5.13規制委緊急抗議行動~六ヶ所再処理工場の審査合格を認めるな~ 日時:2020年5月13日(水)11時半~13時(定例会議は10時半~12時) 場所:原子力規制委員会ビル(六本木ファーストビル)前 港区六本木1丁目9
本文を読む木村雅英の執筆一覧
【お願い】4.27首相官邸「在宅抗議行動」~安倍政治を許さない!「桜を見る会」隠蔽を糾弾しよう!~
著者: 木村雅英(「安倍政治に物申す会」からの案内を転送します。重複をお許し願います。) 「安倍政治に物申す会」からのお願いです 4月27日(月)に首相官邸に抗議の意見を提出してください。 私たちは昨年12月9日に桜を見る会の問題をうや
本文を読む【行動案内】4.22「家にいて関電(東京支社)に抗議する!」行動 ~賄賂より廃炉、関電はあかんでん、高浜・大飯止めろ、老朽原発動かすな~
著者: 木村雅英(再稼働阻止全国ネットワークからの行動案内を転送します。重複をお許し願います。) 【行動案内】(拡散歓迎) 4.22「家にいて関電(東京支社)に抗議する!」行動 ~賄賂より廃炉、関電はあかんでん、高浜・大飯止めろ、老朽原
本文を読む【森友糾弾ネット署名】Fwd: 赤木さんが森友の調査を求め、ネット署名を提起されています。
著者: 木村雅英大阪から送られてきた案内をBCCで転送します。 「赤木さんがネット署名を呼びかけておられます。ぜひ、協力してください。」 既に多くの方々がご存じかとも思いますが、今非常に重要なアクションだと思います。 木村雅英 KIMU
本文を読む【緊急案内】関電東京支社緊急抗議行動(18日(水)本日17時~18時)
著者: 木村雅英再稼働阻止全国ネットワークからの案内です。 本日関西電力東京支社への抗議行動をします。 ご参加を。 【関電東京支社緊急抗議行動】 3月14日に関電第三者委員会が調査報告書をまとめ、総額3億6千万の不正を確認しました。 し
本文を読む【案内】3.13経産省本館前抗議行動~東電福島第一原発事故後10年目~
著者: 木村雅英(経産省前テントひろばからのお知らせです。) 本日、東電福島原発事故後9年、皆さんはいろいろな思いを抱かられていると思います。 経産省前テントひろばでは、今日も経産省前座り込み行動を経産省本館前で実施しています。 平日
本文を読む【案内】原子力規制庁、東北電力東京支社《連続抗議行動》(2月26日(水))
著者: 木村雅英原子力規制庁、東北電力東京支社《連続抗議行動》 主催:再稼働阻止全国ネットワーク 2月26日(水) 規制委は、この日の定例会議の議題1「東北電力株式会社女川原子力発電所2号炉の発電用原子炉設置変更許可について(案)」で
本文を読む【案内】資源エネルギー庁 トリチウム等汚染水対策小委員会開催(1月31日午前)
著者: 木村雅英第17回多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会-開催通知 https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/31025
本文を読む【速報】 女川は「審査中を口実に」回答せず 女川2号炉の再稼働審査などを問う!院内ヒアリング集会 ~被災原発を動かす必要はない、特重・バックフィット・新検査制度はどうなる?~
著者: 木村雅英【速報】 女川は「審査中を口実に」回答せず 女川2号炉の再稼働審査などを問う!院内ヒアリング集会 ~被災原発を動かす必要はない、特重・バックフィット・新検査制度はどうなる?~ 2020年1月25日 再稼働阻止全国ネットワ
本文を読む【急告】規制庁の女川審査ヒアリング対応について<女川2号炉の再稼働審査などを問う!院内ヒアリング集会 ~被災原発を動かす必要はない、特重・バックフィット・新検査制度はどうなる?~>
著者: 木村雅英【急告】規制庁が女川審査のヒアリングについて対応困難 明日(24日)の院内ヒアリング集会 <女川2号炉の再稼働審査などを問う!院内ヒアリング集会 ~被災原発を動かす必要はない、特重・バックフィット・新検査制度はどうなる?
本文を読む【拡散希望】緊急申入書にご賛同のお願い
著者: 木村雅英放射線被ばくを学習する会からの緊急申入書への賛同依頼を転送します。 賛同団体、賛同個人は、 名前と住所(都道府県と市町村)を送れば良いそうです。 7月3日(第1次)、6日(第2次)に集約されます。 よろしければどうぞ。
本文を読む【放射線被曝】原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう!その6 早野龍五(東大名誉教授)が住民同意なしにデータ使用して線量過小評価論文~放射線審査会も「放射線リスクに関する基礎的情報」も「放射線のホント」も嘘だ!~
著者: 木村雅英原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう! その6 早野龍五(東大名誉教授)が住民同意なしにデータ使用して線量過小評価論文 ~放射線審査会も「放射線リスクに関する基礎的情報」も「放射線のホント」も嘘だ!~ 201
本文を読む【放射線被曝】原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう!その5 チェルノブイリ原発事故の死者50人を信じますか?98万人を信じますか?~コリン・コバヤシ「国際原子力ロビーの犯罪~チェルノブイリから福島へ」紹介~
著者: 木村雅英本シリーズタイトルのきっかけコリン・コバヤシ著「国際原子力ロビーの犯罪~チェルノブイリから福島へ」(以文社、2013年7月)を紹介する。1970年に渡仏しパリ首都圏に在住するコリン・コバヤシさんが原子力ムラの「核」フラン
本文を読む【放射線被曝】原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう!その4 チェルノブイリと福島の汚染区分、避難・移住の権利の違い~チェルノブイリ法では年1mSv超で移住の権利、5mSv超なら強制移住~
著者: 木村雅英原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう! その4 チェルノブイリと福島の汚染区分、避難・移住の権利の違い ~チェルノブイリ法では年1mSv超で移住の権利、5mSv超なら強制移住~ 2019年01月02日 木村
本文を読む【放射線被曝】原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう!その3 低線量被曝の影響は「直線しきい値なしモデル(LNTモデル)」~「100mSv以下なら安全」は大嘘、低線量・内部被爆をあなどるな~
著者: 木村雅英原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう! その3 公衆被曝線量限度は「年間1ミリシーベルト以下」 ~「100mSv」を持ち出し「1mSv以下」を否定したがる官僚たちに騙されるな~ 2018年12月25日 木村
本文を読む【放射線被曝】原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう!その2 低線量被曝の影響は「直線しきい値なしモデル(LNTモデル)」~「100mSv以下なら安全」は大嘘、低線量・内部被爆をあなどるな~
著者: 木村雅英(複数MLへの重複送信をお許し願います。) 原子力規制委員会批判、経産省批判に続いて、 「原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう!」シリーズの送信を開始しました。 ご存知のことが多いと思いますが、ざっとご覧いた
本文を読む【案内】「院内集会」&「東海第二原発の新規制基準適合性審査を問う」記者会見(7日午後、衆2多目的会議室)
著者: 木村雅英(「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」の案内を転送します。重複お許し願います) 「院内集会」&「東海第二原発の新規制基準適合性審査を問う」記者会見 ~民意は老朽被災原発-東海第二原発の20年運転延長を許さない!~ (9
本文を読む【案内】院内ヒアリング集会「川内を止めず、伊方まで再稼働するという、原子力推進の矛盾を問いただす」(6月3日(金)午後)
著者: 木村雅英間際になったので明日の集会案内を再度転送します。 経産省から11名、文科省から3名の対応者名簿が届きました。 3度目の正直、ドタキャンは無さそうです。 ぜひご参加願います。 【案内】院内ヒアリング集会 「川内を止めず、伊
本文を読む【案内】院内ヒアリング集会「川内を止めず、伊方まで再稼働するという、原子力推進の矛盾を問いただす」(6月3日(金)午後)
著者: 木村雅英【案内】院内ヒアリング集会 「川内を止めず、伊方まで再稼働するという、原子力推進の矛盾を問いただす ~熊本大地震が続いているぞ! 日本全国どこでも大地震が起こるぞ!~」 日時:2016年6月3日(金) 13時半~16時半
本文を読む柏崎刈羽の再稼働審査は既に実施中!
著者: 木村雅英秘密保護法案対策で忙しいと思います(私も今朝FAXしました)が、 以下、ご参考に。 柏崎刈羽の再稼働審査は既に実施中! 再稼働阻止全国ネットワーク 木村雅英 既報でご存じの方も多いかもしれないが、原子力規制庁では、 「柏
本文を読む東電も関電も真実を伝えない! ―前衆議院議員川内博史さんの講演会から―
著者: 木村雅英川内講演会について簡単な報告を書いたので送ります。 フクイチ1号機の非常用復水器(IC)に損傷があったのではないか? フクイチ1号機の爆発は5階でなく4階ではないか? 東電も関電も真実を伝えない! ―前衆議院議員川内博史
本文を読む