杉原浩司の執筆一覧

本日!10/7 STOP!辺野古埋め立て…翁長沖縄県知事の承認取り消しを支持 ~政府は、対抗措置をとらないで~

著者: 杉原浩司

みなさま(拡散歓迎! 重複の際は申し訳ありません。) FoE Japanの満田です。 「翁長知事支持!」の共同声明への賛同ですが、おかげさまで181団体 5,221人からの賛同をえることができました。ありがとうございまし

本文を読む

瀬畑源さんが講演~10.6院内学習会「秘密保護法と公文書管理法」

著者: 杉原浩司

違憲無効の戦争法が「成立」し、いよいよ秘密保護法と連動した自衛隊の 武力行使が現実味を帯びてきました。秘密保護法の暴走に歯止めをかける ことは、戦争法の発動を制限することにもつながります。『国家と秘密~ 隠される公文書』

本文を読む

10.3 ストップ! マイナンバー(共通番号)10月通知 全国集会&デモ

著者: 杉原浩司

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ストップ! マイナンバー(共通番号)10月通知 全国集会&デモ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●日時:

本文を読む

武器輸出にノー! 軍備増強に税金使うな  ~防衛装備庁の発足に異議あり~

著者: 杉原浩司

既報ですが、発言者やUstream中継が決まりましたので、直前ながら転送 してお知らせします。2部構成ですので、可能な時間帯にぜひご参加くだ さい。なお、1日は横須賀に米原子力空母「ロナルド・レーガン」が予定 を早めて到

本文を読む

「武器輸出にノー! 軍備増強に税金使うな」 ~防衛装備庁の発足に異議あり~

著者: 杉原浩司/満田夏花

満田夏花さんのメールを転送します。10月1日に発足する「防衛装備庁」 は「武器輸出庁」ないしは「武器調達庁」に他なりません。同時に行わ れる「文官優位」の廃止と合わせて、戦争法制定の動きと一体の危険な 企てです。こうした

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第38号】 (2015年9月20日)

著者: 杉原浩司

9月19日未明、違憲の法案が強行採決の連発の末に「成立」しました。集 団的自衛権問題研究会では、川崎哲代表による以下の声明を公表しました。 ぜひご一読ください。また、特別委員会での強行採決を受けての声明も発 表しています

本文を読む

【ご活用を!】「違憲立法作らせ9(ナイン)」をチラシにしました

著者: 杉原浩司

*誠に残念なことに、「安保法案」は国民多数の声を無視して19日の未明に可決されました。この記事はその前に書かれたものですが、これからのますます拡大せざるを得ない「反戦」の闘いに資すると考えて、掲載いたしました。(編集部)

本文を読む

【緊急拡散お願い】「違憲立法作らせ9(ナイン)」に戦争法案廃案の声を届けよう!

著者: 杉原浩司

9月17日午後、本来行うべき締め括り総括質疑をすっ飛ばし、今まで見た ことのない「採決もどき」が強行されました。鴻池委員長は与党の1年生議 員が築いた「人間かまくら」(有田芳生議員)の中に埋もれました。人の 山と怒号でわ

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第37号】 (2015年9月15日)

著者: 杉原浩司

9月15日に行われた参議院特別委員会の中央公聴会のダイジェストをお送 りします。ぜひご一読、ご活用ください。野党側公述人のそれぞれの持ち 味を生かした意見には説得力がありました。 報道された通り、政府与党は野党の反対を押

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第36号】 (2015年9月15日)

著者: 杉原浩司

9月14日に行われた参議院特別委員会の集中質疑のダイジェストをお送り します。ぜひご一読、ご活用ください。 今回の質疑では、今まで十分に議論されてこなかったPKOに関する問題が 焦点になりました。PKO任務の変化に政府側

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第35号】 (2015年9月12日)

著者: 杉原浩司

9月11日に行われた参議院特別委員会の集中質疑のダイジェストをお送り します。ぜひご一読、ご活用ください。 久しぶりに安倍首相が出席しての質疑となりましたが、鴻池委員長預かり となっていた宿題の答えは全く進歩のない落第回

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第34号】 (2015年9月10日)

著者: 杉原浩司

9月9日に行われた参議院特別委員会の一般質疑のダイジェストをお送りし ます。ぜひご一読、ご活用ください。 9日の質疑は、中谷大臣のお馴染みの答弁撤回と陳謝から始まり、速記が 止まる中断もついに参議院で100回を超えました

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第33号】 (2015年9月9日)

著者: 杉原浩司

9月8日に行われた参議院特別委員会の初の参考人質疑のダイジェストをお 送りします。ぜひご一読、ご活用ください。 与党側参考人は安全保障論から安保法案を擁護、対する野党側参考人は立 憲主義や過去の政府答弁の検証などの観点か

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第32号】 (2015年9月5日)

著者: 杉原浩司

9月4日に行われた参議院特別委員会の一般質疑のダイジェストをお送りし ます。ぜひご一読、ご活用ください。 今回の質疑では、河野統合幕僚長の会談記録の問題が繰り返し追及されま した。中谷大臣は「調査中」を繰り返しましたが、

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第31号】 (2015年9月3日)

著者: 杉原浩司

9月2日に行われた参議院特別委員会の一般質疑のダイジェストをお送りし ます。ぜひご一読、ご活用ください。 一週間ぶりの質疑でしたが、またしても何度も速記が止まり、中谷大臣は 劣化ウラン弾の輸送に関する日米協議をめぐって、

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第30号】 (2015年8月27日)

著者: 杉原浩司

8月26日に行われた参議院特別委員会の一般質疑のダイジェストをお送り します。気が着くと第30号となりました。ぜひご一読、ご活用ください。 読んでいただければ分かる通り、今回もずさんな答弁が続出しました。誰 でも分かる間

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第29号】 (2015年8月26日)

著者: 杉原浩司

8月25日に行われた参議院特別委員会の集中質疑のダイジェストをお送り します。ぜひご一読、ご活用ください。 質疑が行われるほど、法案の不備や矛盾がボロボロと明らかになっていま す。福山議員による安全確保規定の欠落に関する

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第28号】 (2015年8月22日)

著者: 杉原浩司

8月21日に行われた参議院特別委員会の集中質疑のダイジェストをお送り します。全体で3時間と短めの質疑でした。 冒頭質疑に立った猪口邦子議員は、かつて軍縮大使として「日本の武器輸 出三原則はモラルハイグラウンド(道義的高

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第27号】 (2015年8月20日)

著者: 杉原浩司

8月19日に行われた参議院特別委員会の一般質疑のダイジェストをお送り します。質疑者が多くボリュームがありますが、重要な質疑ばかりですの で、ぜひご一読、ご活用ください。 統合幕僚監部の内部資料に関して、中谷大臣は完全に

本文を読む