世界の暮らしと選挙 Vol.4 「スウェーデンの高い投票率を支えている子どものころからの主権者教育について」 スウェーデンの2018年の総選挙の投票率は、87%です。一方、日本は、平成29年に行われた衆議院
本文を読む選挙制度改革の執筆一覧

2/8(土) 政権構想探求グループ研究会「望ましい選挙制度は何か?」(文京区民センター)
著者: 紅林進2/8(土) 政権構想探求グループ研究会「望ましい選挙制度は何か?」(文京区民センター) 民主政が正しく実現するためには、市民の意見が議会にねじ曲げられることなく反映される必要がある。 そのためには
本文を読む催し物案内
首都防災ウィーク(8/17~31)のご案内
<東京&名古屋連日行動>海外物産はイスラエル製虐殺ドローンを輸入するな!東京ヘリポート事業所前アクションへ
集会とデモの情報(8月11日~19日)
東京都中央区で戦争展
落合栄一郎さん講演:「ヒロシマ・ナガサキ」80年:「核時代」を語る
[反差別・排外主義 761] 「差別・排外主義を許さない!8.11緊急アクション」にご参加ください
【本日】STOP!「死の商人国家」 豪州への軍艦輸出に反対する 8.6三菱重工&官邸前緊急抗議
首都圏での沖縄関連のイベント・取り組みなど
8/14・15 具志堅隆松さん上京行動【添付チラシ】
【10月4日(土) ー12月14日(日)】高山夏希個展 「まだかたちのない景相体」