経産省前テントひろば1000日 商業用原発停止261日 今日はテントを建てて1000日目 生憎激しい雨で残念!2時ごろ着いたらやはりテント前はひっそりしていた。でも中に入るとこの日をめざしてはるばる宮崎から上京してきた
本文を読む経産省前テントひろばの執筆一覧
6.8経産省前テント1000日記念集会
著者: 経産省前テントひろば6.8テント1000日
本文を読むテント日誌6月4日…テント1000日も近づいて
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば998日目 商業用原発停止259日 テント1000日も近づいて 「分け入っても分け入って青い山」は山頭火の俳句の中でももっともよく知られているものだが、駄洒落風に連想すれば「いつ来てもいつ来てもある
本文を読むテント日誌 5月30日(金)経産省前テントひろば992日目 商業用原発停止257日
著者: 経産省前テントひろば6月1日(日)には東電前行動(13時~)に続き国会前へ(14時~) -国会周辺に出掛けよう 寒いと思えばすぐに暑くなる。天候は気まぐれ(不順)であるが、テントは内に小さなドラマを生みながら、全体としては淡々
本文を読むテント日誌 5月29日(木) 経産省前テントひろば991日目 商業用原発停止256日
著者: 経産省前テントひろば美味しんぼ問題について ―― 権力による真実の封殺を許してはならない。――― 経産省前テントひろば(文責:高瀬晴久) 1 美味しんぼ「福島の真実」編に対して政府や自治体関係者(安倍首相、石原環境大臣、福島県、福島市、双
本文を読むテント日誌 5月28日(水)特別版 経産省前テントひろば990日目 商業用原発停止255日
著者: 経産省前テントひろば【テント外伝‥‥11】 共同体考察の続き 山村貴輝 ここのところ、共同体問題と少し話題が離れていたが改めて共同体問題にコミットしたい。戦前まで「念佛講」などが地域にあり、現在もかろうじて地域の民俗文化として残っていること
本文を読むテント日誌 5月25日(日) 経産省前テントひろば987日目 商業用原発停止252日
著者: 経産省前テントひろば静かな日曜日であった… 晴れ時々曇りで午前中は過ごしやすかったが、午後になって蒸し暑くなって今年初めてテントで蚊に指された。3年目の夏これからそろそろ虫対策が必要になりそう。 昼過ぎ自転車でやって来た方、美味しんぼ読書コ
本文を読むテント日誌 5月23日(金) 経産省前テントひろば985日目 商業用原発停止250日
著者: 経産省前テントひろば急に出てきた感がある原発問題だがこれを契機に論議を あい変わらず天候は不安定であるが五月晴れもあれば肌に心地よい風もある。時には寒くて暖房具さえ欲しいという日も残るが、こんな風にしている間に梅雨になっていくのだろうか。い
本文を読むテント日誌 5月22日(木) 経産省前テントひろば984日目 商業用原発停止249日
著者: 経産省前テントひろばテントの原発の話で盛り上がって 福井原発再稼働を認めない判決、厚木基地自衛隊機夜間飛行差し止めの判決のニュースなどを聞いて気分爽快でテントに向かう。天気は昨日と打って変わって五月晴れ、地下鉄を降りて歩いていると上着を脱ぎ
本文を読むテント日誌 5月22日(木)特別版 経産省前テントひろば984日目 商業用原発停止249日 テント外伝10 山村貴輝 5月23日
著者: 経産省前テントひろば5月21日、福井地裁で「大飯原発3・4号機運転差止訴訟福井地裁判決」が原告側の勝訴となった。これは、原発再稼働の政府の方針が基本的に法的条件すら容認していないものとする判決である。そして、この判決は「大飯原発に限定された
本文を読む6.13川内原発再稼働阻止総決起集会(鹿児島)
著者: 経産省前テントひろば川内原発再稼働反対総決起集会
本文を読むテント日誌 5月18日(日) 経産省前テントひろば980日目 商業用原発停止245日
著者: 経産省前テントひろば「美味しんぼ読書コーナー」もあって 朝テントに着いたらびっくり!テント前の椅子に「美味しんぼ読書コーナー」の表示があり、文庫版一冊と雑誌スピリッツが置かれていた。そして下のほうに”自由にお読みください!読んで応援!いいぞ
本文を読むテント日誌5月11日…今日は風もなく穏やかな日曜日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば973日目 商業用原発停止238日 今日は風もなく穏やかな日曜日 11時過ぎ通りがかった外国のご夫婦(?)がテントを興味深そうに眺めて、写真を撮って良いかたずねたので、早速英語版の案内をお渡しした。
本文を読むテント日誌5月10日…今、国会通りはサツキが満開です
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば972日目 商業用原発停止237日 今、国会通りはサツキが満開です ツツジが終わりに近づいて国会通りではサツキが満開です。 今日は風がとても強くテントでは幟を降ろしてそなえていた。 昼近くユープランの
本文を読むテント日誌5月4日…何事もなく過ぎて行く連休の一日ではあるが…
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば966日目 商業用原発停止231日 何事もなく過ぎて行く連休の一日ではあるが… いつものことだが土・日の朝のテント前は静かだ。泊まり開けの人たちが帰った後、数人のテント番で今日一日過ごすのかと心細く思
本文を読むテント日誌5月2日…首相官邸前抗議行動も100回目になって
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば965日目 商業用原発停止229日 首相官邸前抗議行動も100回目になって テントの横に走っているのが国会通りである。それは日比谷公園から首相官邸前に向かっている通りである。テントの横にはもう一つ
本文を読むテント日誌5月1日…再稼働が画策される川内原発現地での行動を伝えるビラから
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば964日目 商業用原発停止228日 朝方まで降り続いた雨が上がって緑がいちだんと輝いて気持のよい朝 11時頃から第85回日比谷メーディーのデモ隊がテント前を通った。 K さん、Sさんが6月8日のチラシ
本文を読むテント日誌4月30日特別版…裁判傍聴記(五) 裁判のために上京しながら思ったことども
著者: 須藤光郎経産省前テントひろば963日目 商業用原発停止227日 裁判傍聴記(五) 裁判のために上京しながら思ったことども 前略。久方ぶりに経産省前テントひろばの第6回口頭弁論を傍聴するために、23日早朝テントを訪ねました。懐か
本文を読むテント日誌4月29日…【テント外伝…8】
著者: 山村貴輝経産省前テントひろば962日目 商業用原発停止226日 【テント外伝…8】 私たちが現在住んでいる都市部では昔からの伝統的な「生活共同体」は崩壊している。その結果、餓死・孤独死・虐待死などの悲惨な状況が格差社会の
本文を読むテント日誌4月29日…「川内(せんだい)原発動かすな!東日本決起集会」実行委員会呼びかけ
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば962日目 商業用原発停止226日 「川内(せんだい)原発動かすな!東日本決起集会」実行委員会呼びかけ 川内原発再稼働反対現地行動参加に向けた決意を固めるための 東日本での集会についての第1回実行委
本文を読むテント日誌4月25日特別版…裁判傍聴記(弐) 山田和秋
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば958日目 商業用原発停止222日 裁判傍聴記(弐) 山田和秋 原発阻止テント裁判いよいよ中身に ■ 本来なら今回から「テントの所有・占有」を争点にした中身の裁判に入る予定出会ったが、裁判所の都
本文を読むテント日誌4月25日特別版…裁判傍聴記(壱)
著者: 経産省前テントひろばテント日誌 4月25日(金)特別版 経産省前テントひろば958日目 商業用原発停止222日 裁判傍聴記(壱) 一傍聴人 ■ 4月23日、200人近くの傍聴希望者の中、東京地裁民事37部103号法廷で満員の傍聴人の
本文を読むテント日誌4月22日特別版…川内原発再稼働反対現地行動参加に向けた決意を固める首都圏・関東レベルでの集会についての打ち合わせ会のご案内
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば955日目 商業用原発停止219日 川内原発再稼働反対現地行動参加に向けた決意を固める首都圏・関東レベルでの集会についての打ち合わせ会のご案内 ■ 原子力規制委員会は3月13日、九州電力川内原発を最優
本文を読むテント日誌4月21日特別版…テント日誌への投稿から
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば954日目 商業用原発停止218日 テント日誌への投稿から… 最近出版された角川の新書判 城南信用金庫理事長の吉原毅著「原発ゼロでも日本経 済は再生する」を読みました。この本を読む限り、その本気度
本文を読むテント日誌4月20日…昼に招かれざる客、夜に福島の悲鳴を聞く
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば953日目 商業用原発停止217日 昼に招かれざる客、夜に福島の悲鳴を聞く 日曜の午後、招かれざる客がいきなりどど~っとやって来て、テントに貼ってあるものを剥がしたり、経産省のプレートをガンガン蹴飛ば
本文を読むテント日誌4月19日…テントでの雑感 テントの日常風景から
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば952日目 商業用原発停止216日 テントでの雑感 テントの日常風景から 木曜日 テント前で立ち止まり展示を熱心に眺めていた青年が居た。反原発の人かと思ってチラシをお渡ししようとしたら、ためらいなが
本文を読むテント日誌4月18日…テント裁判(第6回口頭弁論)に参加してください
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば951日目 商業用原発停止215日 テント裁判(第6回口頭弁論)に参加してください 金曜日も午前中はさしたることもない。外は小雨もちらつき結構寒いのでテント内から外を眺めている。時折、テントに近づいて
本文を読むテント日誌4月17日特別版 経産省前テントひろば950日目…商業用原発停止214日─共同体の復権を巡って
著者: 経産省前テントひろば【テント外伝・・・・7】 共同体の復権を巡って―山村貴輝 共同体の復権を目指す運動は過去から現在まで様々に試行錯誤している。そもそも、共同体とは何か、と言う根源的な問いはあるが、それについて明確な答えはない。だから、
本文を読むテント日誌4月13日 経産省前テントひろば946日目…商業用原発停止210日
著者: 経産省前テントひろば久しぶりにルイちゃんをつれて… 今日は暫らくお仕事で来られなかったMさんがルイちゃん(愛犬)を連れて来てくださった。料理大好きの彼女がソーセージやトマトの入った珍しいケーキと白菜の漬物の炒め物、大根の皮の酢漬けなど差し入
本文を読むテント日誌4月11日 経産省前テントひろば944日目…商業用原発停止208日─官邸前金曜行動も再度の高まりの兆候が見える
著者: 経産省前テントひろば財務省の庭にある八重桜を残して、テント周辺の桜は見事に葉桜になった。と、同時にテントの後ろの欅はいつの間やら若葉に変わっている。つい先ごろまでは、裸木の細い枝には雀が群がり、餌を催促していたが、目にも鮮やかな葉がついて
本文を読む