経産省テント前ひろば1807日後 そういえば今日は渕上太郎の命日だ 3月20日(祝) さようなら原発の集会が新コロナウイルスの感染拡大防止のため中止になり、今日の金曜当番は座り込みに集中できた。また、今日は祝日なので、3
本文を読む経産省テント前ひろばの執筆一覧
テント日誌10月25日
著者: 経産省テント前ひろば経産省テント前ひろば1807日後 あまりにもいろいろのことがあって、という日々 10月20日(日) 連休毎の台風や原発マネーの発覚、それに天皇の即位しなどいろいろの事がある。それぞれ考えたいことも多い。テントへの通い路で
本文を読むテント日誌9月13日…「正直の語を焚字する日も近い」
著者: 経産省テント前ひろば経産省テント前ひろば1807日後 9月9日(日)午後1時より脱原発青空テント川柳句会を開催 選者は乱鬼龍氏、席題は「正直」「地震」3時投句締切、3時半過ぎより入選者の発表、披講となりました。
本文を読むテント日誌2月21日…福島原発事故から6年目の三月も間近に
著者: 経産省テント前ひろば経産省テント前ひろば1807日後 時折、わけのわからぬことを浴びせかける人はいるが 2月18日(土) 経産省前につくと外務省あたりから街宣の声が聞こえる。「おまえら・・・」・・・あはは。Iさんによると一人街宣だとのことだ
本文を読むテント日誌4月28日特別版…裁判傍聴記(四)テント裁判に思う-役人学三則によせて
著者: 経産省テント前ひろば経産省前テントひろば961日目 商業用原発停止225日 テント裁判に思う-役人学三則によせて…O・E 昨年4月以来、東京地裁で行われているテント裁判は、テントの立ち退きと損害賠償を国が求めている民事裁判です。ところが
本文を読むテント日誌4月27日…薫風の季節蔭さす放射能 川柳句会の特選句
著者: 経産省テント前ひろば経産省前テントひろば960日目 商業用原発停止224日 薫風の季節蔭さす放射能 川柳句会の特選句 街路樹のイチョウ、けやきの葉がすっかり繁り、ついこの間まで姿が見えた国会議事堂をすっかり隠してしまった。でも深緑が目を癒し
本文を読むテント日誌4月25日…「東京は朝から準備ができています」(?)の謎は
著者: 経産省テント前ひろば経産省前テントひろば958日目 商業用原発停止222日 「東京は朝から準備ができています」(?)の謎は 地下鉄の掲示板に「東京は朝から準備ができています」というコピーが張ってあった。これはいつものコピーとはちょっとちがう
本文を読むテント日誌4月23日…テント裁判第6回口頭弁論(4月23日)での淵上意見書
著者: 経産省テント前ひろば経産省前テントひろば956日目 商業用原発停止220日 テント裁判第6回口頭弁論(4月23日)での淵上意見書 「経産省前テントひろば」に対する国側の土地明渡請求裁判は今日第6回口頭弁論を迎えました。今回も多数の人が参加し
本文を読む