コリン/フランスです。 19日の福島講演を皮切りに全部で7回のレクチャーを行います。 日程は以下のごとくです。 近くにお住みの方でお時間の調整可能な方、ぜひ来場をお待ちいたします。 =========== コリン日本滞在
本文を読むコリン・コバヤシの執筆一覧
ナガサキ・デー + パリ反核世界社会フォーラム
著者: コリン・コバヤシ残暑お見舞い申し上げます。 私は今夏は、パリのナガサキ・デーの方での祈念式典で、スピーチを頼まれてやったものを以下のページにアップしました。特別なことは何も申しておりませんが、 ご笑覧いただければと思います。(写真は
本文を読む国際原子力マイアによる福島の健康調査の締め付け
著者: コリン・コバヤシ謹賀新年 本年もよろしくお願いします。 年末の小生の記事です。コリン 国際原子力マイアによる福島の健康調査の締め付け/コリン・コバヤシ http://echoechanges-echoechanges.bl
本文を読む福島に戻って暮らすって? いえ、けっこうです!
著者: コリン・コバヤシいくつかエートス、原子力ロビーについてアップしました。コリン 福島に戻って暮らすって? いえ、けっこうです! http://echoechanges-echoechanges.blogspot.fr/201
本文を読む『68年5月』(インスクリプト社)の翻訳が完成し、出版されます
著者: コリン・コバヤシコリン・コバヤシ@パリです。 長年かかってしまった訳書『68年5月』(インスクリプト社)がやっと刊行されます。 http://www.inscript.co.jp/b1/978-4-900997-46-2
本文を読む2016-17年を目指した日本での反核世界社会フォーラムの準備会議=チュニスにおける2015年世界社会フォーラムへのお誘い
著者: コリン・コバヤシ皆さん コリン・コバヤシ@パリです。 昨年9月に<世界社会フォーラム>(1)の創始者の一人、ブラジルの建築家シコ・ウィタカー(2)とパリで出会い、彼が提言する2016-17年を目指した日本での反核世界社会フ
本文を読むパリ二つのテロ事件後報告 350万のフランス市民が街を行進したあと、残されたものは?
著者: コリン・コバヤシhttp://echoechanges-echoechanges.blogspot.fr/2015/01/350.html 一月七日に起こった風刺漫画の週刊新聞社<シャルリー・エブド>に対する襲撃と十二名の虐殺、続いて起
本文を読むデモ禁止にもかかわらず、実行されたパリのパレスチナ支援デモ
著者: コリン・コバヤシパリで、デモ禁止令にもかかわらず実行されたデモは、バルベス(数千人)と北駅だった。圧倒的に若い人たちか多く、特に女性の参加者が多かった。ガザで多くの子どもたちが虐殺されているせいだろうか。機動隊は周辺を警備しているものの
本文を読む「エートス計画とは何か」
著者: コリン・コバヤシ<Days Japan>6月号に寄稿した拙稿「エートス計画とは何か」を<Days Japan>編集部の了解を得て、以下にアップしましたので、ご高読頂ければと思います。 チェルノブイリから福島に
本文を読む<エートス計画>を国際的に行なおうとしているJ・ロシャールを批判する/コリン・コバヤシ
著者: コリン・コバヤシコリン・コバヤシ@パリです。 先日、朝日新聞にジャック・ロシャールのインタヴューが掲載されたものに批判的コメントをのせました。 <エートス計画>を国際的に行なおうとしているJ・ロシャールを批判する/
本文を読むエートス非公開セミナー闖入記/パリ
著者: コリン・コバヤシエートス非公開セミナー闖入記/パリ 簡単な報告をしました。 コリン http://echoechanges-echoechanges.blogspot.fr/2014/03/blog-post_11.html
本文を読む署名運動を開始しました。東京日仏会館での原子力ロビーによる<日仏原子力フォーラム>に反対する
著者: コリン・コバヤシ既に、海渡さん、豊崎博光さん、鵜飼哲さん、木村真三さんにも署名いただいていますが、以下の署名アピールを出しました。 和訳は以下のごとくです。 以下のサイトに行って、署名をお願いします。 https://14128.lap
本文を読む