「日本とアジア 1926-2020 第7回 報道から消された歴史~戦時下の女性への暴力」 日時:2月29日(土)13時30分~16時15分、会場:コープみらい プラザ新中野(中野区中央5-6-2 地下鉄丸ノ内線新中野駅
本文を読むFuu-nonnaの執筆一覧
「もっと~学ぼう近現代史 フィールドワークのご案内」
著者: Fuu-nonna「戦後75年 東京大空襲の跡を訪ねて」 A 江東コース 日時:3月5日(木)12時50分~15時、集合:都営新宿線菊川駅A3出口階段下、コース:菊川駅から東京大空襲・戦災資料センターまで(同センター見学 自由) B 浅草
本文を読むフィールドワーク「晩秋の靖国神社周辺を歩き、日本の近現代史を学ぼう」
著者: Fuu-nonna期日:11月30日(土) 集合:12時50分 昭和館(外)2階テラス 解散:16時15分 しょうけい館 コース:靖国神社境内→千鳥ヶ淵戦没者墓苑→しょうけい館 *遊就館には入りません。 参加費:500円(学生無料) 応募
本文を読む講演会のご案内
著者: Fuu-nonna「もっと学ぼう!近現代史 教育・憲法・メディアの今と日本の未来」 第3回 「ジャーナリストに聞く~メディアの今、どうなる?どうする?私たち~」 日時:6月14日(金)13時30分~16時15分 会場:コーププラザ新中野(
本文を読む講演会のお知らせ:もっと学ぼう!近現代史 ”教育・憲法・メディアの今と日本の未来”
著者: Fuu-nonnaもっと学ぼう!近現代史 ”教育・憲法・メディアの今と日本の未来” 第2回「憲法変えたら・・・どうなるの?私たちのくらし」 日時:5月18日(土)13時30分~16時15分 会場:コープみらい プラザ新中野(中野区中央5-
本文を読むもっと学ぼう 近現代史 「教育・憲法・メディアの今と日本の未来」
著者: Fuu-nonna第1回 「教育の現場から見えてくる今の日本」 日時:4月20日(土)13時30分~16時15分 講師:川口重雄さん(教員) 会場:コーププラザ新中野(丸ノ内線新中野駅下車 徒歩2分) 参加費:500円(事前申し込み不要)
本文を読む