杉原浩司の執筆一覧

【本日】伊藤忠はエルビットと手を切れ!ボイコット突入アクション&ボイコット対象製品

著者: 杉原浩司

1月15日、<パレスチナ>を生きる人々を想う学生若者有志の会が、イスラエ ル最大の軍需企業であるエルビット・システムズとの提携解消を求めて、日本 エヤークラフトサプライ、伊藤忠商事、伊藤忠アビエーションにオンライン署 名

本文を読む

1/21【事前登録制】オンライン・セミナー「パレスチナ・イスラエルと『人道的軍縮』~キラーロボット反対キャンペーンで起きている事件を踏まえて」

著者: 杉原浩司

私も討論者になっているオンラインセミナーが21日(日)午後に開催されます。 「グローバル市民社会」による「人道的軍縮」キャンペーンに内在してきた問 題に向き合う貴重な機会かと思います。 ご案内が遅くなりましたが、事前登録

本文を読む

【提出と記者会見】伊藤忠にパレスチナ虐殺への加担をやめるよう求めるオンライン署名

著者: 杉原浩司

史上初の「実況中継されるジェノサイド」であるイスラエル軍によるガザ大虐 殺は、今なお続き、悪化するばかりです。誰一人として責任のない人はいない でしょう。そして、日本政府と日本企業の加担を止めることは主権者としての 責務

本文を読む

【本日】ICJでの南アフリカの対イスラエル訴訟の口頭弁論が字幕付き中継されます

著者: 杉原浩司

南アフリカがジェノサイドの罪でイスラエルを国際司法裁判所(ICJ)に提訴 しました。本日1月11日に行われるこの訴訟の南アフリカによる口頭弁論の模 様が、zoom自動翻訳と通訳者要約の日本語字幕つきで中継されます。 今回

本文を読む

朝日新聞<安保の行方 武器輸出を問う>にインタビュー記事が掲載されました

著者: 杉原浩司

1月6日の朝日新聞4面に私のインタビュー記事が掲載されました。昨年12月22日 の殺傷武器輸出解禁の閣議決定前ならベストでしたが、市民運動の声が反映され た意義は大きいと思います。今後も閣議決定の撤回と密室協議を続ける実

本文を読む

停戦を求める米大使館前抗議&「伊藤忠とエルビット・システムズ」オンライン講演会

著者: 杉原浩司

今年もあとわずかですが、イスラエルによるガザ・西岸でのジェノサイド・民族 浄化は悪化するばかりです。明日30日、午後に米国大使館前抗議が、夜にオンラ イン企画が行われますのでご案内します。 また、以下のアーカイブ動画もお

本文を読む

朝日デジタルに武器輸出に関するインタビュー記事が掲載

著者: 杉原浩司

12月28日、朝日新聞デジタルに武器輸出に関するインタビュー記事が載りました。 政府の屁理屈を一つひとつ潰したつもりです。早めにご一読ください。紙面には短縮版が載りますが、掲載は越年となりそうです。 <杉原浩司> (12

本文を読む

【本日】伊藤忠とイスラエルの“死の商人”エルビット・システムズ 講演会

著者: 杉原浩司

もう本日ですが、以下の緊急企画で話します。先日の伊藤忠商事前での 「赤い涙」アクション、ネット署名に続く動きです。当日参加もOKですので、 ぜひ会場にいらしてください。ネット署名にも引き続きご協力ください! 伊藤忠とイス

本文を読む

殺傷武器の輸出解禁は認められない!閣議決定にNO!12.22官邸前行動へ

著者: 杉原浩司

ついに殺傷武器の輸出解禁が強行されようとしています。ライセンス元の米欧 の武器輸出国=「死の商人国家」に日本が輸出すれば、それが第三国に輸出さ れたり、備蓄を補完して相手国の第三国輸出を促進するなど、戦争加担は必至 です

本文を読む

次期戦闘機の共同開発をやめろ!ガザ大虐殺をやめさせろ!12.14日英伊防衛相会談抗議へ

著者: 杉原浩司

殺傷武器の輸出解禁をめざす与党の密室協議において、共同開発した武器の第 三国輸出については、公明党の慎重姿勢を受けて年内の結論を先送りするとの 報道が流れています。そうした中、日英伊の防衛相会談は、既成事実をもって 圧力

本文を読む

【12月11日】「安保3文書」1年を問うシンポジウム――「戦争の時代」を拒み、平和の選択を

著者: 杉原浩司

私も参加している「平和構想提言会議」が「安保3文書」閣議決定1年に際して 院内集会を行います。オンライン中継(アーカイブも)もありますので、ぜひ ご参加、ご視聴ください。 提言「戦争ではなく平和の準備を――“抑止力”で戦

本文を読む

【大緊急拡散お願い】<この後>再びのジェノサイドをやめろ!イスラエル大使館前抗議

著者: 杉原浩司

「戦闘」ではなくジェノサイド(意図を持った大量虐殺)が再開され、既にイ スラエル軍の空爆で死者が出ています。とにかく声を上げなければということ で、この後、イスラエル大使館前に駆けつけます。可能な方はご参加ください。 各

本文を読む

【本日】ジェノサイドを再開するな!11.28イスラエル大使館前抗議へ

著者: 杉原浩司

テレビでガザ北部の医師が、「戦闘休止」の延長を願うとして「それは街の破 壊やせん滅戦争を目の当たりにした全ての人の願いです」と語っていました。 数日の延長ではなく、恒久的な停戦こそが不可欠です。大変急な呼びかけで恐 縮で

本文を読む

ガザ大虐殺に加担するイスラエルの「死の商人」と手を切れ!11.24軍需商社めぐりへ

著者: 杉原浩司

イスラエル軍によるガザへのジェノサイド(大量虐殺)に日本の企業が加担し ていることは恥ずかしく、耐え難いことです。共犯の鎖を断ち切らなければい けません。パレスチナ市民社会からのBDS(ボイコット、投資引き揚げ、経済 制

本文を読む

佐藤丙午 VS 杉原浩司「殺傷武器輸出は是か非か」11.14国会参考人ガチンコトーク

著者: 杉原浩司

殺傷武器の輸出解禁に向けた与党実務者の密室協議が2ヶ月ぶりに再開され、防 空ミサイルやライセンス生産した武器の輸出までもが議論になってきました。 タガの外れた「死の商人国家」への堕落が迫る中、国会で参考人を務めた2人に

本文を読む

【報告と報道】「ガザ大虐殺をやめさせろ!」11.7 G7外相会合への抗議行動に100人!

著者: 杉原浩司

11月7、8日に行われた「G7外相会合」は大量虐殺=ジェノサイドを進めるイスラ エルを一言も非難することなく、「戦闘の人道的休止」を「支持」するという実 効性のかけらもない共同声明を発表。あからさまな二重基準を露わにして

本文を読む

【本日】民間空港・港湾の軍事拠点化をやめろ!「自衛隊統合演習」の中止を求める11.9官邸前行動

著者: 杉原浩司

もう本日ですが、自衛隊(事実上は日米)統合演習の強行に抗議する官邸前行動 を行います。怒涛の戦争準備に追いつくことが出来ませんが、最低限の意思表示 はやっておかなければいけません。可能な方はご参加ください。 &#8212

本文を読む

【明日】G7はイスラエルのガザ大虐殺をやめさせろ!共犯の鎖を断ち切れ!11.7 G7外相会合抗議行動へ

著者: 杉原浩司

ガザの状況は悪化するばかりで、虐殺爆撃に加えて、北部での地上虐殺さえ始 まっています。そんな中、11月7~8日に飯倉公館で「G7外相会合」が開かれま す。上川外相が議長を務め、ブリンケン米国務長官らが参加します。これに抗

本文を読む

上川外相はイスラエルに攻撃中止を迫れ!ガザ大虐殺を許さない!11.2官邸前ダイ・インへ

著者: 杉原浩司

イスラエルのネタニヤフ首相は「戦争は第2段階に入った」と述べ、無差別空爆 に加えて、なし崩しにガザへの地上侵攻を強化しています。多くの人々がこの瞬 間にも惨殺されています。人間の名において、絶対に食い止めなければいけませ

本文を読む

【報告】「空爆という大虐殺をやめろ!10.27イスラエル大使館前ダイ・イン」に150人!

著者: 杉原浩司

10月27日に行ったイスラエル大使館付近でのダイ・インの報告をまとめました。 ブログの写真も合わせて、ぜひご覧ください。 <パレスチナに平和を!緊急行動> 11月5日(日) 17時45分 日比谷公園中幸門(日比谷公会堂と

本文を読む

【賛同募集】<10月17日19時締切>日本は「死の商人」になるのか 殺傷武器の輸出に反対する共同声明

著者: 杉原浩司

昨日10月3日に行った「日本は「死の商人」になるのか 殺傷武器の輸出に反対 する共同声明」発表の記者会見は無事に終了しました。声明では、①与党実務者 チームを解散させ、国会で徹底した議論を行うこと ②殺傷武器の輸出を解禁

本文を読む

【記者会見】日本は「死の商人」になるのか~殺傷武器の輸出に反対する共同声明

著者: 杉原浩司

世論の圧倒的多数が反対しているにもかかわらず、政府与党は密室協議で結論 を急いでいます。反対の声を可視化させるために、記者のご出席はもちろんで すが、市民の皆さんにもご同席いただければと思います。 オンライン配信も行いま

本文を読む

【緊急拡散お願い】東京都は差別主義団体への公園「占有許可」の取り消しを~建設局に声を届けて!

著者: 杉原浩司

東京都建設局公園緑地部は、差別主義団体「そよ風」による朝鮮人犠牲者追悼 碑の前でのヘイトスピーチ集会に対して、公園の占有許可を与えた模様です。死 者への冒涜に加担する許し難い行為です。 8月30日に公園緑地部に電話し、占

本文を読む

勝連にもいらない! 琉球弧をミサイル戦争拠点にするな 8.28官邸前行動へ

著者: 杉原浩司

直前のご案内となりすみません。28日夕方、沖縄・勝連分屯地への地対艦ミサイ ル部隊の配備に反対する官邸前行動を行います。 ポイントは呼びかけ文にあるように、「勝連分屯地はその一部が保安林が違法に 開発された場所に造られた

本文を読む

【緊急拡散お願い】東京都は朝鮮人犠牲者への冒涜を認めない対応を~都に声を届けて!

著者: 杉原浩司

信じ難い罪の上塗りが強行されようとしています。この 時代を生きるすべての人間に食い止める責任があります。今すぐ行動を! [転送・転載歓迎/重複失礼]関東大震災から100年、朝鮮人虐殺から100年となる節目の年の9月1日に

本文を読む