経産省前テントひろば1309日商業用原発停止573日 いつもと変わらぬ風景がここにはある また雨テントに着いたら前の道路で工事中、やかましい音が鳴り響いていた。 「電気設備埋蔵分の調査」との表示があった。 幸い11時頃に
本文を読む経産省前テントひろばの執筆一覧
テント日誌4月9日…経産省から防犯(?)カメラの点検/川内テントから
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1307日商業用原発停止571日 経産省から防犯(?)カメラの点検にきた 今日も昨日ほどではなかったが4月とは思えない寒さだった。 太陽の位置が高くなりテントを照らす時間も長くなったのだけれど、3時過
本文を読むテント日誌4月7日…気分の晴れる季節はなかなか訪れない
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1305日商業用原発停止569日 気分の晴れる季節はなかなか訪れない 家の近所のお寺の桜が綺麗だ。もう、桜は大方散ってしまっているがこのお寺はまだ咲残っている。テントへの道すがら少し眺めていたのだが、
本文を読むテント日誌4月5日─悪天候のように小さな意地悪…/しんがりの花見は…
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1303日商業用原発停止567日 悪天候のように小さな意地悪も続いて 小雨の中テントに向かう。 経産省裏を通りがかったらいつもと様子が違った。 機動隊の輸送車(かまぼこ車)が通常いる警察車両の後ろに止
本文を読むテント日誌4月4日─官邸前行動は粛々と…/川内テントより
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1302日商業用原発停止566 天気予報が当たって月食は見えなかった 家を出るときは小雨だったが、テント着いたらやんでいた。 雨に濡れた椅子を拭いて座り込む。 土曜日の午前中は人手不足と知ってテント川
本文を読むテント日誌3月30日…粘り強く歩むだけ/川内からの便り/カンパ要請
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1298日商業用原発停止562日 僕らは粘り強く歩むだけだ 桜が満開であるからと言ってなかなか花見も落ち着いてできない。なにかと気がせく日々だ。病み上がりということで花見酒を控えていることもあり、連れ
本文を読むテント日誌3月29日…アルトサックスの音が/転載:古賀茂明、報道ステーション(生放送)で、降板理由を暴露
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1297日商業用原発停止561日 アルトサックスの音が霞ヶ関に鳴り響く 今朝は泊まり開けの人たちがたくさん残っていてくれてテント前は賑やかだった。1時からヨーカンさん企画のミニ々コンサート、Sさんのア
本文を読むテント日誌3月28日…絶対安全なら再稼働してもよいと思うけど、と答えた男性
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1296日商業用原発停止560日 絶対安全なら再稼働してもよいと思うけど、と答えた男性 昨日、今日と暖かかったので桜が一気に開花した。 外務省前に一番に咲いた桜はもう散り始めた。 日比谷公園ではフード
本文を読むテント日誌3月27日…インドのカップルが/映画『日本と原発』無料公開
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1295日商業用原発停止559日 インドのカップルがチラシを持ってきた 今日はいつもより少し遅くテントに着いたらたくさんの人が座っていて嬉しかった。やっと暖かくなったからでしょうか。 4時半過ぎカンパ
本文を読むテント日誌3月26日…日比谷公園の桜もちらほら/出水市からの報告
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1294日商業用原発停止558日 日比谷公園の桜もちらほら咲き始めた。 花冷えとでも言うのだろうかテント前を冷たい風が吹き午前中はまだ寒い。 昼頃ふくしま復興共同センターの国会請願デモが『原発再稼働・
本文を読むテント日誌3月23日…クラリネットが心地よい/る裁判官が、東電勝俣のようにサボタージュ/ 政治家たちのいう法治国家とは
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1291日商業用原発停止555日 クラリネットの静かな演奏が心地よい 昨日の「安倍政権NO!0322大行動」が終え、テント前は夕闇が迫るまで多くの人々が歓談し、カンパ総額は79,000円を超えた。テン
本文を読むテント日誌3月22日…安倍政権NOの集会の人々がテント前を通った/警察の不当な妨害を認めるな
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1290日商業用原発停止554日 安倍政権NOの集会の人々がテント前を通った 今日は安倍政権NOの大集会があるのでテントに着いたら何となく緊張感がただよっていた。Kさんが集会で配るチラシ折を懸命にして
本文を読むテント日誌3月8日…退院したMさんの登場に拍手が湧いて/日本が法治国家であるならば(?)
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1235日商業用原発停止539日 退院したMさんの登場に拍手が湧いて! 10時過ぎテントに着いたら中でKさんと何人かの人たちが集会で配るチラシの用意をしていた。 朝からの雨が小降りになったので椅子を出
本文を読むテント日誌3月5日・6日…小さな意地悪ならぬ嫌がらせが増えるのか(?)/今日は裁判(判決)から一週間目だったが
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1233日商業用原発停止537日 小さな意地悪ならぬ嫌がらせが増えるのか(?) 今日は昨日に打って変わって寒い一日だった。 いつも熱心にチラシ組みなどをしているKさん、テントが心配で朝5時半頃来たと聞
本文を読むテント日誌3月4日…権力の不当な判決は許さない
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1231日商業用原発停止535日 権力の不当な判決は許さない 心配した雨もあがってさわやかな朝。テントに着くと先日右翼に壊された玄関にアコーディングドアを取り付ける作業中。 11時からの記者会見に間に
本文を読むテント日誌(2月28日/3月1日)…宮崎から急遽上京した人もいて 28日の事/テントに右翼来襲/岐阜の近藤ゆりこさんから
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1228日商業用原発停止532日 宮崎から急遽上京した人もいて 28日の事 午前中は風が冷たく寒かった。 昼近くS子さんたんぽぽのOさんなどがテントを心配して次々と来て下さった。 何と宮崎からUさんが
本文を読むテント日誌2月27日…雨の2・26不当判決の周辺で何が起きたのか
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1226日商業用原発停止530日 雨の2・26不当判決の周辺で何が起きたのか―非暴力・不服従の意味するもの 一度でも、テント広場裁判の傍聴で法廷に入ったことのある人は、村上裁判長の声が低く、傍聴席の
本文を読むテント日誌2月26日…声明
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1265日商業用原発停止529日 今日はいよいよ判決が下りる。 小雨の中少し嫌な気分で家を出た。 テントに着くともう何人もの人が集まっていて緊張した雰囲気。 いつもラフな格好のKさんが背広を来て再稼働
本文を読む2/26「経産省前テントひろば」への東京地裁不当判決に抗議する声明
著者: 経産省前テントひろば私の本来の居場所であった経産省前テントひろばに対して 2月26日、極めて不当な判決が下されました。以下はそれに対するテントの声明です。 声 明 経産省前テントひろば 2月26日東京地裁では、テントを巡る第1審の判決が出さ
本文を読む本日「経産省前テントひろば」への東京地裁の判決が出る可能性があります。テントへ総結集しましょう!
著者: 経産省前テントひろば経産省前テント撤去を許すな! 2月26日東京地裁前に集まろう。 1、 2・26判決強行を許すな! 1) 東京地裁は、裁判官忌避(特別抗告)を無視し、2月26日(木)テント裁判の“判決”を告知してきた。福島の声
本文を読むテント日誌2月23日…テントひろば緊急記者会見があった/幾分か春めいた気配が感じられるのですが
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1262日商業用原発停止526日 テントひろば緊急記者会見があった 今日は26日のテント裁判判決前「テントひろば緊急記者会見」があった。 朝からの雨がやんで太陽が顔を出して天も私たちの味方をしている様
本文を読むテント日誌2月22日…いろんな人が訪れた一日だった/撤去すべきは安倍政権と基地と原発
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1261日国内原発停止525日 いろんな人が訪れた一日だった 朝雨が降っていたが、テントについたら雨はやみ曇り空に、予報では春一番が吹くかもとの事だったが、見事外れて風もなく過ごしやすかった。 今日
本文を読む川内テント通信2月20日…朗報二題
著者: 経産省前テントひろば「朗報二題」 1)巨木が動いた(写真) 既報の巨木(4,2m)が500mほど動いてテント近くに鎮座。どうやって移動したかはご想像にお任せする。この処理については県に要請するつもりだ。とにかくホッとした。 2)脱原発市民運
本文を読むテント日誌2月20日…いまこそ知恵を出して行くことが必要だ
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1259日商業用原発停止523日 いまこそ知恵を出して行くことが必要だ 午後テントに着いてびっくり! 第2テントの上に「DON’T FORGET FUKUSHIMA」と書かれた真新しい看板が取り付けら
本文を読むテント日誌2月15日…若い人が辺野古のことを心配しているのはうれしい/「原発を動かしたら電気を買わないぞ」と訴えよう
著者:経産省前テントひろば1254日商業用原発停止518日 若い人が辺野古のことを心配しているのはうれしい 朝テントに着いたらもう群馬からTさんが来ていた。 時々寄って座ってくださる。そしてカンパも、感謝です。
本文を読む2月15日川内テント通信…「チャレンジャー野村昌平」
著者: 経産省前テントひろば「チャレンジャー野村昌平」 野村昌平79才川内テントの最長老だ。彼は今、海岸に埋もれる巨木の掘り起こしに取り組んでいる。 直径30センチ強、長さ14メートルに及ぶ巨木をジャッキ1本で持ち上げ支柱を交い切断しようというのだ
本文を読むテントの撤去を許すな! 2月26日テント前にお集まり下さい
著者: 経産省前テントひろば1、反原発の運動が川内原発、高浜原発の再稼働を送らせています。他方、福島第一原発は収束せず、放射能は漏れ続け、小児甲状腺がんが異常多発(118例発見)し、福島では“もう我慢出来ない” “我慢しない!”の声が強まっています
本文を読むテント日誌2月8日…テント守る強い決意にうたれて…/東京の放射線量はあまりさがっていない
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1257日商業用原発停止510日 テント守る強い決意にうたれて… 朝から曇り空、昨日の集会の事・東京新聞のピケティ教授インタビュー記事などを話しながら座り込んだ。昼近く美味しいおにぎりをたくさん持って
本文を読むテント日誌2月7日…今日は北方領土の日だったのだ/「みんなの話がよかった」この声が象徴した2月7日集会
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1256日商業用原発停止509日 今日は北方領土の日だったのだ 午前中風もなく春の訪れを思わせたが、でもやっぱりまだ冬、午後になると冷たい風が頬をさす。 朝テントについてびっくり!外務省前に機動隊が大
本文を読むテント日誌2月5日・6日…「鹿児島の女たち&福島の女たちの共同アクション」2日目から
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1244・5日商業用原発停止507・8日 「鹿児島の女たち&福島の女たちの共同アクション」2日目から 昨日の天気予報では大雪とのことで10時からのテント前フリー集会が急遽日比谷図書館へと
本文を読む