2024年度募集 畑で実践!!<たね>からはじまる無肥料自然栽培 https://parc-jp.org/parcfs/2024-tane/ PARC自由学校の2024年度講座「畑で実践!!<たね>からはじまる無肥料自然
本文を読む高橋の執筆一覧
(11/28)COP28直前!「公正なエネルギー移行(JET)」の本質を鉱物資源から考える―インドネシア現地報告会
著者: 高橋(11/28)COP28直前!「公正なエネルギー移行(JET)」の本質を鉱物資源から考える―インドネシア現地報告会 https://parc-jp.org/events/20231128-jet/ 気候危機はすでに差し迫
本文を読む会場&オンライン 4/15 札幌自治労会館&オンライン ここがヘンだよ、日本の脱炭素ー蓄電池とバイオマスの課題から
著者: 高橋■以下のHPからお申込みください。 https://www.parcfs.org/decarbo0415 ■2023年4月15・16日に、札幌でG7気候エネルギー環境大臣会合が開催されます。 世界で最も経済的に豊かな7か
本文を読む会場参加&オンライン:アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォーラム2023
著者: 高橋福島の教訓をアジア太平洋地域の市民団体とつなぎ、 持続可能な地域社会のありかたを発信していく公開討論です。 2021年4月13日、日本政府は福島第一原発の敷地にたまるALPS処理水を太平洋沿岸約1キロの地点に海洋放出する
本文を読む【連合会館401会議室 + オンライン】奥間政則さん勉強会:辺野古・軍事強化される琉球弧(南西諸島)の今~現場からの最新報告
著者: 高橋2022年12月20日(火)18:10~20:50 於:連合会館401会議室 + オンライン ■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
本文を読む