経産省前テントひろば1417日商業用原発停止681日 鶴見俊輔さんの著作を今一度ひもときたいと思って… 今が暑さの盛りなのだろう。テント前に座っていてもじっとりと汗ばんでしまう。風が救いなのだけれど、望む通りには吹かな
本文を読む経産省前テントひろばの執筆一覧
テント日誌7月26日…夏の夜の合唱/川内原発現地に出掛ける人の支援を
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1415日商業用原発停止679日 テントを初めて訪れる人たちも多くあり… 今年一番の暑さとの予報あり、水筒につめたい麦茶を入れてテントへ。 テントには昨日Mさんが築地からもって来てくれた氷の塊がまだ残
本文を読むテント日誌7月24日…川内テント通信/7月24日の集会
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1413日商業用原発停止677日 川内テント通信から 再稼働刻々迫るー 明日は台風12号襲来とのこと、川内テントでは台風対策と共に、新たな参加メンバーのテント張り作業に忙しい。8日、9日に行われる&#
本文を読むテント日誌7月23日…夏たけなわは高校野球だけじゃない/テント裁判傍聴記
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1412日商業用原発停止676日 夏たけなわは高校野球だけじゃない テントに行く電車の中で中学生や高校生を見かけることが多くなった、巷は夏休みに入ったのだろう。孫の保育園のブログではスイカ割りやプール
本文を読むテント日誌7月21日…テント裁判控訴審第二回弁論/裁判の傍聴記
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば 商業用原発停止 テント裁判控訴審第二回弁論が開かれた 今日はテント裁判第2回控訴審の日だった。 12時15分より地裁前行動があり、川内の遠嶋さん・福島の黒田さん・亀屋さんが発言した。 亀屋さんの「
本文を読むテント日誌7月19日…国会に抗議に向かう人たちが後を絶たない/梅雨明けはテント第2回控訴審でスタート
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1408日商業用停止672日 国会に抗議に向かう人たちが後を絶たない テントに着くとNさんがエレキギターを奏でていた。 のどかな朝です。 毎日曜日に寄ってくれるサイクリングの人たちが遠くまで響いていま
本文を読むテント日誌7月17日…
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1406日商業用原発停止670日 セミの音が聞こえてくるようになりました 今日初めてテントでミンミンゼミの声を聞いた。 夏だ!と思う。 今日も全国から国会に怒りをぶつけに来た人たちが寄ってカンパをして
本文を読むテント日誌7月16日…夏本番はこれからだが、戦争法案だって同じ
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1405日商業用原発停止669日 心配で国会に向かう人が多い 台風のせいか朝から雨が降ったりやんだり。 とうとう戦争法案が衆議院を通ってしまった。 テントでは朝から国会前で何かやっていますか?と尋ねて
本文を読むテント日誌7月15日…長く続く戦争法案に対する闘いをやり抜くために
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1404日商業用原発停止668日 長く続く戦争法案に対する闘いをやり抜くために 「おたまじゃくしは蛙の子 ナマズの孫でありません」という戯れ歌があるが、「やはり安倍晋三は岸信介の孫だった」ということ
本文を読むテント日誌7月12日…福島は怒っている/原子力規制委員会昼休み抗議行動(7月中平日毎日)/国会前では連日の抗議行動
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1401日商業用原発停止665日 もう梅雨明け 暑い一日だった 今日も朝から暑い一日だった。 もう梅雨明けたのかな? 朝テントに着くと時々寄ってくださるサイクリングの方達が寄ってくださっていた。 テン
本文を読むテント日誌7月11日…数値と実感の間を確認しながらの1400日/7月13日テントでのお話の会
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1400日商業用原発停止664日 梅雨晴れを利してテントの掃除をした 昨日からやっと太陽が現れて気分も少し明るくなった。 安倍政治を思うと心は完全に晴れではありませんけれど… それに暑さがこたえる。時
本文を読むテント日誌7月9日…テントひろばは今日も雨
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1398日商業用原発停止662日 テントひろばは今日も雨だった。何か歌のフレーズのようだね! また今日も雨、 テントに着くと色々な裁判に関わっているKさんが来ていて今日も栄養ドリンクを差し入れて下さっ
本文を読むテント日誌7月4日…鹿児島のおんなたちのテントが立った 久見崎海岸だ!
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1393日商業用原発停止657日 鹿児島のおんなたちのテントが立った 久見崎海岸だ! 川内テントに”鹿児島の女たち”のテントが加わった。アメリカ原住民ナバホ族ゆかりの洒落たテン
本文を読むテント日誌7月5日…「ここにこい餌のない雀」というわけには/小雨降る日曜の夜
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1394日商業用原発停止658日 「ここにこい餌のない雀」というわけには… 10時過ぎテントに着いたら泊まり開けの人たちが残っていて話しこんでいた。 小雨の中傘をさして座り込む。 しばらくして警察の車
本文を読むテント日誌7月3日…降ったりやんだりの一日だったが/川内原発テント(久見崎テント)からの報告
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1388日商業用原発停止654日 降ったりやんだりの一日だったが、テントには多くの人のお訪れが 朝から雨、時折激しく降っていた。 2時半ごろテントに着いたときは小降りになっていたので傘をさして座り込む
本文を読むテント日誌6月30日…梅雨時の季節に濡れながら
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1386日商業用原発停止652日 梅雨時の季節に濡れながら ある感想 俗にいう仕事を持っているわけではないので時間は自由であり、暇なはずだ。どいうわけかそうはいかない。仕事に拘束されているわけではない
本文を読むテント日誌6月29日…川内原発テント通信
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1385日商業用原発停止651日 川内原発テント通信 ―6・28住民不同意ゲート前抗議集会― “私たちは再稼働を容認していない❗”を合言葉に昨日6月28日、原発地元住民の抗議集
本文を読むテント日誌6月28日…違う意見の人が話に来てくれる/バスからエール/川内原発工事計画認可に対する異議申立
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1384日商業用原発停止650日 違う意見の人が話に来てくれるのは歓迎すべきことだ 26日の金曜日は予報より早くから雨が落ちてきた。 だんだん激しくなってきたのでテーブルを出すのは無理とあきらめたが、
本文を読むテント日誌6月24日…川内原発テントの報告/安保関連法案の撤回を求める声明
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1380日商業用原発停止646日 川内原発テントの報告6月24日(水) 6月23日朝8時頃、海亀監視員の中野さんが、原発を挟んで反対側にある寄田浜で産卵した海亀の卵136個を持参、久見崎海岸に設置した
本文を読むテント日誌6月23日…経産省との院内交渉の報告/薩摩川内市長の記者会見/大賀英二さんの報告
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1379日商業用原発停止645日 経産省との院内交渉の報告など 23日の経産省との交渉での解答によれば、 核のごみの最終処分場の選定には、現地調査に入ってからでも20年以上かかるが、いつ入れるか、の見
本文を読むテント日誌6月21日…女6/20の平和ヒューマンチェーン1万5千人
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1377日商業用原発停止643日 20日(土)女の平和ヒューマンチェーン1万5千人の参加者 https://www.youtube.com/watch?v=UYhewHXkoiU テントにも14日ほど
本文を読むテント日誌6月20日…原発事故後4年半を過ぎて
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1376日商業用原発停止642日 何も変わっていないということ―原発事故後4年半を過ぎて 6・19東京高裁控訴審傍聴レポート テント裁判控訴審第1回公判が小雨の中6月19日東京高裁102号法廷で行わ
本文を読むテント日誌6月18日…国会周辺、週末も戦争法案に対する行動/6.23【原発に関する院内省庁交渉】
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1374日商業用原発停止640日 国会周辺では週末も戦争法案に対する行動がある 半袖一枚では寒いと感じる時もあるけれど、そうかといって上着などを着る気にはなれない。風邪をひかないようには注意をしている
本文を読むテント日誌6月15日…想起する1960年6月15日/6月19日テント裁判控訴審第1回弁論
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1371日商業用原発停止637日 想起する1960年6月15日のこと 人にとって時間って何か、記憶って何かということを考えてしまう。僕らは現在しかいきられないし、その現在を形づくるものが時間であり、記
本文を読むテント日誌6月14日…テントにはたくさんの方が/国会包囲集会/裁判報告集会
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1370日商業用原発停止636日 テントにはたくさんの方が寄っていかれる 朝まで降っていた雨がやみほっとした気分で出かけた。 テントに着くと泊まり開けの人たちも「戦争反対・国会包囲集会」に備えて残って
本文を読むテント日誌6月13日…6・28再稼働不同意住民 川内原発ゲート前抗議集会/16日18時~@第二テントで、森瑞枝さんの連続お話会
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1369日商業用原発停止635日 ―川内テントは建設ラッシュ!?- 昨日は梅雨の合間を縫って4日ぶりの野外労働をした。川内市五代町のM子さんと、愛媛のIさんのテント張り作業だ。8月中頃再稼働という情勢
本文を読むテント日誌6月12日…若い人が原発や安保法制に関心/最高裁砂川大法廷判決Q&A
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1369日商業用原発停止634日 若い人が原発や安保法制に関心を持つ、当然だけれどうれしい テントに着くと第一回控訴審のためのチラシが届いていたので、居合わせた数人で日曜日に配るため二つ折り作業をする
本文を読むテント日誌6月11日…原発は環境破壊の最たるものだ!もう常識
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1368日商業用原発停止633日 原発は環境破壊の最たるものだ!もう常識ですよね。 街路に咲くアジサイを愛でながらテントに向かう。 私の母は額アジサイを好んでいたが、若い頃の私はあでやかにこんもり咲く
本文を読むテント日誌6月9日…なかなか先の見えない状況だが
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1368日商業用原発停止631日 なかなか先の見えない状況だが、考え考えてやって行こう 梅雨のあとさきという言葉があったような気もするのだが、何とはなしに落ち着かない気分の日々である。井上陽水の『少年
本文を読むテント日誌6月7日…相変わらずの街宣車だが/GOOD BYE NUKES ストップ再稼働!1.5万人大集会in福岡
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1366日商業用原発停止629日 相変わらずの街宣車だが… 韓国の古里原発の近くに住む人の甲状腺癌が放射能によるものと判決が出され、慶州月城(ウォルソン)原発他、原発の近くに住む人たちも訴訟を起こした
本文を読む