杉原浩司の執筆一覧

「土地規制法」付帯決議の危険性・抗議行動の報告とツイッターデモ第2幕

著者: 杉原浩司

私も参加している「重要土地調査規制法案」反対緊急声明事務局からの呼びか けです。ぜひご一読、ご視聴のうえ、広めていただけると嬉しいです。 なお、冒頭に紹介されている付帯決議について、立憲民主党に説明責任がある のはもちろ

本文を読む

「土地規制法案」の絶対廃案に向け、立憲・与党にFAXを!&資料と行動のご案内

著者: 杉原浩司

6月16日の国会会期末まであと4日。「重要土地調査規制法案」を巡る攻防 が佳境に入っています。参議院内閣委員会では6月14日(月)13時から15時 15分まで参考人質疑が行われます。翌15日(火)の定例日にも審議が入る可

本文を読む

#ミャンマー国軍の資金源を断て 「日本政府は Act Now!」6.1官邸前アピールへ

著者: 杉原浩司

国連総会に提案されたミャンマーに対する武器禁輸決議案は、ASEAN9カ国 などの反対により、投票が見送りになったと報じられています。ミャンマ ーには、ロシア、中国をはじめイスラエル、ウクライナ、トルコ、セルビ アが武器を

本文を読む

憲法と国際人権規約に反する「重要土地調査規制法案」を廃案へ!5.25緊急院内集会へ

著者: 杉原浩司

稀代の超悪法である「重要土地調査規制法案」の衆議院内閣委員会での 採決が迫っています。 5月21日に行われた初めての委員会質疑では、杉田水脈議員(自民)が、 規制対象に辺野古新基地建設反対運動を名指しし、推進派の危険な本

本文を読む

#ミャンマー国軍の資金源を断て ストップODA!ダイ・イン @外務省前

著者: 杉原浩司

ご案内している本日21日の外務省前ダイ・インですが、予定通り、18時30 分より外務省前にて決行します。 雨も予想されますが、状況に応じて臨機応変に実施します。主催者で敷き 物はある程度用意しますが、可能な範囲で雨合羽や

本文を読む

「重要土地調査規制法案」を廃案に!緊急スタンディング&本日21日の委員会質疑

著者: 杉原浩司

昨日5月20日朝に行われた立憲民主党の「重要土地調査規制法案」をめぐる 合同部会について、関係者から「合同部会での結論は先送り」と聞いたの ですが、以下の毎日の記事では「修正案を政調審議会で決定した」とあり ます。 重要

本文を読む

【さらに大緊急】外務・安保委員にもFAXを!(重要土地規制法案)&番組案内

著者: 杉原浩司

「憲法と国際人権規約に反する「重要土地調査規制法案」を巡り、立憲民 主党が「修正案」の提出を検討しており、明日20日(木)午前8時45分か ら行われる内閣・外務・安保合同部会で法案対応をほぼ決める見込みだと お伝えしまし

本文を読む

【大緊急】衆院立憲内閣委員に「廃案貫け」のFAXを!(重要土地調査規制法案)

著者: 杉原浩司

 「憲法と国際人権規約に反する「重要土地調査規制法案」を巡り、立憲民 主党が「修正案」の提出を検討しています。報道されている「素案」は、 むしろ危険性を高めるものになりかねません。明日20日(木)午前8時45分から行われ

本文を読む

#ミャンマー国軍の資金源を断て ストップODA!ダイ・イン @外務省前

著者: 杉原浩司

 ミャンマー国軍による現在進行形の虐殺と弾圧が続く中で、殺害された人 々を追悼し、虐殺を止めるために国軍の資金源を断つよう求める「ダイ・ イン」を外務省前で行います。より強いプレッシャーをかける重要なアク ションになりま

本文を読む

ガザへの攻撃をやめろ!イスラエル大使館・防衛省前 5.15緊急抗議アクションへ

著者: 杉原浩司

イスラエルは地上部隊による攻撃を開始し、パレスチナ側の死者は100人 を超えました。圧倒的な非対称の構図を「暴力の応酬」「報復の連鎖」 などと同列に扱うメディアは、イスラエルという巨大な戦争犯罪国家に 加担しています。明

本文を読む

【直前案内】13日(火)午前7:20頃よりNHK「おはよう日本」で南西諸島ミサイル配備の特集

著者: 杉原浩司

先日3月12日に沖縄ローカル(「沖縄金曜クルーズ」)で放映された、南 西諸島への自衛隊ミサイル部隊配備についての番組が、宮古島の状況に絞 る形で編集されて、本日4月13日(火)早朝のNHK総合「おはよう日本」で 全国放送

本文を読む

4/9 「クーデター後の日本政府の対ミャンマー支援」ライブ配信と官邸前アクション「国軍の資金源を断て」

著者: 杉原浩司

4月1日に行った外務省行動を踏まえて、9日午後に国際協力NGOが共催して、 以下の院内集会が行われます。ライブ配信をご覧ください。夕方には官邸 前アクションにも取り組みます。こちらは、ぜひご参加ください。 ※本日4月7日

本文を読む