近現代史講座の執筆一覧

「もし、秩父蜂起農民だったら? その後は?」近現代史講座で!

著者: 増田都子

皆様  ある会員制サークルの近現代史講座の講師をする中で、毎回、私の考えた一つの論題について、意見を書いてもらっています。今回は「日清戦争と国民」の学習をする前に、以下のようなテーマについて書いていただきました。私は「過

本文を読む

11月13日、第2回平塚・近現代史講座「『坂の上の雲』と日清戦争」のお知らせ

著者: 増田都子

 ピースフォーラム湘南の主催で、件名講座を以下のように行います。平塚近辺で御都合のつく方は、どうぞ、ご参加ください。  なお、前回メールで『変革のアソシエ』近現代史講座を「11月13日(木)」としてしまいましたが、「11

本文を読む

9月8日「育鵬社歴史教科書は自由民権運動をどう描くか」変革のアソシエ第4回講座

著者: 増田都子

産経WEB(9月2日)によれば ―――――――――――――――――――――――――――――――――  来春から使用する教科書の採択が8月31日で終了し、「日本教育再生機構」のメンバーらが執筆した育鵬社の教科書が、11都府

本文を読む

第8回 変革のアソシエ 近現代史講座「高度経済成長と世界」&新年会のご案内

著者: 増田都子

皆様   こんにちは。今年も元気良く! 楽しく! 犯罪都教委&1・5悪都議と断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複、ご容赦を。   件名講座を以下のように行います。終了後、会場でオデンなどの新年会を計

本文を読む

第6回 変革のアソシエ 近現代史講座「サンフランシスコ講和条約と安保条約」へのご参加のお願い

著者: 増田都子

件名講座を以下のように行います。ご都合のつく方は、どうぞ、ご参加ください。              ●日時  10月11日(木)18:30~ ●内容  「講和条約」とは「戦争を終わらせる条約」です。サンフランシスコ講和

本文を読む