杉原浩司の執筆一覧

【超緊急署名】川内原発再稼働:地元同意手続きを進めないでください~締切10月19日17時

著者: 杉原浩司

川内原発の再稼働をめぐる地元での攻防が一気に緊急事態を迎えています。 満田夏花さん(FoE Japan)の呼びかけを転送します。ぜひ緊急署名にご 協力ください。締切は19日(日)17時です。一人でも多くの方に広めてくださ

本文を読む

【報告と呼びかけ】秘密法運用基準の閣議決定許すな!10/10に続き10/14も官邸前行動!

著者: 杉原浩司

ご報告が遅れました。まず、「秘密保護法」廃止へ!実行委員会が呼びかけた10月10日(金)午前中の3連続行動についてお伝えします。以下の写真入りレポートをご覧ください。また、東京新聞などにも掲載されました。 【報告】10.

本文を読む

臨時国会開会日(29日)「安倍政権の暴走を止めよう!国会包囲共同行動」のご案内

著者: 杉原浩司

直前のご案内となり恐縮ですが、9月29日、臨時国会開会日の重要なアク ションのお知らせです。今までありそうでなかった画期的な共同行動です。 昼の部、夕方の部とありますので、ご都合のつく時間帯にぜひご参加くだ さい。安倍政

本文を読む

武器輸出三原則撤廃と集団的自衛権について考える集い(27日、練馬)

著者: 杉原浩司

明日27日(土)夕方に東京・練馬で武器輸出問題についてお話することに なりました。日本の「平和主義」を大きく骨抜きにしたこの問題。事の重 大性にも関わらず、市民の取り組みは極めて立ち遅れています。今後の具 体的な活動につ

本文を読む

【緊急署名】原発輸出を推進し、メーカーを免責する「原子力損害の補完的補償に関する条約(CSC)」に反対を

著者: 杉原浩司

「原子力ムラ」による露骨な企てが準備されています。見過ごせない重大 な動きです。満田夏花さん(FoE Japan)による緊急署名の呼びかけを転 送します。ぜひ周りにも広めてください。 【関連記事】 メーカー免責の原発賠償

本文を読む

本日10日、情報保全諮問会議に対する官邸前行動へ(動画記録&参考資料も)

著者: 杉原浩司

昨日9日の「パブコメをいかし、秘密保護法の抜本的見直しを求める市民と 議員の集い」は、約70人の参加で無事終わりました。急きょの設定でしたが、 中身の濃いものになったと思います。また、9日には海渡雄一さんら「秘密保 護法

本文を読む

【報告と呼びかけ】8日申入れ&会見/9日院内集会、10日諮問会議に対する官邸前行動へ

著者: 杉原浩司

政府が10日に「情報保全諮問会議」を入れてきたために、急きょ予定を前 倒して行った8日の「秘密保護法」に関する内閣府申し入れは、約40人の 参加で無事終了しました。官邸前に集まった参加者は、地声で官邸に向か ってシュプレ

本文を読む

【仰天!】規制庁「要援護者施設の避難先は決まっていなくてもよい」!?…原発避難問題に関する政府交渉報告

著者: 杉原浩司

転送が遅れましたが、8月21日に行われた避難問題の政府交渉についての満田夏花さんの報告をご紹介します。私も参加しましたが、規制庁兼内閣府の喜多充氏の発言には、怒りと同時に、「ここまで言ってしまっていいの?」との驚きを禁じ

本文を読む

川内原発審査書案パブコメ・ワークショップおよび政府交渉のお知らせ

著者: 杉原浩司

川内原発審査書案に関して、市民に対してパブコメ提出を呼びかけ、問題 点を明らかにするため、「原子力規制を監視する市民の会」などの市民団 体が、以下のワークショップと政府交渉を開催します。ぜひご参加下さい。 <関連> 【動

本文を読む

【連日行動】ガザ虐殺を止めろ!24日:外務省行動、25日:対大使館デモ

著者: 杉原浩司

本日24日と明日25日、ガザ虐殺を止めるための行動が相次いで取り組まれ ます。ぜひ一人でも多くの方が参加されますよう、呼びかけます。 <参考> 【要請書】(ヒューマンライツ・ナウ) 岸外務副大臣のパレスチナ・イスラエル訪

本文を読む

拡散希望【政府交渉・パンフレット】川内原発・審査書案にNo!パブコメを集中しよう!

著者: 杉原浩司

阪上武さん(原子力規制を監視する市民の会)のメールを転送します。 「パブコメで再稼働を止める!」気合いで取り組んでいきましょう! 【必見!】 川内原発 事実上“合格” 秋にも再稼働・・・巨大噴火リスクは? (7月16日、

本文を読む

【参加を!】各地で空爆下ガザの民衆に連帯する緊急行動(19日~21日)

著者: 杉原浩司

イスラエル軍がガザへの地上侵攻を開始しました。インターネットも発達 した衆人環視の中で、なぜこれほど非人道的な虐殺がまかり通るのでし ょうか?! なぜ、誰もそれを止められないのでしょうか?! イスラエル軍、ガザに地上侵攻

本文を読む

7・17 隠すな!情報保全諮問会議~「秘密保護法」廃止へ!官邸前緊急行動

著者: 杉原浩司

集団的自衛権の行使を容認する閣議決定の強行によって、「戦争が秘密からはじまる」ことのリアリティがますます増しています。12月12日の「秘密保護法」施行期限に向けて、政府の動きが加速しています。官邸で行われる秘密会議に大き

本文を読む

【16日】川内再稼働審査に「合格証」なんてあり得ない!傍聴&抗議へ!

著者: 杉原浩司

いよいよ7月16日(水)に原子力規制委員会が、川内原発の再稼働審査の事実上の合格通知を出そうとしています。火山噴火対策、避難問題、基準地震動など、重大な問題を置き去りにしたままでの危険極まりない見切り発車です。 大勢でし

本文を読む

【報告】「秘密法に反対する全国ネットワーク」第2回全国交流集会に参加して(この後NHK番組!)

著者: 杉原浩司

7月5日~6日に大阪で開催された「秘密法に反対する全国ネットワーク」 第2回全国交流集会に参加してきました。私は5日の冒頭に国会情勢などを 報告しました。その後、各地の取り組み報告と交流会、そして翌日6日に は、取り組み

本文を読む

[報告と呼びかけ】7・11イスラエル大使館前抗議と今後の取り組み

著者: 杉原浩司

昨日7月11日のイスラエル大使館前での「空爆やめろ!緊急抗議」は、無事終了と言いたいところですが、いきなり警察による暴力排除が行われケガ人複数。傘も複数壊され、トラメガも傷つきました。「トラメガを使った」という理由での前

本文を読む

【秘密法】17日の第2回「情報保全諮問会議」で政令・運用基準の「素案」提示へ

著者: 杉原浩司

来週7月17日(木)に第2回「情報保全諮問会議」が、安倍首相も出席して 行われると9日の毎日朝刊が報じています。また、同諮問会議のメンバー である清水勉弁護士が自身のブログで開催案内を紹介されています。 日時:7月17日

本文を読む

【報告と呼びかけ】「改定国会法」成立強行に抗議!「秘密保護法」廃止へ!

著者: 杉原浩司

6月20日、強行採決により成立した「改定国会法」を めぐる動きについてご報告します。[転送・転載歓迎/重複失礼] ◆国会は二度死んだ 国会に「特定秘密」の追認機関となる「情報監視審査会」を作る国会法 改定案は、6月19日

本文を読む