地震と原発事故の執筆一覧

「石丸小四郎さんの発言、BBCが浜岡原発について報道」などー地震と原発事故情報 その28

著者: たんぽぽ舎

  6つの情報(サクラ調査8年目、4/3東電と経産省へ抗議、津波対策不足を認 める―東電会長、当初から設計に「もろさ」福島第1原発、石丸小四郎さんの発 言、BBCが浜岡原発について報道) ■1.放射能汚染・環境汚染を市民

本文を読む

「許されぬ原発「想定外」の言い訳」などー地震と原発事故情報 その27

著者: たんぽぽ舎

  3つの情報(おしらせ2つ、許されぬ原発「想定外」の言い訳、たんぽぽ舎 に寄せられたメール) ●1.おしらせ2つ  イ.4月3日(日)14時~東京電力前で抗議アピール・ライブ!          15時半から経済産業省

本文を読む

「清瀬市で浜岡原発運転中止の意見書採択」などー地震と原発事故情報 その26

著者: たんぽぽ舎

  6つの情報(東京・清瀬市で浜岡原発運転中止の意見書採択、広瀬隆さん講 演のDVDできました、4/4明石昇二郎氏講演会のお誘い、地震・津波について 島村英紀氏のお話、川柳コーナー 乱鬼龍、特色ある新聞記事の紹介4つ ●

本文を読む

「深刻な放射能汚染の時代が始まった。どう生き闘うか。」など―地震と原発事故情報 その24.

著者: たんぽぽ舎

 ☆6つの情報を送ります。  ・3・26たんぽぽ舎講演集会が大盛況(槌田敦、広瀬隆)  ・大畑豊さんの報告  ・今後の方針をみんなで討論~原発やめる大運動を  ・西日本では電気が余っている。なぜ東日本に送れないのか?  

本文を読む

若者たちが東電糾弾行動、30キロ圏外も100ミリシーベルト、反原発政党が得票倍増、原子力安全委員長が謝罪―地震と原発事故情報 その22

著者: たんぽぽ舎

転送歓迎です 警察権力の不当な規制を撥ね退け 青年労働者が東電糾弾に起ちあがる  ● 3月20日午後1時、東電本社へ抗議行動に来た3人に対して20人近い警察官 が立ちふさがった。 他の人たちは通行できるのに我々だけは道路

本文を読む

「原子力予算やめて、救援へ」など 地震と原発事故情報その12

著者: たんぽぽ舎

転送歓迎です      地震と原発事故情報  その(12)   4つの情報=原子力予算やめて、救援へ。広瀬隆さん語る、         インターネットで発言、ほか ────────────────────────────

本文を読む