量的緩和の縮小 12月19日の「FOMC(連邦公開市場委員会)」において、「FRB」は、正式に「量的緩和の縮小(テーパリング)」を決定したが、この時に起きたことは、事前の市場予想とは違った「大幅な株高」だった。つまり、多
本文を読む本間宗究、金融、財政の執筆一覧

本間宗究の「ちきゅうブッタ斬り」(52)
著者: 本間宗究二度目の東京オリンピック 9月8日に、「2020年の東京オリンピック」の開催が決定された。そして、日本中が「歓喜の渦」に包まれているようだが、確かに、「7年後の日本」を考えながら「震災からの復興」、そして、「新たな日本の
本文を読む催し物案内
集会とデモの情報(10月16日∼26日)
砂川の大地からとどけ平和の声
10・15新外交イニシアティブ(ND)主催 オンライン座談会 <動画公開イベント>
10/19 第119回「19日行動」新たな戦前にするな!スパイ防止法反対!大軍拡許すな!10・19国会議員会館前行動
集会とデモの情報(10月10日∼15日)
第10回ねりま沖縄映画祭2025
10/25 早尾貴紀さん講演会「日本とイスラエルの植民地主義ー先住民族アイヌとパレスチナ人のたたかいー」(東京・中野)
10/17 『水平へ漕ぎ出す -辺野古海上行動と裁判闘争-』DVD上映&辺野古の今を聞く会
10/11~ 練馬沖縄映画祭 私の沖縄 あなたの沖縄
10/16 清水早子さん講演会「琉球弧・宮古島の軍事要塞化と戦争準備」★見逃し配信有り