12時原子力規制員会(六本木)・午後3時九州電力東京支社(秋葉原) ○原子力規制委員会抗議・要請行動 10月30日(水)12時~午後1時 地下鉄南北線六本木1丁目下車3分 ○九州電力東京支社抗議・要請行動 10月30日(
本文を読むkimura-mの執筆一覧
関電原発マネー追求・行動
著者: kimura-m関電会長ら5人の辞任が発表しましたが、原発マネーの闇を追及し続け、原発を終わらせねばなりません。 今週から来週にかけての各団体の行動予定を紹介します。 ◎金曜経産省抗議行動(+本館前座込み・毎日) 日時:2019年10月
本文を読む【案内:パブコメ意見を出そう】「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(案)」
著者: kimura-mパブコメへの意見提出を呼びかけます。 (eシフトのパブコメ開始案内(後述)を参考にさせてもらいました。) 内閣府・環境省・経産省に対して、 パリ協定を名目とする原発生き残り策を止めろ、 直ちに原発推進政策を止めろ、と訴え
本文を読む【団体署名】Fw: 原発ゼロ基本法案の早期審議入りを求める団体署名(締切5月8日)
著者: kimura-m皆様へ 緊急のお願いです。 原発ゼロ基本法案が昨年3月に衆議院に提出されて以降、いまだ審議すら開かれないまま、吊るし状態にあります。 今国会でもその状況はかわらないまま、国の重要なエネルギー政策が数の力で強引に進められて
本文を読む放射線副読本撤回署名に関する文科省交渉
著者: kimura-m重複をお許し願います。 地球救出アクション97稲岡美奈子さんからの放射線副読本署名と文科省交渉の案内を転送します。再改訂版「放射線副読本」撤回を!署名 運動に関するお知らせです。 賛同団体は55(3/3)になりました。最
本文を読む東海第二の審査は不合格だ!
著者: kimura-mhttps://chikyuza.net/wp-content/uploads/2019/02/261081c19efb92ff435d5ad65f6a9938.pdf 〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 https:/
本文を読む12月20日政府交渉のお知らせ(「放射線のホント」撤回,放射線副読本撤回,福島事故関連要求)
著者: kimura-m(転送します) 再改訂版「放射線副読本」撤回を含む政府交渉のお知らせです。文科省とは短時間のやり取りになりますが、ご出席お願いします。また、政府への要請書に団体賛同が求められていますので、よろしくお願いします。 「放射
本文を読む【放射線被曝】原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう!その1 中川保雄「放射線被曝の歴史」(技術と人間)が糾弾する「ヒバク強制」~復興庁「放射線のホント」、文部科学省「放射線副読本」に騙されるな!~
著者: kimura-m(複数MLへの重複送信をお許し願います。) 原子力規制委員会批判、経産省批判に続いて、 「原子力ロビーによる放射線被曝の押付けを拒否しよう!」シリーズの送信を開始します。 ご存知のことが多いと思いますが、ざっとご覧いただ
本文を読む【案内】11.27アクション~首都圏・東京の原発=「東海第二」廃炉!
著者: kimura-mとめよう!東海第二原発首都圏連絡会からの案内を転送します。) (転送・転載を歓迎します) 【案内】11.27アクション (雨天決行) ~首都圏・東京の原発=「東海第二」廃炉!~ □日本原電本店を3波の抗議で攻める!
本文を読む【東海第二不合格+緊急行動】11.07「東海第二は廃炉」原子力規制委員会抗議行動~運転延長を認めるな!」
著者: kimura-mとうとう、原子力規制委員会が明日(7日)に東海第二の運転延長を決めます(後述の定例会議開催案内)。 新たにアップされた10.25院内ヒアリング集会の動画を紹介するとともに、 緊急抗議行動(及び署名・申入れ書提出)の予定を
本文を読む【追加質問書送付】東海第二原発の再稼働審査を問う!原子力規制委員会院内ヒアリング集会(4)
著者: kimura-m先の10月25日(木)に東海第二の院内ヒアリング集会を実施しました。その概要を以下に紹介します(情報の重複をお許し願います)。 更に本日、追加質問を議員事務所を通じて原子力規制庁に送ったことをお知らせします。 添付ファイ
本文を読む【案内】東海第二原発の運転延長・再稼働審査を止める行動(10/20大集会御礼、10/25院内ヒアリング集会、10/26原電本店抗議)
著者: kimura-mとめよう!東海第二原発首都圏連絡会、再稼働阻止全国ネットワークからのお知らせを転送します。 ◎【御礼】10.20東海第二原発運転延長STOP!首都圏大集会 ◎【案内】10.25東海第二原発の再稼働審査を問う!原子力規制委
本文を読む12754] 【案内】東海第二原発の運転延長・再稼働審査を止める行動(10/20大集会、10/25院内ヒアリング集会、10/26原電本店抗議)
著者: kimura-m東海第二の適合性審査と運転延長審査が進められている中で、 急遽10月25日(木)午後に院内ヒアリング集会を開催することになりました。 (原子力規制庁の対応については依頼・調整中) 以下には、とめよう!東海第二原発首都圏連
本文を読む【案内】10/3原電抗議行動に参加を!(10月3日(水)17時~、日本原電本店前)
著者: kimura-m再稼働阻止全国ネットワーク 及び とめよう!東海第二原発首都圏連絡会 からの案内を転送します。 重複送信をお許し願います。) 【告知】原子力規制委は9月26日東海第二原発の原子炉設置変更許可に対し新規制基準に適合す ると
本文を読む「9.26「東海第二は廃炉」原子力規制委員会抗議行動」報告 ~地に落ちた原子力規制委員会、直ちに解散せよ~
著者: kimura-mとうとう、9月26日午前の定例会議でに原子力規制委員会が東海第二原発の設置変更許可を決定した。この日、私たちは10時から13時まで抗議行動をした。 9.26「東海第二は廃炉」原子力規制委員会抗議行動 ~設置変更許可認可す
本文を読む【緊急行動】9.26「東海第二は廃炉」原子力規制委員会抗議行動~設置変更許可認可するな!運転延長を認めるな!~(9月26日水10時~13時)
著者: kimura-m転送・転載を歓迎します。 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」から緊急行動の案内です。 ご参加願います。 次回9月26日の原子力規制委員会定例会議の議題2に東海第二設置変更許可が上がっています。 それで、この日は10時
本文を読む【緊急行動】9.26「東海第二は廃炉」原子力規制委員会抗議行動~設置変更許可認可するな!運転延長を認めるな!~
著者: kimura-m(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会からの緊急行動の案内を転送します。) 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」から緊急行動の案内です。ご参加願います。 転送・転載を歓迎します。 9.26「東海第二は廃炉」原子力規制委員
本文を読む【案内】賠償は「国」頼み? 原子力損害賠償法見直しにパブコメを!(9月10日まで)
著者: kimura-m木村(雅)です。 eシフト(経産省前テントひろばも参加)からのパブコメ書こうとの呼びかけを転送します。 内閣府原子力委員会から発信されたパブコメです。 多くのメディアでも批判報道されています。 例えば、東京新聞では8月6
本文を読む【案内】「東海第2原発の運転延長・再稼働反対署名」一斉提出行動(7月31日―8月1日)
著者: kimura-m「とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会」では、東海第二原発の20年延長と再稼働の中止を求めて署名活動を実施しています。 残念ながら、経産省も原子力規制委員会も東海第二の運転延長・再稼働に前のめりで、現在規制委が東海第二の
本文を読む【案内:パブコメと署名】パブコメ意見を書こう!東海第二「設置変更許可」暴挙に抗議して(8月3日(金)締切) + ネット署名もよろしく
著者: kimura-m「再稼働阻止全国ネットワーク」と「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」から パブコメ書こうと呼びかけます。 山崎久隆さんからの意見項目例集をそえました。 締切は8月3日(金)、あと10日足らずです。 一言でも書いて是非意
本文を読む7.4規制委緊急抗議行動~東海第二の運転延長・再稼働を許さないぞ~
著者: kimura-m日時:1018年7月4日(水)10時~11時(10時15分に申入れ手交予定) 12時~13時 場所:原子力規制委員会ビル(六本木ファーストビル)前 港区六本木1丁目9番9号 TEL:03
本文を読む【緊急署名】東海第2原発の運転延長・再稼働反対署名
著者: kimura-m(重複お許し願います。拡散歓迎です) 「とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会」から署名のお願いです。 今<稼働40年を迎える老朽原発、首都圏にある「東海第二原発」を20年延長させないでください>署名を募集中です。 このメ
本文を読む【行動予定】とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会
著者: kimura-m(「とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会」の案内を転送します。重複お許し願います。 末尾に「稼働40年を迎える老朽原発、首都圏にある「東海第二原発」を20年延長させないでください」署名案内があります。署名願います。)【行
本文を読む【行動の呼びかけ】「エネルギー基本計画(案)」に原発反対のパブコメ意見を出そう!(6月17日締切)
著者: kimura-m「エネルギー基本計画(案)」パブコメ意見を出そう! 経産省「第5次エネルギー基本計画」は出鱈目! 原発に反対の方々に反対の意思表示を呼びかけます。 第5次「エネルギー基本計画(案)」パブコメで「原発を直ちに止めるべき」の
本文を読む【案内】5.30規制委緊急抗議行動~東海第二の再稼働・運転延長を許さないぞ~東電はイチエフ収束と賠償に専念せよ~
著者: kimura-m「とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会」からの緊急行動の案内です。 間際のお知らせですが、可能な方は是非ご参加願います。 5.30規制委緊急抗議行動 ~東海第二の再稼働・運転延長を許さないぞ~ ~東電はイチエフ収束と賠償
本文を読む【案内】「とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会」結成(5月21日(月)17時~19時半、参議院議員会館101会議室)
著者: kimura-m一昨日送信したメールはタイトルの日付を間違えていました、すみません。明後日の月曜です。お詫びして再送します。) 東海第二原発20年延長・再稼働に重大問題 茨城と首都圏の住民、5月21日(月)に記者会見 「とめよう!東海第
本文を読む【案内】院内ヒアリング集会「福島トリチウム汚染水対策」(6月1日(金)午後、参議院議員会館B103会議室)
著者: kimura-m【案内】院内ヒアリング集会「福島トリチウム汚染水対策」 経産省前テントひろば テーマ:「福島トリチウム汚染水対策」 日時:2018年6月1日(金)13時~16時 13時00分~13時30分:事前確認 13時30分~15時
本文を読む【速報】東海第二原発の再稼働審査を問う!原子力規制委員会院内ヒアリング集会(2)~首都圏に最も近い老朽・被災原発を動かすな~
著者: kimura-m5月2日の「東海第二原発の再稼働審査を問う!原子力規制委員会院内ヒアリング集会(2)」の速報をお送りします。 東海第二の再稼働・運転延長のご参考に。 【拡散歓迎】 東海第二原発の再稼働審査を問う!原子力規制委員会院内ヒア
本文を読む【動画アップ】東海第二原発の再稼働審査を問う!原子力規制委員会院内ヒアリング集会(2)~首都圏に最も近い老朽・被災原発を動かすな~
著者: kimura-m昨日(5月2日)の院内ヒアリング集会、お疲れ様でした。 既に動画をUPLAN三輪さんがアップしてくださったので紹介します。 原子力規制委員会の東海第二の適合性と運転延長についての審査状況を確認しながら、 その問題点を厳し
本文を読む【案内】東海第二院内ヒアリング集会(5月2日午後、衆議院第一)
著者: kimura-m再稼働阻止全国ネットワークからの案内です。 【拡散歓迎】 間際になったので再度案内します。 連休の谷間、是非おでかけください。 東海第二の審査を監視し廃炉にしましょう。 なお、経産省にも対応していただくことになりそうです
本文を読む