2017年2月25日 伊藤誠先生・世界資本主義フォーラムのご案内

著者: 矢沢国光 やざわくにてる : 世界資本主義フォーラム
タグ:

●主催 世界資本主義フォーラム
●日時 2017年2月25日(土) 午後2時~5時
●会場 立正大学大崎キャンパス 9号館5階 951教室
〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16 TEL:03-3492-2681
大崎駅または五反田駅から徒歩7分
会場案内図http://www.ris.ac.jp/access/shinagawa/index.html
http://www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html

●講師 伊藤誠先生(東京大学名誉教授)
●演題 現代資本主義とマルクス経済学の方法
伊藤誠著『マルクス経済学の方法と現代世界』(桜井書店、2016年)
第3章「現代資本主義とマルクス経済学の方法」をめぐって

資本主義の歴史的特性に学び、マルクスは経済学の方法論的基礎を『資本論』に示した。 宇野弘蔵はマルクス没後の資本主義の変容にそれを活用する道として3段階論を説いた。現代世界の資本主義の多重危機の解明にそれらをどう活かすか。
とくに宇野没後に生じた新自由主義の世界史的意義をいかに総括し、ソ連崩壊後の社会主義と社会民主主義に生じた深刻な困難をどのようにのりこえうるか。
政治経済学としてのマルクス経済学にとっても重大な試練が与えられている。
宇野学派の内部からこの課題にどのような体系的解明の試みがおこなわれてきたか、をあらためて方法論的論争点に省察を加えつつ、『資本論』と宇野理論とを現代資本主義にいかに活かすかを考えてみよう。
それによって新自由主義的資本主義の支配してきた現代世界の歴史的位相をあらためてあきらかにし、その基本的限界を検討して、それに代わるオルタナティブを探る学問的基礎を整える試みをすすめたい。

●資料代 500円 どなたでも参加できます。
●問合せ・連絡先
矢沢 yazawa@msg.biglobe.ne.jp