経産省前テントひろば1807日後 文科省前の抗議行動に参加するメンバーも増えて 12月6日(金) 午前中は発熱した孫を看ていたため事務所に行くのは諦め、イロハネットのお姉さま方に願いし、私はお昼ぐらいに経産省正門前に到着
本文を読む経産省前テントひろば の執筆一覧
テント日誌11月29日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 福島在住の方からカンパをいただいた 11月25日(月) 今日の天気予報ではいつどこにでも雨が降る可能性がある、とのことなので雨具の用意をして経産省前へ出掛けた。事務所に来た時には空は曇よ
本文を読むテント日誌11月23日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 11月17日(日)「浜岡原発の再稼働を許さない!! ひまわり集会 inしずおか」参加報告 早川由美子 11月17日、静岡の駿府城公園で開催された、 「浜岡原発の再稼働を許さない!!
本文を読むテント日誌11月17日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 そろそろ冬の座り込み時期になったようだ 11月12日(火) 昼前に事務所に到着して扉を開くと、そこには誰もいないのに窓が開いている。一晩中開いたままだったかと思っているところに、Yさんが
本文を読むテント日誌11月11日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 多くの行動があり、参加する人が座り込みにも 11月6日(水) 1日中、よい天気。 文科省の周りとか、外務省の周りにはかまぼこ型の機動隊のバス(〇機バス=マルキバス)が何台も停まっていた。
本文を読むテント日誌11月5日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 直ぐに共産党を持ち出す婦人に驚きだ 11月1日(金) 先週と打って変わって、小春日和といった好天に恵まれた。今日はフルメンバーが揃い順調に座り込みが開始された。今日は変わったご婦人が通り
本文を読むテント日誌10月31日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 姿を見せぬ鳩と雀、自立したのかな 10月26日(土) 昨日の大雨は何処へ行ったのやら、今日は朝から晴れ上がってラッキーでした。でも経産省前へ向かう電車の中でレギュラーのOさんから風邪で欠
本文を読むテント日誌10月13日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 秋晴れとはいかなかったが無事に過ぎた一日だった 10月8日(火) 本日は、爽快な秋晴れとはいかず、安倍政治のように「どんよりとした」日が一日中続いていたが暑くもなく適当な風もあり比較的過
本文を読むテント日誌10月7日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 JOC事故20周年原発推進者の振舞いを想起しよう 9月30日(月) 今日はJCO原子力事故の当日。毎年この日は追悼と抗議の集会が開かれているが今年は事故から20周年の節目の年ということで
本文を読むテント日誌9月29日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 今日は大きなイベントがあった 9月22日(日) この日は私たちにとっての大きなイベントが重なりました。 一つはイットク・フェス、国会を取り囲んで11個ものステージを作り、様々なジャンルの
本文を読むテント日誌9月24日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 降ってはやみ、やんでは降るその繰り返し 9月18日(水) 今日は雨。座り込みグッズをセッティングするときはかなり降っていた。定刻通りに座り込みに入る。 涼しいと言えばそうなのだが、蒸し暑
本文を読むテント日誌9月18日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 いつもよりは多い目の参加しで座り込み 9月13日(金) 家を出る前、涼しさを感じたので、上着を羽織って出掛けた。事務所で荷作りしているときは上着を脱いだが、セッテイングを完了し、座り込み
本文を読むテント日誌9月12日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 笛もいいが、議論はもっと面白い 8月8日(日) この日はまたF原さんが町会の会議で遅くなるので遅刻魔の私が責任者、ホント困ります(困るのは私より皆さんですが)。例によってT久さんと自転車
本文を読むテント日誌9月7日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 みなさん本当によく闘っている 9月4日(水) 曇っていたが雨は降らなかった。いつもより気温は4度くらい低く、27度。天気予報通り。歩道に置いた温度・湿度計では湿度70%だった。風があった
本文を読むテント日誌9月3日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 やはり韓国への日本政府の動きに話題が 8月30日(金) 事務所で荷作りしているときから、雨が降っていてやみそうにない。カッパを着て事務所を出発したら途中で雨がやむと今度は非常に蒸し暑くな
本文を読むテント日誌8月29日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 風は少し涼しくなってきた。 8月25日(日) 参加人数は少ないように見えたが、一人去ると一人現れるという具合で、結果としてはそこそこの人数になった。 F原さんの信奉者らしき男性が来て、し
本文を読むテント日誌8月24日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 人の出入りも戻ってきた経産省前だがまだ暑い 8月20日(火) 昼休み、経産省本館からは先週の盆休みに比較すれば多数の人が出入りあり、そして昼の経産省前歩道はいつものように日差しが強く、前
本文を読むテント日誌8月19日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日 後官庁街は半期の国旗、今日は敗戦記念日なのだ 8月15日(木) 今日は台風の影響か風が強かった。途中バナーを外し、パラソルもとじた。まだお盆休みが続いているのか人通りは少なかった。Yさんと
本文を読むテント日誌8月14日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 火を浴びるような暑さは身に危険を… 8月10日(土) 火を浴びるような暑さには身の危険を感じるほどだった。強い風が吹いていなかったらどうなったことやら。千代田区のピンポイント予報では気温
本文を読むテント日誌8月8日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 真夏の新宿夜のデモは盛り上がった 8月3日(土) 8月3日「とめよう!東海第二原発8・3・新宿夜デモ」に参加した。 真夏のため夜にと言うことで企画された集会とデモ、5時過ぎのアルタ前は日
本文を読むテント日誌8月3日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 農業問題で経産省に抗議するグループがあった。7月29日(月) 空は雲ひとつない晴天なのに、所によっては午後からゲリラ豪雨があるというので、こうもり傘を多く持って経産省前に出掛けた。経産省
本文を読むテント日誌7月28日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 参院選挙の話でもりあがる 7月23日(火) 今日は一日曇りと言う予報だったけれども、地下鉄から地上に出る階段はすさまじく雨に濡れていた。幸いに傘を差すほどではなく、事務所から座り込みセッ
本文を読むテント日誌7月5日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 脱原発青空テント川柳句会が開催されました。6月30日(日) 選者は乱鬼龍氏、席題は「年金」「恥」15時10分投句締切、15時30分より入選者の発表、披講となりました。15時頃までは何とか
本文を読むテント日誌6月29日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 若者との話し合いができたことが良かった 6月26日(水) 昨日の晴天で地上の水分が上空に追いやられて、今日は少しは過ごしやすいと思って経産省前へ来たが風が強くてもそれ以上に蒸し暑く座
本文を読むテント日誌6月25日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 福島原発事故被害者の痛ましすぎる現実を示す裁判 6月19日(水) 朝から暑いので水ポットを持っていく。今日は座り込み開始からしばらくは当番だけ。13時前に「原発避難者訴訟」をやっているK
本文を読むテント日誌6月18日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 「被災者に寄り添う」なんて口だけのことだ 6月14日(金) 梅雨に入ってからあまり雨が降らないのは座り込みにとってみればありがたい。今日はそんな日であった。事務所に到着してから、昨日読ん
本文を読むテント日誌6月13日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 集中的な雨降りとなった一日だった 6月7日(金) 今年に入ってからあまり雨降りの金曜日はなかった。しかし、今日は今まで降らなかった分まとめて降ったようだ。朝、事務所を出るときから、小雨が
本文を読むテント日誌6月6日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 座り込み後の茶会は議論が楽しいよ、一度来てみて 6月2日(日) 駅のエレヴェーターで地上へ出て交差点を左へ曲がると経産省前には既に幟旗が上がっていた。自転車隊のEさん、Sさん、藤原節男さ
本文を読むテント日誌5月27日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 週末のトランプ訪日のためか警備が強くなってきている 5月22日(水) きょうの天気は昨日とうってかわって五月晴れで、太陽の陽射しは夏場のように強いが南風が湿気を吹き飛ばしているからか顔
本文を読むテント日誌5月21日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 文科省前の抗議行動は盛り上がっていた 5月17日(金) 梅雨入り前の晴れ渡った空、日差しが眩しい。パラソルを3つ用意して日差しを遮る。やや風が強いがバナーを2本取り付けし、準備完了。イロ
本文を読む