鵬社から中学歴史・公民教科書を販売しています。
本文を読む4月28日、「歴史偽造教科書を押し付けるな」都教委糾弾ビラまきにご参加を!
著者: 増田都子毎月末恒例の都教委糾弾ビラまきですが、今月は28日(木)午前8時~9時、都庁第二庁舎前で行います! 朝早くて恐縮ですが、ご都合のつく方にはご参加ください。御都合のつかない方には情報として受け取っていただければ幸いです。
本文を読む11年度「変革のアソシエ」近現代史講座のご案内
著者: 増田都子下記要領で、2011年度のアソシエ講座の一つを担当させていただきます。5月から開講しますので、御都合がつきましたら、どうぞ、ご参加ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本文を読む裁判官にテストを受けさせれば?
著者: 増田都子東日本大震災&原発震災で多大な被害が出る中、実は、私の家も屋根・外壁・土台に被害があり…余震のたびに外壁のヒビがピシピシと広がっているような気が…修繕費の捻出に頭痛がするところですけど、東北の被害の大きさを思えば、この
本文を読む3月31日、石原&都教委糾弾ビラまきに、ご参加を!
著者: 増田都子皆様 こんばんは。犯罪都教委&1.5悪都議と、断固、闘う増田です! 月末恒例の都教委糾弾ビラまきを、件名のように今月末8:00~9:00まで都庁第2庁舎前で行います。震災被災者へのご支援でお忙しいかと思いますが、
本文を読む転載「韓日過去史関連の市民団体、日本の大地震被害からの復旧を支援するための共同募金を展開」
著者: 増田都子韓国民族問題研究所室長の朴漢龍(パク ハニョン)のメールを転載 韓日過去史の清算のために活動している韓国の市民団体が日本の震災からの克服を助けるために共同募金を展開する。3月15日被害を被った日本社会に対する共同声明の
本文を読む前原外相辞任について、一番、問題なのは?
著者: 増田都子以下のご意見は、とても大切な観点だと思います。転送許可を得ましたので、ご紹介します。MLなどでは、いくつか、こういう指摘をする方が見られましたが、マスコミでは全く、こういう点からの報道がないのは、なぜでしょうか? ーー
本文を読む3月10日、変革のアソシエ「昭和天皇『全責任』発言の謎を解く」のご案内&小田原近現代史講座最終回の感想
著者: 増田都子件名、第10回講座(今年度の最終回)を以下のように行います! ご都合のつく方は、どうぞ、ご参加ください。 ●日時 3月10日(木)18:30~ ●内容 1945年の9月27日、昭和天皇はマッカーサーに「『私は、国
本文を読む