小泉元首相は日本各地で「日本の歩むべき道」と題し講演会を精力的に開催。その中で「脱 原発・自然エネルギーの必要性」を強調しています。そこで私たちは多くの方に小泉元首 相の話を聞いて頂きたいとの考えから今回の講演会を企画し
本文を読む永野 勇の執筆一覧
「電力自由化学習会」のご案内
著者: 永野 勇千葉県に住む私たちは、これまでは電気を東京電力からしか買うことが出来 ませんでしたが4月からは、電気をどこから買うか、電力会社を選べるように なりました。すでに新しい会社と契約された方もいると思いますが、これから 検討し
本文を読む川内原発は直ちに停止すべきすべきである「拡散して下さい」
著者: 永野 勇皆さま おはようございます。 「原発さよなら千葉」の永野 勇です 今朝のNHKテレビ報道によると、熊本で震度6強の地震が相次ぐとの事 。 今回の地震による被災者とその救助活動を守るために、川内原発は直ちに 停止すべきであ
本文を読む「3・11で止まった町『福島の姿』写真展Ⅱ」開催の協賛団体を募集します
著者: 永野 勇下 記の内容で、「3・11で止まった町『福島の姿』写真展Ⅱ」を開催します。 こ の開催についての、「協賛団体」を募集しますのでよろしくお願いいたします。 (チ ラシを添付します) 場 所:千葉市きぼーる一階アトリウム
本文を読むご協力をお願いします(9月6日の原発関連大集会について)
著者: 永野 勇皆さま 日頃のご奮闘に心より敬意を表します。 さて、福島第一原発の大事故は無かったかのように、安倍総理を先頭に原子力村の 総力をあげて、原発の再稼働を強引に推し進めています。 これに対し、原発立地地を中心に
本文を読む3・11で止まった町「福島の姿」写真展のご案内
著者: 永野 勇2011年3月11日に東京電力福島第一原子力発電所で発生した史上最悪の大事故も 発生から3年が経過し、この事故が忘れられようとしているとの指摘があります。 そこで私たちは、この福島の原発事故を風化させることなく、今後に活
本文を読む