紅林進の執筆一覧

PARC自由学校 アクションツアー沖縄2016 高江・伊江島・恩納村を巡る

著者: 紅林進

日本政府は、沖縄の東村高江への、更なる米軍ヘリパッド建設を強行しようと、東京の警視庁を始め全国から動員した機動隊を使って、連日、反対派、住民を暴力的に排除・弾圧していますが、NPOアジア太平洋資料センター(PARC)では

本文を読む

「変えよう選挙制度の会」11月例会(テーマ:政党か人物か!選挙でどちらを重視しますか?)

著者: 紅林進

「変えよう選挙制度の会」11月例会   テーマ:政党か人物か!選挙でどちらを重視しますか? ・政党重視の選挙制度と人物重視の選挙制度 ・代議制民主主義のなかの政党の位置づけ 報告(田中久雄さん)と意見交換 &n

本文を読む

「財源がない」は 本当なのか?-3,000兆円も眠るタックス・ヘイブンから格差を考えるー

著者: 紅林進

<「財源がない」は 本当なのか?-3,000兆円も眠るタックス・ヘイブンから 格差 社会、税制を考える->   ”なんと!タックス・ヘイブン問題の世界の第一人者「タックス・ジャスティス・ ネットワーク」の代表が

本文を読む

「選挙の制度が変われば、政治が変わる」(TFE連続セミナー「これでいいのか日本の選挙」第2回)

著者: 紅林進

TFE連続セミナー「これでいいのか 日本の選挙」第2回 「選挙の制度が変われば、政治が変わる」   講師:田中久雄(「変えよう選挙制度の会」主宰、選挙市民審議会メンバー)   日時:10月22日(土)

本文を読む

「変えよう選挙制度の会」 10月定例会(テーマ:考えてみませんか、国民投票と住民投票を!)

著者: 紅林進

「変えよう選挙制度の会」 10月定例会   テーマ:考えてみませんか、国民投票と住民投票を! ・参加型民主主義や憲法の代議制との関係について ・英国のEU離脱国民投票や都道328号線住民投票など (報告と意見交

本文を読む

【要申込】9/28(水)&10/5(水) 都政監視委員会「宇都宮けんじと行く!都議会傍聴ツァー」第10弾

著者: 紅林進

  東京都議会で、明日9月28日(水)には小池百合子都知事の所信表明、)10月5日 (水)には一般質問があります、市民団体の)都政監視委員会では、これまでも「宇 都宮けんじと行く!都議会傍聴ツアー」を行ってきま

本文を読む

8・25(木) 都庁前要請アクション「困ったが希望に変わる東京へ」宇都宮けんじ、リスタート!

著者: 紅林進

8・25(木) 都庁前要請アクション「困ったが希望に変わる東京へ」   宇都宮けんじ、リスタート!   宇都宮けんじは、“東京の難問”を解決していくために、「都民ファースト」を掲げ る小池都知事がすぐ

本文を読む