数年ぶりの大雪で、28日日曜日の新宿駅周辺の路肩にもたくさんの雪だまりがつくられていた。天気は良いが寒気が肌を刺しヒリヒリする。新宿連絡会は、毎週日曜日の夕方に野宿者のところへ出かけいく「おにぎりパトロール」をしている。
本文を読む村尾知恵子の執筆一覧
公共の空間は公共のもの。過剰な規制に異議あり
著者: 村尾知恵子去る1月8日の土曜日は成人の日であった。私の近所の武蔵野市民文化会館でも、着飾った新成人が集う成人式が行われた。参政権はすでに付与されているが、新たな権利やら義務やらあれこれと行使できるようになるのだからひとつの節目であ
本文を読むホームレス支援新宿連絡会の「ニュース」
著者: 村尾知恵子高齢化する現実の社会です。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2017/12/f7633ed47f2fbaf709cba517d10b71cb.pdf
本文を読む憲法九条の改悪の国会発議を止めよう③
著者: 村尾知恵子一昨年の9月19日に安保法制が強行的に成立させられたことから、毎月19日に国会前で集会がある。27回目の12月19日も2500人もの人が集まって寒空に安倍政権の退陣を訴えるコールの声を響かせた。発言は、社民党の福島みずほ
本文を読むパリからアウシュヴィッツへ:ドランシー収容所跡を訪ねて
著者: 村尾知恵子10月にフランスに訪れた際、ユダヤ人の強制収容所跡を見学した。 昨年は、イタリアの精神医療改革の発祥地であるトリエステに行き、そこでたまたまイタリア国内のユダヤ人を狩り集めてドイツに送り込んだ一時収容所跡の記念施設を
本文を読む